ETCカード

ETCで起きるエラーの種類とは?03や05エラーの主な原因や対処法を解説

ETCカードのエラーって何が原因?

ETCカードでエラーが出たらどうすれば良いの?

本来ならきちんと作動するはずのETCカードにエラーが出たら、少なからず焦ってしまいますよね。

ここでは、ETCカードのエラーに関して、以下の項目をあげて解説を進めていきたいと思います。

ETCで起きるエラーの種類とは?03や05エラーの主な原因や対処法を解説
  • ETCカードのエラーの種類
  • よくあるエラーと対処法
  • 有効期限切れのETCカードに関する注意点
  • ETC車載器がカードを認識しない時の対処法
  • ETCカードが読み取れず、未払いでETCレーンを通過してしまった場合の対処法

ご覧の通り、一口にETCカードのエラーといっても様々な状況があります。

ぜひこの機会に、ETCカードのエラーにまつわる知識と対処法を身につけてみてくださいね。

» 年会費無料で持てるおすすめのETCカードらンキング

気をつけたい!ETCカードのエラーの種類

ETCのロゴエラーの種類

まず最初に、ETCカードのエラーにはどのような種類があるかを解説していきたいと思います。

ETCカードのエラーってそんなに沢山あるの?

と思われている方もいるかもしれませんが、ETCカードの利用に際しては様々なエラーが起こり得えます。

ETCカードのエラーはエラーコードで分類されています。以下、詳しく見ていくことにしましょう。

ETCカードのエラーコード

ETCカードのエラーコードには以下のようなものがあります。

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 11
  • 80〜89

ご覧の通り、ETCカードのエラーは上記のような数字で示されます。

これじゃあ何が具体的に悪いかよくわからない!」と思われる方がいるのも当然です。

それぞれのエラーコードがどのようなことを意味しているのか、次項で紹介していきましょう。

ETCの各エラーコードとその原因

各エラーコードとそのエラーが発生する原因は以下の通りです。

エラーコード 原因
01 ETCカード挿入異常
02 ETCカード読込異常(データ処理異常)
03 ETCカード異常
04 車載器故障
05 ETCカード情報の異常
06 車載器情報の異常
07 通信異常
11 ETCカード書込異常
80〜89 メーカー個別定義エラー

あ!そういうエラーだったのか!

と納得された方もいるかもしれませんね。

今後何かしらのETCカードのエラーが発生した場合でも、この表をご覧いただければ、何が原因かが一発でわかります。

続いて以下では、主なETCカードのエラーに対する具体的な対処法を解説していきます。

ETCで一番多いのは05・03のエラー

ETCで一番多いのは05・03のエラーETCの多いエラーは挿入間違い!

ETCで一番多いのは以下のエラーです。

  • 05:ETCカード情報の異常
  • 03:ETCカード異常

どちらも同じように見えますけど、どう違うんですか?

という疑問をお持ちの方もいるかもしれませんね。

以下、それぞれのエラーの詳細について見ていきましょう。

05のエラーの詳細と対処法

ETCの総合情報ポータルサイト』に記載の通り、05のエラーに関しては以下の原因が考えられます。

挿入されたカードがETCカードであると認識できませんでした。正しいETCカードであること、及び挿入方向等をご確認のうえ、再度挿入してください。

つまり、挿入方向が間違っているか、もしくはETCカードではないカードを挿入してしまっている可能性が考えられます。

ETCカード挿入時に、裏表を間違って挿入してしまうことはよくある話なので、その点も踏まえて改めてチャレンジしてみましょう。

03のエラーの詳細と対処法

同じく『ETCの総合情報ポータルサイト』での記載内容のうち、03のエラーに関する説明を見ていきましょう。

サイト内では解説に少々ボリュームがあるので、内容をまとめたものをリストアップしてみました。

原因
  • 挿入されたカードがETCカードであると認識できなかった
対処法
  • 正しいETCカードであることと、ETCカードを挿入する向き(前後表裏)を確認した上で再度挿入する
  • ETCカードの汚れなどによってもエラーが発生し得るため、ICチップが付いているコンタクト面を乾いたやわらかい布でふいてみる
  • 他の車両に搭載されている車載器にETCカード挿入し、正常に動作するか確認してみる
  • 他のETCカードがあれば、車載器に挿入し正常に動作するか確認してみる

先ほど紹介した05のエラーと同様に、挿入の向きが間違っている可能性が考えられます。

また、ちょっとしたETCカードの汚れによっても発生してしまうのがこの03のエラーです。

もし上記の方法を試しても解決できない場合は、ETCカードの発行会社か、車載器を購入した販売店または車載器メーカーに問い合わせてみましょう。

ETCカードの正しい使い方については『【基礎知識】ETCカードの使い方をイチからわかりやすく解説!登録やセットアップをする方法』の記事で詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

有効期限切れのETCカードに要注意!

有効期限切れのETCカードに要注意!普段はなかなかまじまじと見つめることがないのが、ETCカードの有効期限ではないでしょうか?

クレジットカードはオンライン上で買い物するときに、よく有効期限の入力を求められるため、カードの有効期限を何も見ずに言える方もいるでしょうが、ETCカードの有効期限を覚えている方はきっと稀かと思います。

そんなわけで、ここでのテーマは、有効期限切れのETCカードに関する話です。

有効期限切れのETCカードでETCレーンを通過してしまった場合、どのような事態に発展してしまうのでしょうか。

ETCカードの有効期限が近い方はもちろん、まだまだ有効期限が先の方もぜひ、以下の内容に目を通しておいてくださいね。

ETCカードの有効期限が切れているとバーが開かない

ETCカードの有効期限が切れている場合の最大の問題は以下の通りです。

  • 有効期限切れのETCカードを挿入しても、注意喚起をしてくれない
  • 有効期限切れのETCカードでは、ETCレーンを通過できない

え!車載器は有効期限切れであることを教えてくれないの?なんて不便な!

とちょっとした憤りを感じる方もいるかもしれませんが、残念ながら車載器に頼ることはできないようです。

したがって、有料道路を利用する際には、以下の2点に注意する必要がありますね。

  • ETCカードを挿入する前に、しっかりと有効期限を確認する
  • ETCカードを挿入したままにしている方は、少々手間でも一度ETCカードを抜き、有効期限を確認してから再度挿入する

バーが開かないと様々なトラブルに発展する

少し想像していただけるとお分かりの通り、ETCカードの有効期限切れによって、料金所のバーが開かないとなると、以下のようなトラブルに発展する可能性が生じてきます。

  • 後続車から追突される
  • 渋滞が発生する

一瞬の渋滞が発生するだけならまだしも、後続車に追突されるようなことがあれば、「ごめんなさい」では済まされません。

逆に、あなたがきちんとETCカードの有効期限を確認していたとしても、あなたの前方を走る車が、有効期限の切れたETCカードを挿入している可能性もあります。

したがって、ETCレーンに進入する際には、前方の車両が急に停止する可能性もイメージした上で、徐行運転に切り替えるのがスマートと言えるでしょう。

ETCカードの有効期限については『気をつけたいETCカードの有効期限と更新方法|ETCカードが期限切れだと利用不可!』の記事で詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

ETC車載器がカードを認識しない時の対処法

ETC車載器がカードを認識しない時の対処法ETCカードor車載器どちらかに問題アリ

ETC車載器がカードを認識しない理由としては、大きく以下の2パターンに分かれます。

  • ETCカードに何らかの原因がある
  • 車載器に何らかの原因がある

それぞれのケースにおいて、対処法は異なってきますので、改めてここで、どのように対応すべきかをまとめていきましょう。

ETCカードの有効期限に対しては一切注意喚起をしない車載器が、正しくETCカードを認識してくれないとなると少々焦るかもしれませんが、一切慌てることはありませんよ。

ETCカードに原因がある場合の対処法

ETCカードに原因がある場合、以下のようなことが考えられます。

  • ETCカードの挿入方向が間違っている
  • ETCカードではないカードを挿入してしまっている
  • ETCカードが汚れているため、正しく読み取れない

ETCカードに原因がある場合は、そのほとんどが、挿入方向の違いによるものです。

焦る必要はありません。落ち着いて挿入方向を確かめた上で、再度トライしてみましょう。

稀にETCカードの汚れが原因となっていることもあるため、柔らかい布でサッと拭いてから、再度挿入してみるという対処法も覚えておくと良いですね。

» 年会費無料で使えるおすすめETCカード

車載器に原因がある場合の対処法

車載器に原因がある場合、以下のようなことが考えられます。

  • 車載器が故障してしまっている
  • 車載器のメーカーごとの何らかのエラーが発生した
  • 車載器と料金所間におけるデータ処理にエラーが発生した

車載器の故障や、メーカーごとのエラーに関しては、以下のいずれかの対応を取りましょう。

  • 車載器の取り扱い説明書を確認する
  • 車載器を購入した販売店または車載器メーカーに問い合わせ、状況を説明する

また、車載器と料金所間においてデータ処理がうまくいかないというケースも稀にあります。

その場合は料金所にいる係員の指示に従うと良いでしょう。

エラーで読み取れず未払いでETCレーンを通過した場合の対処法

エラーで読み取れず未払いでETCレーンを通過した場合の対処法後から支払えばなんの問題もナシ!

全く不正をするつもりはなかったのに、未払いでETCレーンを通過してしまった!

ETCカードを利用していれば、このような事態が発生してしまう可能性もあります。

私に限って、そんなことはない!

と考えるのではなく、万が一の時に備える意味も含め、以下の内容にもぜひ、目を通しておいてください。

あらかじめ心の準備ができていると、実際に読み取りエラーが発生してしまった場合にも、落ち着き払ってスマートな対応を取ることができますよ。

通行料金をきちんと支払えば、何の問題も発生しない

仮に未払いのまま料金所を通過してしまったとしても、後ほど通行料金をきちんと支払えば、何の問題も発生しません。

まずは落ち着いて、目的地までそのまま向かいましょう。

ちなみに、支払い方法は大きく、以下の2通りがあります。

  • ETCカードで支払う
  • 現金で支払う

以下、首都高を利用した場合を想定し、それぞれの支払い方法を紹介していきます。

ETCカードで支払う場合

ETCカードで支払う場合は、以下の情報が必要です。可能な限り情報収集をした上で、『首都高お客様センター』に連絡するか、『首都高の公式ホームページ上』で投稿しましょう。

  • 氏名
  • 連絡先
  • ETCカード番号と有効期限
  • 通行日
  • 通行した入口料金所および出口それぞれの通過時刻(上り又は下りの情報を含む)
  • 通行した料金所のレーン種別(専用・混在・右から何番目のレーンといった情報)
  • 車に関する(車両番号・車種・車名・車両の色)

出口情報の確認ができなかった場合は、上限料金(普通車の場合は1,300円)となる場合があるため、注意が必要ですよ。

現金で支払う場合

現金で支払う場合には、以下の情報を収集した上で、『支払申出メモ』に必要事項を記入し、料金所の係員に手渡すという流れです。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 通行時の車両番号
  • 利用した料金所名
  • 利用日時
  • 未払金額

なお、現金払いに関しては、以下の注意点をあらかじめ把握しておくと良いでしょう。

  • 未払い分の支払いのために再度首都高を利用した場合、当初の未払い分に加え、再度利用分の通行料金も負担する必要がある
  • ETC専用レーンでの支払いはできない
    ※『一般』または『ETC/一般』と表示されたレーンで係員に支払う必要がある
  • 一部の区間を除き、上限料金(普通車の場合は1,300円)を支払う必要がある

参考» ETCカードの挿入忘れに要注意!料金所手前で気付いた時と通過してしまった場合の対処法

ETCやETCカードでエラーが出たときのよくある質問

Q,ETCでエラー07が出たときの対処方法は?

ETC車載器からエラー07の音声が出る原因は、車載器と料金所間のデータ処理にエラーが出ることが原因です。有料道路に乗る際にエラー07が出た際は、料金所の係員、もしくは後ほど通った区間の有料道路管轄部署へ連絡を入れましょう。

Q,ETCでエラー03や02が出たときの対処方法は?

ETCのエラーでよく02の異常が起きることがありますが、これは特にETCカード自体の読み込み自体に問題が発生していることが多いです。02の場合には、ETCカードを変更してみるか、きれいに拭き取って再度車載器に入れてみてください。エラー03はETCカード本体に原因があり、一番多いのが表裏が反対ということがある為、確認して再度入れてみてください。

Q,ETCでエラーが出たらETCカードは使えない?

ETCの車載器が原因でETCが利用できない場合でも、料金所で手渡しすることでETCカードの利用が可能です。ただ、ETCカードが原因だった場合だと、料金所でも利用できない場合がある為、ある程度現金を持っておいたほうが良いでしょう。

ETCカードのエラー対処法まとめ

ETCカードのエラーは以下の通り、ETCカードそのものか、車載器に問題があることがほとんどです。

  • ETCカードの挿入方向が間違っている
  • ETCカードではないカードを挿入してしまっている
  • ETCカードが汚れているため、正しく読み取れない
  • 車載器が故障してしまっている
  • 車載器のメーカーごとの何らかのエラーが発生した
  • 車載器と料金所間におけるデータ処理にエラーが発生した

仮にエラーが生じても、全く慌てる必要はありません。

本記事に記載している内容をご覧いただいた上で、落ち着いて対処しましょう。

また、何らかの原因で未払いでETCレーンを通過してしまったとしても、後日きちんと精算すれば大丈夫です。

もちろん、未払いのままだと最悪の場合、不正通行として扱われ、通行料金に加えて割増料金が請求されることもあるため、速やかに対応するように心掛けましょう。

ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。