目的別おすすめクレジットカード

【2024年版】還元率の高いクレジットカードのおすすめはコレだ!最強のクレジットカードの組み合わせとは?

クレジットカードで還元率が低いなんて魅力ありますか?

現金を持ち歩かなくていい。支払いがスマート。

様々なメリットがあるクレジットカードですが、やはり注目したいメリットの一つとして、還元率が挙げられるのではないでしょうか?

当記事では、ポイントの還元率に徹底的にこだわってお得なクレジットカードを紹介していきます。

その中でも、一番重要なクレジットカードの還元率について詳しく解説していきます。

みお
みお
2021年から2023年にかけて、多くのクレジットカードが新たに登場しましたが、ここでは新たに2024年の最新版クレカを紹介します!

当サイトがおすすめする、クレジットカードの還元率最強ランキングということで、還元率が特に優れているカードをピックアップし、その他のオススメできるメリットと共に紹介していきます。

ほんの僅かな還元率のポイント差でも、塵も積もれば山となると考えると、クレジットカードを使うことで大きな節約効果を生み出すことができますよ。

せっかくクレジットカードを利用するなら、還元率重視で間違いありませんよ♪

還元率が高く年会費無料のJCBカードW高還元カードの決定版!

\特大入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

気になる箇所をタップ
  1. クレジットカードを還元率で選ぶべき理由
    1. 考慮すべきは年会費無料で還元率に優れたクレジットカード
    2. 気軽に発行できる!還元率に優れたオススメのクレジットカード一覧
  2. 【2024年版】高還元率なおすすめクレジットカード最強ランキング
    1. 1位|プロパーで1%以上は魅力!JCBカード W&JCBカード W plus L
    2. 2位:ノジマやマツキヨでいつでも5%お得!dカード
    3. 3位|対象店舗で最大7%ポイント還元が得られる三井住友カード(NL)
    4. 4位|入会から半年間は2倍の還元率!オリコカードザポイント
    5. 5位|電子マネーチャージに強い!リクルートカード
    6. 楽天ユーザーなら間違いなく楽天カード
    7. リボ払い専用カードでも1.5%の高還元!P-one Wiz
    8. 同じくリボ払い専用でも1.5%還元!DCカード Jizile(ジザイル)
  3. 【番外編】高還元率なおすすめデビットカードランキング
    1. 最大1.2%の高還元!GMOあおぞらネット銀行「Mastercardプラチナデビットカード」
    2. 常時2%!タカシマヤプラチナデビットカード
    3. 海外利用がしやすい!Sony Bank WALLET Visaデビットカード
    4. 楽天銀行デビットカード
    5. PayPay銀行デビットカード
  4. クレジットカードの基本還元率に常時2%はない
    1. 還元率は基本1%以上が高いクレジットカードと判断!
    2. ダイナースプレミアムカードの基本還元率は1.5%に改悪
  5. 【コスパ抜群】年会費はかかるが還元率の高いおすすめゴールドカード
    1. 三井住友カード ゴールド(NL)
    2. ドコモ料金10%還元はメリット大!dカード GOLD
    3. 半年間は2%!オリコカードザポイント・プレミアムゴールド
  6. Amazonで還元率の高いおすすめクレジットカード
    1. 常に2倍の還元!JCBカード W
    2. オリコモール経由で2%!オリコカードザポイント
    3. Amazonプライム値上げで価値上昇!Amazon MasterCardゴールド
  7. マイルの還元率が高いおすすめクレジットカード
    1. 一般カードならJALカードSuicaがおすすめ!
    2. 交換手数料が無料!ANAアメックスゴールドカード
    3. 常時1.5%マイル還元!MileagePlusセゾン・プラチナカード
  8. 高還元率のクレジットカードにまつわるQ&A
    1. Q,クレジットカードの還元率は一般的にどのくらいですか?
    2. Q,還元率が高いクレジットカードの年会費は高い?
    3. Q,一番還元率の高いクレジットカードはなに?
  9. 還元率を含めた総合的なクレジットカードを選ぼう!
  10. クレジットカードの選び方はとても重要

クレジットカードを還元率で選ぶべき理由

クレジットカードを還元率で選ぶべき理由メインカードはポイントが貯まりやすいカードを選ぶべき

そもそもなぜ、クレジットカードを選ぶ上で、還元率が重要となってくるのでしょうか?

クレジットカードの決済によって得られるポイントは、効率良く活用すればお金と同義といっても過言ではありません。

利用手数料が発生しないにもかかわらず、ポイント(お金)の還元があるというのは嬉しいことですよね。

クレジットカードでポイントを貯める上で還元率は特に重要です。

  • 0.5%の還元率より1%の還元率の方が倍速でお金が還元される
  • 1%の還元率より1.5%の還元率の方が1.5倍速でお金が還元される

シンプルですが、この差は非常に大きい。

もちろん、年会費がかかる場合は単純に還元率だけで選ぶわけにはいきませんが、年会費無料という条件付きで選ぶのであれば、還元率が高い一枚を選ぶに越したことはありません。

考慮すべきは年会費無料で還元率に優れたクレジットカード

さて、ここで気になってくるのが、どんなクレジットカードがオススメなのかということでしょう。

ただ単に、デフォルトの還元率が高いという条件で考えれば、ダイナーズプレミアムカード(還元率1.5%)のようなカードが候補にあがります。

以前は2%だったものが1.5%に下がりました・・・。

ところがこのダイナースプレミアムカード、年会費が140,000円もかかるため、この年会費を相殺するだけで、700万円もの利用が求められる計算になってしまいます。

高額な年会費を支払ってでもこうしたカードを持ちたいという方は、現実的に多くありませんし、万が一使わないようになったとしても、年会費等の負担がないというのが一番現実的でおすすめです。

こういった理由から、当サイトがおすすめする高還元率なクレジットカードは、年会費無料、もしくは比較的持ちやすい年会費のクレジットカードを厳選して紹介していきたいと思います。

参考» 【年会費無料で比較】おすすめクレジットカードを紹介|高還元カードから充実した特典付きカードも年会費無料で使える!

気軽に発行できる!還元率に優れたオススメのクレジットカード一覧

各種クレジットカードを持つ上では、できるだけランニングコストは抑えたいというのは、誰にでもある気持ちかと思います。

以下に年会費無料かもしくは、比較的ランニングコストの少ないクレジットカードに的をしぼり、その中でも還元率に優れたものをランキングで紹介していきます。

マイルを貯めたい方は、『【マイルの還元率で選ぶ】マイルが貯まるおすすめクレジットカードを紹介!海外旅行へタダで行けるよ!』の記事をどうぞ。

それぞれのクレジットカードの詳細については、次項以降で解説していきますね。

クレジットカード名 基本還元率
JCBカード W 1%~
三井住友カード(NL) 0.5~7%
(対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※)
dカード 1%~
オリコカードザポイント 1%~
REXカード 1.25%~
リクルートカード 1.2%~
ヤフーカード 1%~
楽天カード 1%~
P-one Wiz 1.5%
※リボ専用カード
DCカード Jizile 1.5%
※リボ専用カード

【2024年版】高還元率なおすすめクレジットカード最強ランキング

【2021年版】高還元率なおすすめクレジットカード最強ランキングクレジットカードは何と言っても還元率が大事!

冒頭でも伝えたように、還元率の高いクレジットカードを紹介していきますが、ランキング順は還元率の高さだけではありません。

還元率は最低でも1%以上のものとなっていますが、その他にもクレジットカードで重要なものがあります。

  • ポイントの貯まりやすさ
  • 貯まったポイントの使い道の幅広さ
  • 補償・保険の充実
  • メリット・デメリット(リボ払い専用等)

せっかくポイントの還元率が高くても、使い道が少なくては意味がありませんよね。

その他にも、還元率だけは飛び抜けていても、リボ払い専用でしか使えないクレジットカードもあります。

リボ払いになってしまうと、手数料で還元率が高い魅力も半減してしまいます。

そういった点も踏まえて、今回紹介するランキングは、高還元率はもちろん、特典や補償の充実などを合わせた総合的な魅力を合わせたランキングとなっています。

1位|プロパーで1%以上は魅力!JCBカード W&JCBカード W plus L

JCBカードW
基本還元率 1%~
年会費 無料
国際ブランド JCB
ETCカード 年会費無料
家族カード 年会費無料

» カードの特典を見る

JCBカード WJCBカード W plus Lは2017年10月と比較的新しく登場したハイスペックなクレジットカードです。

JCBプロパーの中で最もおすすめなカード。

還元率や補償を合わせてもダントツで優秀なクレジットカードと言えます。

難点と言えば、入会できる年齢が39歳迄という点。あなたが39歳以下であれば迷うことなく発行しておいた方が良いでしょう(発行後は39歳を超えても利用可能)。

  • 入会は18~39歳迄
  • 入会後は40歳を超えても利用可能

年会費無料で作成できることはもちろんですが、特筆すべきは従来のJCB一般カードと比較し、還元率が0.5%から1%に引き上げられて2倍になったことや、ポイント優待店(JCB ORIGINAL SERIESパートナー)のシステムが登場したところ。

Amazonをはじめ、セブン-イレブンやスターバックスなどの店舗と相性が良く、ポイントが通常の数倍になって還元されるのです。これらの店舗を贔屓にしている方には特にオススメできる一枚と言えます。

JCBカード W&JCBカード W plus Lの特徴

JCB CARD W plus L本来、JCBプロパーの基本還元率は0.5%ですが、JCBカード Wは常に2倍の還元率が得られるというメリットにより、還元率は1%となっています。

このカードで得られるのはOki Dokiポイントと呼ばれるポイントで、1,000円の利用につき、2ポイントが還元されます。

Oki Dokiポイントが2倍貯まる通常のJCBカードの倍の還元率!

あれ?それなら還元率は0.2%じゃないの?

そう思う方もいるかと思いますが、Oki Dokiポイントは1ポイントにつき5円相当の価値(交換先によって3円〜5円と異なる)があるため、実質1%の還元率となります。

以下に示す通り、幅広い交換先があるため、使い道に困ることはないでしょう。

 交換先 交換前ポイント 交換後
nanacoポイント 200ポイント 1,000ポイント
楽天ポイント 200ポイント 800ポイント
dポイント 200ポイント 800ポイント
WAONポイント 200ポイント 800ポイント
Amazon 500ポイント 1,500ポイント
楽天Edy 500ポイント 1,500ポイント
ビックポイント 200ポイント 1,000ポイント
ジョーシンポイント 200ポイント 1,000ポイント
ベルメゾンポイント 200ポイント 1,000ポイント
スターバックスカードチャージ 200ポイント 800ポイント
JALマイル 500ポイント 1,500マイル
ANAマイル 500ポイント 1,500マイル
ANAスカイコイン 500ポイント 1,500コイン
デルタ航空スカイマイル 500ポイント 1,500マイル
セシールスマイルポイント 200ポイント 1,000ポイント
JTBトラベルポイント 200ポイント 1,000ポイント
ちょコムポイント 200ポイント 1,000ポイント
カエトクカード 200ポイント 800ポイント
ニッセンお買い物券 200ポイント 1,200ポイント
地域経済応援ポイント 250ポイント 1,000ポイント

※Oki Dokiポイントの有効期限は2年間

Oki Dokiランド経由で還元率が更にアップ!

OkiDokiランドネット通販前に経由するだけで還元率がアップ!

JCBは『Oki Dokiランド』と呼ばれるポイントモールを運営しており、このサイトを経由してショッピングをすれば、各店舗に応じたボーナスポイントを獲得することができます。

気になる倍率はJCBの基本還元率(0.5%)に対して2倍〜20倍と大幅に伸びますので、JCBカード Wを活用する上では、Oki Dokiランドの経由は外せませんよ。

しかも、今ならJCBカード WやJCBカード W plus Lではお得な入会キャンペーンも行っているので、このチャンスに申込むことをおすすめします。

JCBカード Wがおすすめな人

  • 年会費無料で還元率の高いカードが欲しい方
  • プロパーカードが欲しい方
  • 補償が充実しているカードが欲しい方
  • Amazonで還元率が高いカードが欲しい方

\完全無料で入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

2位:ノジマやマツキヨでいつでも5%お得!dカード

dカード
基本還元率 1%~
年会費 永年無料
国際ブランド VISA/MasterCard
ETCカード 初年度:無料
2年目以降:550円(税込)
※前年度に一度の利用で無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

dカードはドコモユーザーだけのクレジットカードと思われてしまいがちですが、ドコモユーザー以外の方でも、しっかりとそのメリットを享受することのできるクオリティの高いクレジットカードです。

しかも、年会費も永年無料となりました!

dカードの利用によって得られるdポイントはおおよそ2年程度の有効期限が設けられており、主に以下のような店舗やサービスで利用することができます。

  • 各種ドコモ関連のサービス
  • ローソン
  • ローソンストア100
  • マクドナルド
  • サンマルクカフェ
  • スターバックスカード
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオールカフェ
  • かっぱ寿司
  • タワーレコード
  • NEXCO中日本
  • AOKI
  • 洋服の青山
  • ジョーシン
  • PLAZA
  • メガネスーパー
  • メルカリ
  • 無印良品ネットストア
  • 高島屋
  • 伊勢丹
  • 三越
  • てもみん
  • JAL
  • JTB
  • 一休.com
  • ジェットスター
  • ビッグエコー

以上の他、Pontaポイントと同様に、ローソンにおけるLoppi引換券においても利用することができます。

1ポイントが1.5倍〜3倍に化けるので、ローソンを普段使いしている方は特に、積極的に活用していきましょう。

ノジマやマツキヨならいつでも5%お得!

ノジマでもdカードがお得!ノジマでも5%お得になる!

dカードはノジマにおける会計時に、その本領を発揮します。基本還元率としては1%ですが、ノジマでは以下の通り、4.5~5%お得になるのです。

  • dカードを提示することによって1%のポイント還元
  • dカードによる決済でお会計が3%オフ
  • dカードによる決済で1%のポイント還元
    合計5%お得!

dカードを提示するだけで1%のポイント還元。ここに疑問を持たれる方もいるかもしれません。

実はこのdカード、dポイントカードの機能も兼ね備えており、提携先でカードを提示することによって、ポイントを貯めていくことができるのです。

これとクレジットカードの決済で2重取りがキレイに成立するのですが、ノジマの場合はさらにメリットが追加されます。なんと、お会計から自動的に3%がカットされるという仕組みになっているのです。

更にドラッグストアのマツモトキヨシではマツキヨポイントと合わせると5%お得になります!

マツモトキヨシでdカード払いだとお得にマツモトキヨシでdカード払いだとお得に!

本来1%の還元であることを考慮に入れると、ローソンでは5倍の節約効果があると言えますね。ローソンフをよく利用する方であれば、dカードを選択しない手はないでしょう。

dポイント特約店でさらにお得

dポイント特約店とは、カード決済によるポイントとは別で、さらにポイントが加算されるお得な店舗です。

主な店舗は以下の通りなので、普段使いできる特約店がないかチェックしておきましょう。

特に、オリックスレンタカーやスターバックスカードの4%が光りますね。

 特約店名 特約店ポイント 合計還元率
ENEOS 100円で1ポイント 2%
オリックスレンタカー 100円で3ポイント 4%
スターバックスカード 100円で3ポイント 4%
伊勢丹 100円で1ポイント 2%
洋服の青山 100円で1ポイント 2%
AOKI 100円で2ポイント 3%
紀伊国屋書店 100円で1ポイント 2%
JTB 100円で2ポイント 3%
JAL 100円で1ポイント 2%

 

dカード ポイントUPモールの経由でさらにお得

dカードポイントUPモールネット通販の利用前に経由するだけで還元率アップ!

dカードを活用することで、dカード『ポイントアップモール』の特典を受けることができます。

モールを経由した上で、対象の店舗で買い物をすれば、最低でも1.5倍以上のポイントを獲得できるという仕様です。

キャンペーン中で運が良ければ、10倍を超える還元率を得られることもあります。

店舗名称 還元率
Amazon 1.5倍
楽天市場 1.5倍
LOHACO 2倍
Yahoo!ショッピング 1.5倍
ポンパレモール 1.5倍
ベルメゾンネット 1.5倍
セブンネットショッピング 2.5倍
SEIYUドットコム 2倍
楽天ネットスーパー 1.5倍
FANCL 2倍
DHCオンラインショップ 1.5倍
ビックカメラ.com 2倍
Apple Store 1.5倍
Book Live! 6倍
honto 3.5倍
TSUTAYAオンライン 1.5倍
エクスペディア 3.5倍
楽天トラベル 1.5倍
じゃらん 1.5倍
JTB 2倍
グルーポン 2.5倍
ジーユーオンラインストア 1.5倍
i LUMINE 2倍
JINS 3.5倍

ドコモユーザーであれば、更にポイントの獲得ができるdカードは、間違いなくもっていて損はありません。

今なら、dカードの入会キャンペーンが行われていて、新規入会+利用特典最大8,000ポイントの入会特典(dポイント※期間・用途限定)がもらえます。(※申込翌々月末までの入会対象)

せっかく入会するなら、こういった入会キャンペーン中に申込んでおきましょう。

dカードがおすすめな人

  • ドコモユーザーの方
  • 年会費無料で高還元なカードを利用したい方
  • ノジマ、マツキヨを利用している方

\今なら最大8,000ポイント!/
» 公式サイトで詳しく見る

3位|対象店舗で最大7%ポイント還元が得られる三井住友カード(NL)

三井住友カード ナンバーレス
基本還元率 0.5~7%
(対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※)
年会費 永年無料
国際ブランド Visa/Mastercard®
ETCカード 初年度:無料
2年目以降:550円(税込)
※年1回以上ETC利用&請求で翌年度無料
家族カード 永年無料

» カードの特典を見る

三井住友カード(NL)は、VisaとMastercard®の2枚持ちができる便利なカード。

しかも、2枚目のカードの年会費も無料だというのですから、お得感この上ありませんね。

更に、下記の手順で申し込めば即時発行も可能です。

  1. 三井住友カード公式サイト』にアクセスする
  2. 三井住友カード(NL)の申し込みボタンを押す
  3. 即時発行』を押す
    ※最短10秒で即時発行
    ※即時発行ができない場合があります。
  4. 必要事項を入力する
  5. 審査は5分から10分程度
  6. 確認の電話がかかってくる
  7. 認証が完了したら『Vpassアプリ』をダウンロード&カード番号確認
  8. 後日、自宅にカードが届く

でも、ポイント還元率0.5%は低いよね

きっとあなたは、このように感じたことでしょう。

しかし、三井住友カード(NL)の0.5%というのは、基本の還元率。

特定のお店でお買い物をすれば、最大7%のポイント還元が受けられるようになるのです。

最大7%還元は見逃せない!

ということで、早速7%還元について解説しましょう。

対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレス等でポイント還元率最大7%!

特定のお店でポイント還元率7%!とお伝えしましたが、一体どこのお店なのか気になりますよね。

そこで、最大7%のポイント還元がある主なお店は、下記の通りです。

  • セイコーマート
  • セブン‐イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司
    ※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象
    ※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
    ※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
    ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
    ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
    その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
    上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
    ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円分にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

よく使うお店で利用すれば、驚くほどポイントが貯まっていきますよ。

『ココイコ!』でポイント増量またはキャッシュバック!

ココイコ!実店舗でも事前エントリーで還元率アップ!

ココイコ!』は、事前にエントリーを行い、街のあちこちにある『ココイコ!』対象のお店でショッピングをすると、ポイントがより多く獲得できたり、お店によってはキャッシュバックをしてくれるサービスです。

エントリーさえしておけば、普段と同じように三井住友カード(NL)で決済するだけなので、とっても簡単!

ココイコ!対象ショップには、主に下記のようなお店があります。

ココイコ!対象ショップ名 ポイント還元率
ヤマダ電機 0.50%
ソフマップ 0.50%
タカシマヤ 1%
洋服の青山 1.50%
びっくりドンキー 0.50%
魚民 0.50%
kocoro-ya 0.50%
日本料理 湯木 0.50%
Victoria 1.50%
紀伊國屋書店 0.50%
ユニバーサルスタジオジャパン 1%

通常よりも2倍以上のポイントが獲得できるのですから、エントリーしておかないと損ですよね。

初めてエントリーした方や、初めてフォローした方には、それぞれ5ポイントのプレゼントも行っているので、三井住友カード(NL)を手にしたら、早速エントリー&フォローをしましょう。

ココイコ!』がお得なのは、これで終わりではありません。

更に、あなたにだけ特別に届くスペシャルオファーが表示されていれば、対象店舗のポイント還元率がググっと上がるのです。

これだけたくさんの特典が受けられれば、ポイントがビックリするほど貯まっていくことでしょう。

この他、『ポイントUPモール』などを利用すれば、もっとたくさんのポイントが獲得できます。

ポイントをたくさん貯めて、お得なポイントライフを送りたいなら、三井住友カード(NL)をなんとしてでも発行しておきたいですね。

三井住友カード(NL)がおすすめな人

  • 年会費が永年無料のナンバーレスカードが欲しい方
  • 対象のコンビニ・飲食店等をよく利用する方
  • ポイントをガッツリ貯めたい方

\入会特典付き/
» 公式サイトで詳しく見る

4位|入会から半年間は2倍の還元率!オリコカードザポイント

オリコカードザポイント
基本還元率 1%
※入会後半年間は2%~
年会費 無料
国際ブランド MasterCard/JCB
ETCカード 年会費無料
家族カード 年会費無料

» カードの特典を見る

オリコが発行しているオリコカードザポイント。

年会費無料で基本還元率が1%と優秀なことはもちろんですが、最大の強みとして、入会後半年間は常に2倍の還元になることが声を大にして伝えたいポイント。

入会後半年間は常に還元率が2倍オリコカードは入会後半年間がお得!

向こう半年間で大きな買い物を控えている方にとって、非常に相性の良いクレジットカードと言えます。

オリコポイントの使い道も幅広い!

オリコカードザポイントで得られるオリコポイントも、先程紹介したJCBカード Wと同様に使い道が豊富な点は大きなメリットです。

 交換先 オリコポイント 交換後
ANAマイレージクラブ 1,000ポイント 600マイル
JALマイレージバンク 1,000ポイント 500マイル
Vポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
楽天ポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
dポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
WAONポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
Amazonギフト券 500ポイント 500円分
iTunesギフトコード 500ポイント 500円分
ファミリーマートお買い物券 500ポイント 500円分
すかいらーくグループご優待券 5,000ポイント 5,000円分
UCギフトカード 5,000ポイント 5,000円分
LINEギフトコード 500ポイント 500円分
Oisixギフトカードエクセレントコース 3,800ポイント 3,800円相当
Oisixギフトカードプレミアムコース 5,500ポイント 5,500円相当

高い還元率で貯めたオリコポイントにこれだけの交換先があれば、使い道に困ることもありません。

特に、Amazonギフト券、iTunesギフトコード、Vポイント、LINEギフトコードについてはリアルタイムで交換が可能なので、使い勝手が非常に良いです。

注意点として、ポイントの有効期限が1年間であることを覚えておきましょう。

ポイントの最低交換単位が500ポイントなので、最低でも1年間の間に500ポイント以上を貯めることができなければ、オリコカードザポイントを持つ意味がなくなってしまいます。

基本還元率の1%で計算した場合、500ポイントを集めるには、50,000円以上の利用が必要となりますが、1ヶ月で換算すると約4,167円なので、かなり低いハードル設定なのも嬉しいポイントです。

もちろん、最初の半年間であれば倍速でポイントが貯まっていく他、この後紹介するオリコモールを経由することで還元率がアップするので、よりスムーズに500ポイントを達成することが可能ですよ。

オリコモール経由でお得

オリコモール買い物前に経由するだけで還元率アップ!

オリコカードザポイントといえば、『オリコモール』の活用です。

オリコモールと呼ばれるポイントモールを経由した上での買い物であれば、本来の還元率に加え、0.5%のバックが上乗せされます。

最初の半年間であれば基本還元率は2%なので、オリコモールとの併用で2.5%のバックです。年会費無料のクレジットカードにもかかわらず、素晴らしい仕様ですね。

さらに、掲載されている店舗によって、ボーナスポイントが設定されていることも見逃してはいけません。

たとえばAmazonの場合だと、0.5%のボーナスポイントが別途追加されるため、最初の半年間においてAmazonでの買い物をすれば、合計で3%もの還元を得ることができるのです。

オリコカードザポイントは、Amazonでの高還元率クレジットカードとしても有名です。

Amazonユーザーであれば、ぜひオリコカードザポイントを選択しましょう。

オリコカードザポイントがおすすめな人

  • 年会費無料で高還元なカードが欲しい方
  • Amazonを利用している方
  • 貯めたポイントの使い道が決まっていない方

» 公式サイトで詳しく見る

5位|電子マネーチャージに強い!リクルートカード

リクルートカード
基本還元率 1.2%
年会費 無料
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
ETCカード 発行手数料1,100円:VISA/MasterCard
JCB:無料
※年会費全て無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

ホットペッパー系列やポンパレモール、じゃらんなどで特に力を発揮するリクルートカード

年会費無料で作成可能なのにもかかわらず、常に1.2%以上の還元を得られる点は非常に優秀。

リクルートカードを活用し、普段のショッピングや固定料金の支払いによって大きくポイント還元を得ている方も多くいます。

リクルートカードの決済によって得られるリクルートポイントですが、ホットペッパー系列やポンパレモール、じゃらんなどの店舗やサービスをあまり利用しない方にとっては、ポイントを持て余してしまう可能性もあります。

そこで提案したいのが、Pontaポイントへの等価交換です。

Pontaポイントはローソンなどでお馴染みのポイントで、以下のような店舗やサービスで活用することができます。

  • ローソン
  • ケンタッキーフライドチキン
  • 大戸屋
  • ピザハット
  • 高島屋
  • GEO
  • HMV
  • コジマ
  • オリックスレンタカー
  • ルートインホテルズ
  • 昭和シェル

1.2%の還元で得られるポイントを、等価交換でPontaポイントへ移行できることを考えれば非常にお得ですよね。

ちなみに最もオススメしたいのは、ローソンにおけるLoppi引換券での利用です。

Pontaポイントを普通に使えば1ポイント1円ですが、なんとLoppiでのお試し引換券のレートであれば、ローソンの商品が1ポイント1.5円〜3円程度で交換できてしまうのです。

  1. リクルートカードで1.2%の還元を得ながらリクルートポイントを貯める
  2. 貯まったリクルートポイントをPontaポイントへ等価交換する
  3. PontaポイントをLoppi引換券で利用する(価値が1.5倍〜3倍に)

間違いなく、最も価値を高めることができる活用法と言えるでしょう。

ホットペッパー系列やポンパレモールでさらにお得

じゃらんじゃらんでもポイントが貯まる!使える!

リクルートカードはホットペッパー系列をはじめ、ポンパレモール、じゃらんなどのサービスを利用することで、さらに大きな還元を得ることが可能です。

参考» じゃらん限定ポイントの使い道を紹介!じゃらん限定ポイントの使い道は多くない!

以下にその一例を紹介しましょう。

  • ホットペッパーグルメなら、基本還元率1.2%に加え、予約人数×50ポイントをゲット
  • ポンパレモールなら、基本還元率1.2%に加え、3%〜20%の還元が上乗せ
  • じゃらんnetなら、基本還元率1.2%に加え、2%の還元が上乗せ

これらの店舗やサービスを普段使いしている方であれば、リクルートカードの活用で大幅にポイントの獲得ができます。

ただし、キャンペーンなどで得られるポイントは期間限定のリクルートポイントとなるため、Pontaポイントへの移行はできません。

ホットペッパー系列やポンパレモール、じゃらんなどにおいて消化していきましょう。

楽天ユーザーなら間違いなく楽天カード

楽天カード
基本還元率 通常:1%~
楽天市場:3%~
年会費 無料
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード 550円(税込)
※条件付き無料
家族カード 年会費無料

» カードの特典を見る

楽天系列のサービスを利用する上ではもはや必須と言われるほどの楽天カード今では1,500万枚発行されている圧倒的人気のクレジットカードです。

年会費無料で基本還元率が1%なだけでもありがたいですが、楽天系列のサービスやキャンペーンを利用することで、その還元率はどんどん跳ね上がっていきます。

楽天系のユーザーであれば、100%持っておくべきクレジットカードと言えます。

楽天カードを利用することで得られるのは、楽天ポイントです。

楽天市場でのキャンペーンなどで一気に得られるポイントに関しては、期間限定ポイントとなるため、これらの区別をしておく必要があります。

楽天ポイントは、ポイントを獲得するたびに1年の有効期限が新たに付与されるため、こまめにカードを利用している方にとっては、実質無期限で使えるポイントと言えます。

これに対し、期間限定ポイントは、そのほとんどが1ヶ月程度で失効してしまう上に、基本的には楽天系列のサービスにおいてしか使うことができません。

たとえば、楽天ポイントはEdyに等価交換できますが、期間限定ポイントではこれができないなどの違いがあります。

また、期間限定ポイントはキャンペーンをクリアしてすぐに得られるものではなく、ポイントの付与が3ヶ月以上先になることもあるため、楽天PointClubのアプリを活用することで、ポイントが失効してしまうタイミングをしっかりと把握しておくことをオススメします。

各種キャンペーンの活用でポイント獲得率を大幅にアップ

楽天市場楽天市場でポイントがザクザク貯まる!

楽天では様々なキャンペーンがひっきりなしに実施されており、常にポイント獲得のチャンスで溢れています。

主なキャンペーンを以下の通りまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

お買い物マラソン

お買い物マラソン購入店舗が増えるごとにポイント倍率がアップ!

楽天市場内で各店舗を買いまわるキャンペーンである『楽天お買い物マラソン』は、複数の店舗で買い物をすることによって、ポイントが倍付けになっていくという嬉しい内容です。

1店舗につき1,000円以上の買い物をすることが条件となるため、1,000円程度の買い物を複数予定している場合に活用しやすいキャンペーンと言えるでしょう。

楽天市場のお買い物マラソン買いまわりで最大ポイント10倍に!

エントリーも不要なので、気軽に参加することができます。

  • 1店舗で1,000円以上の買い物をした場合→1倍
  • 2店舗で1,000円以上の買い物をした場合→2倍
  • ……
  • 10店舗で1,000円以上の買い物をした場合→10倍

 

SPU(スーパーポイントアッププログラム)で更にポイント還元率アップ!

SPU(スーパーポイントアッププログラム)SPUで更に高還元!

SPUはエントリーなしで、最大還元率が16倍にもなるいつでも誰でも参加できるキャンペーン。

以下の各条件を満たすことで、ポイント獲得倍率がどんどん上がっていきます。たった100円の利用でキャンペーンクリアとなるのも嬉しいポイントです。

  • 基本ポイント倍率:1倍
  • 楽天カード利用:+2倍
  • 楽天プレミアムカード利用:+2倍
  • 楽天銀行口座から楽天カード利用分引き落とし:+1倍
  • 楽天モバイル利用:+1倍
  • 楽天モバイルキャリア決済:+0.5倍
  • 楽天ひかり:1倍
  • 楽天証券でマネーブリッジの設定と当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式):+0.5倍
  • 楽天証券でマネーブリッジの設定と当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託):+0.5倍
  • 楽天トラベルを月に1度5,000円以上利用:+1倍
  • 楽天ウォレットで月3万円以上購入(ポイント含):+0.5倍
  • 楽天市場アプリでの買い物:+0.5倍
  • 楽天ブックスで月に1,000円以上購入:+0.5倍
  • 楽天koboで月に1,000円以上購入:+0.5倍
  • Rakuten Fashion月1回以上購入:+0.5倍
  • 楽天Pahsa利用:+0.5倍
  • 楽天ビューティ月1回3,000円以上利用:+1倍(ネット予約/施術完了の必要あり)
    合計14倍!

 

スポーツイベント

スポーツイベント楽天は楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナを応援しており、これらのチームが試合に勝利することで、翌日に獲得できるポイントが以下の通りアップします。

なお、対象となる店舗は楽天市場におけるすべてのショップで、1,000円以上の購入がキャンペーンクリアの条件となります。

  • いずれかのチームが勝利した場合:翌日のポイント2倍(+1倍)
  • いずれかのチームのうち、2つのチームが同じ日に勝利した場合:翌日のポイント3倍(+2倍)
  • いずれかのチームのうち、3チーム全てが同じ日に勝利した場合:翌日のポイント4倍(+3倍)

注意点は、事前にエントリーを済ませておかないと、すべての買い物がポイントアップの対象外になってしまうことです。

せっかくのチャンスを無駄にしてしまわないように、エントリーができているかどうかをしっかりと確認した上で、楽天市場でのショッピングを楽しみましょう。

ちなみに、ここまでで紹介した各種キャンペーンはすべて併用することが可能なので、場合によっては、買いまわりキャンペーン+SPU+スポーツイベントという組み合わせが成立してしまうこともあります。

ただし、各キャンペーンにおいて得られるポイントにはそれぞれ上限が定められているため、上限値を超えてしまうような買い物をしても、余剰分のポイントは無駄になってしまいます。

大きくポイントを得ようと考えている場合には、事前にしっかりと計画を練った上で、各種キャンペーンに臨むと良いでしょう。

楽天カードがおすすめな人

  • 楽天市場やグループを利用している方
  • 年会費無料で高還元なカードが欲しい方
  • 旅行保険が付帯しているカードが欲しい方

» 公式サイトで詳しく見る

リボ払い専用カードでも1.5%の高還元!P-one Wiz

P-one Wiz
基本還元率 1.5%
年会費 無料
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
ETCカード 新規発行手数料:1,100円
更新時手数料:1,100円
家族カード 年会費無料

» カードの特典を見る

P-one Wizはポケットカード株式会社が発行している、リボ払い専用のクレジットカードです。

P-one Wizという名称だけでは、リボ払い専用という点が確認できないため、発行の際には注意が必要です。

お金に困っているわけでもないのに、わざわざリボ払いにするメリットはありませんからね。

とはいえ、P-one Wizの基本還元率には目を見張るものがあります。

年会費無料で1.5%の還元率というのは素晴らしい値ですね。P-one Wizの利用で得られるこの1.5%の内訳は以下の通りです。

  • 会計から自動的に1%オフ
  • 1,000円の利用ごとに得られる1ポイントのポケットポイント

クレジットカードの還元方法としては珍しく、会計額から自動的に1%が引かれた額が請求されるという仕様になっています。

1%オフの限度額はなく、仮に100万円利用すれば、1万円がカットされ、請求額は99万円となります。

自動的に現金同様のキャッシュバックがされるので、ポイントを移行する手間が省けて嬉しいですね。

貯まったポケットポイントの交換先は豊富

ポケットポイントに関しては、見かけ上は0.1%の還元ではありますが、100ポイント単位で500ポイントのVポイントと交換ができるという性質があります。

つまり、Vポイント換算時には5倍の価値として生まれ変わるので、実質0.5%の還元と言えるわけです。

ただし、Vポイント以外への移行は以下の通り、還元率が少々落ちてしまいます。

交換先 ポケットポイント 交換後
Vポイント 100ポイント 500ポイント
ファミリーマート
お買い物券1,000円分
250ポイント 1,000円分
銀行口座へキャッシュバック 300ポイント 900円分
dポイント 300ポイント 900ポイント
ベルメゾンお買い物券 300ポイント 1,000円分
JALマイル 300ポイント 450マイル
Amazonギフト券 330ポイント 1,000円分
ジェフグルメカード 980ポイント 3,000円分
QUOカード 1,000ポイント 3,000円分
図書カード 1,000ポイント 3,000円分

Vポイントはリアル店舗においても幅広く活用できるため、基本的にはVポイントへの交換が最もお得で効率的だと考えておいて間違いはないでしょう。

ポケットモールの利用でさらにお得

ポケットモール買い物前に経由することで還元率がアップ!

ポケットモール』は、P-one Wizの会員が使えるオンライン・ショッピングモールです。

従来はP-oneモールとして運営されていましたが、2017年3月にポケットモールとしてリニューアルしました。

ポケットモールを経由して買い物をすることで、通常の1.5%よりも、更にポケットポイントの獲得率が上がります。

主な店舗とその還元率は以下の通り。Vポイント以外に還元した場合は、この値よりも少し価値は下がります。

 店舗/サービス 追加されるポイント 追加される還元率
楽天市場 1,000円につき+2ポイント 1%
Yahoo!ショッピング 1,000円につき+3ポイント 1.5%
ポケットブックストア 1,000円につき+15ポイント 7.5%
LOHACO 1,000円につき+5ポイント 2.5%
ヤフオク! 1,000円につき+3ポイント 1.5%
ポンパレモール 1,000円につき+3ポイント 1.5%
セブンネットショッピング 1,000円につき+1ポイント 0.5%
SEIYUドットコム 1,000円につき+3ポイント 1.5%
爽快ドラッグ 1,000円につき+2ポイント 1%
ベルメゾンネット 1,000円につき+2ポイント 1%
ニッセン 1,000円につき+4ポイント 2%
ビックカメラ.com 1,000円につき+2ポイント 1%

ひときわ還元率の高さを誇っているのがポケットブックストアです。書籍の購入を控えている方はぜひ、ポケットモールを経由しておきましょう。

また、各店舗を利用することによって得られるポイントの存在も忘れてはいけません。

たとえば、楽天市場なら楽天ポイント、Yahoo!ショッピングやLOHACOの利用ならVポイント、ポンパレモールならリクルートポイントがそれぞれ別で貯まるため、さらにお得になりますよ。

P-one Wizがおすすめな人

  • 年会費無料で高還元なカードが欲しい方
  • リボ払い専用カードが欲しい方

 

同じくリボ払い専用でも1.5%還元!DCカード Jizile(ジザイル)

DCカード Jizile(ジザイル)
基本還元率 1.5%
年会費 無料
国際ブランド MasterCard
ETCカード 新規発行手数料:1,100円
年会費無料
家族カード 年会費無料

» カードの特典を見る

DCカード Jizileは、三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。

年会費無料のクレジットカードの中では最高峰の還元率を誇りますが、先程のP-one Wizと同様にリボ払い専用のクレジットカードであることを考慮に入れておきましょう。

DCカード Jizileの利用によって得られるのは、DCハッピープレゼントのポイントです。

1,000円ごとに3ポイントが付与されますが、1ポイント5円相当となるため、実質還元率としては1.5%となります。

交換先によって若干の差異が生じるので、最も使い勝手が良さそうな活用の仕方を選びましょう。

 交換先 必要ポイント数 交換後
キャッシュバック 500ポイント 2,000円分
nanacoポイント 200ポイント 600ポイント
楽天ポイント 200ポイント 800ポイント
Pontaポイント 200ポイント 800ポイント
Vポイント 200ポイント 800ポイント
Suicaポイント 200ポイント 600ポイント
WAONポイント 200ポイント 600ポイント
dポイント 200ポイント 800ポイント
TOKYU POINT 500ポイント 2,500ポイント
ビックポイント 500ポイント 2,500ポイント
ヨドバシカメラポイント 500ポイント 2,500ポイント
ノジマポイント 500ポイント 2,500ポイント
ベルメゾンポイント 500ポイント 2,500ポイント
JALマイル 500ポイント 1,250マイル

TOKYU POINT、ビックポイント(ビックカメラ)、ヨドバシカメラポイント、ノジマポイント、ベルメゾンポイントへの交換だと最大限の還元となりますが、ローソン御用達の方であれば、Pontaポイントやdポイントへ移行した上でLoppiお試し引換券に使うことで、1.5倍〜3倍の価値を得ることができます。

ポイントの有効期限は3年と長いので、失効に関してはさほど心配する必要はないでしょう。

POINT名人.comの利用でさらにお得

POINT名人.comでネット通販がお得ネット通販前に経由するだけで還元率がアップ!

POINT名人.com』は、三菱UFJニコスが運営しているポイントモールです。

こちらのポイントモールを経由した上で買い物をすることで、元々高い還元率をさらにアップさせることができます。

1.5%の還元率に満足することなく、どんどんと還元率を上げ、ザクザクポイントを貯めていきましょう。

主な店舗/サービスと追加される還元率は以下の通りです。

 店舗/サービス 追加される還元率
Amazon 0.5%
楽天市場 0.5%
Yahoo!ショッピング 0.5%
LOHACO 1.5%
ポンパレモール 0.5%
ベルメゾンネット 0.5%
ニッセン 2%
爽快ドラッグ 2%
Apple Store 0.5%
ビックカメラ.com 1%
DELLオンラインストア 0.5%
エディオンネットショップ 0.5%
BookLive! 5%
honto 2.5%
タワーレコード 1.5%
HMV ONLINE 1%
楽天トラベル 1%
エクスペディア 2.5%
JTB 1%
一休.com 0.5%
日本旅行 1%
じゃらん 0.5%
グルーポン 0.5%

タイミングが良ければ、キャンペーンで大幅にポイントアップされていることもあるので、ちょくちょく覗きにいってみるのも良いでしょう。

DCカード Jizileがおすすめな人

  • 年会費無料で高還元なカードが欲しい方
  • リボ払い専用カードが欲しい方

» 改めて高還元カードを見る

【番外編】高還元率なおすすめデビットカードランキング

【番外編】高還元率なおすすめデビットカードランキングデビットカードにも高還元カードがある!

今ひとつしっくりくるクレジットカードがない!

どうしてもクレジットカードの審査を突破できない!

そんなあなたに、高還元率のデビットカードをランキング形式で紹介します。

  • GMOあおぞらネット銀行「Mastercardプラチナデビットカード
  • タカシマヤプラチナデビットカード
  • Sony Bank WALLET Visaデビットカード
  • 楽天銀行デビットカード
  • PayPay銀行デビットカード

デビットカードは審査なしで入会できるうえ、口座残高が利用上限となっているため、使いすぎの心配はありません。

早速、それぞれのデビットカードの基本スペックや特典について解説します。

最大1.2%の高還元!GMOあおぞらネット銀行「Mastercardプラチナデビットカード」

GMOあおぞらネット銀行「Mastercardプラチナデビットカード」
基本還元率 0.5%〜1.2%
年会費 3,300円(税込)
国際ブランド Mastercard®
主な特典
  • 現金還元率最大1.2%
  • ATM出金、他行宛て振込手数料が毎月20回無料
  • 1日の限度額を1,000円~1,000万円の範囲で設定可能
  • 最大500万円の不正利用補償が付帯
  • PayPayやd払いに対応

Mastercardプラチナデビットカードは現金還元率最大1.2%

Mastercardプラチナデビットカードは、以下の利用先で決済すると1.2%のキャッシュバックが適用されます。

小売関連 ・スーパーマーケット
・ホームセンター
・家電量販店
・百貨店
・ショッピングモール
・ディスカウントストア
・アパレル店
・ドラッグストア
・Amazon
・楽天市場
飲食関連 ・ファーストフード
・ファミリーレストラン
・個人経営飲食店
郵便関連 宅配便
交通関連 ・ガソリンスタンド
・航空会社
・バス
・フェリー
・レンタカー
・カーシェアリング
・コインパーキング
レジャー関連 ・テーマパーク
・遊園地
・ゴルフ場
・ホテル
・宴会
・結婚式場
・映画館
・各種チケット
毎月の支払い ・携帯電話利用料金
・インターネット利用料
・スポーツクラブ
・教育/学習
・家賃
・生命保険
・損害保険
デジタルサービス関連 ・動画配信サービス
・音楽配信サービス
・雑誌購読サービス
・SNS課金
・インターネットゲーム
広告関連 ・Google
・Facebook
・Twitter
・ヤフービジネスサービス

クレジットカードやデビットカードの一般的な還元率は0.5%です。

Mastercardプラチナデビットカードの1.2%キャッシュバックがいかに魅力的かおわかりいただけるでしょう。

携帯電話利用料金やインターネット利用料などの固定費をはじめ、ありとあらゆる支払いをMastercardプラチナデビットカードに任せれば、面白いほどに節約効果が上がります。

仮に毎月100,000円の決済をした場合、月に1,200円がキャッシュバックされます。年間14,400円もお得になる計算です。

ただし、税金や公共料金、旅行代金など一部の支払いに対してはキャッシュバック率が0.5%になるため注意してください。

» 公式サイトで詳しく見る

常時2%!タカシマヤプラチナデビットカード

タカシマヤプラチナデビットカード
基本還元率 一般加盟店:2%
タカシマヤ:最大10%
年会費 33,000円(税込)
国際ブランド Visa
主な特典
  • 新規入会&カード利用で35,000ポイントプレゼント
  • タカシマヤの利用で最大10%還元
  • 3ヶ月ごとのカード利用額に応じ、プラス1%のボーナスポイントプレゼント
  • 24時間365日対応のコンシェルジュ・サービスを利用できる
  • タカシマヤでメンバーズサロンやレストラン優待などを利用できる
  • 世界中の空港ラウンジの利用が年に4回まで実質無料
  • ソニー銀行の『優遇プログラム Club S』プラチナステージに自動でランクアップ
  • ソニーストアの利用で3%オフ
  • 最大1億円の海外旅行傷害保険が付帯
  • 最大5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯
  • 最大500万円のショッピング保険が付帯

タカシマヤプラチナデビットカードはタカシマヤの利用で最大10%還元

タカシマヤプラチナデビットカードの基本還元率は2%ですが、タカシマヤにおいては最大10%還元が適用されます。

  • タカシマヤプラチナデビットカードの基本還元率:2%
  • タカシマヤプラチナデビットカードの還元率(タカシマヤ):3%〜10%

タカシマヤにおける還元率の概要は下表の通りです。

利用店舗/内容 タカシマヤプラチナデビットカードの還元率
・タカシマヤ各店
・タカシマヤ ウォッチメゾン
・タカシマヤ フードメゾン
一般商品 基本10%
・特価品
・食料品
・レストラン
・喫茶
3%
・タカシマヤ通信販売
・【WEB】高島屋オンラインストア
・【WEB】タカシマヤファッションスクエア
一般商品 10%
・特価品
・食料品3%
食料品宅配『ローズキッチン 3%

百貨店で還元率が飛躍するカードは、一定の年間利用額をクリアしないと還元率が優遇されないケースがほとんどです。

一方、タカシマヤプラチナデビットカードの場合、タカシマヤの一般商品なら無条件で10%還元が適用されます。

なお、日本橋高島屋S.C. 専門店や玉川高島屋S・C 専門店などのタカシマヤグループでは、タカシマヤプラチナデビットカードの利用で3%還元が得られる仕様です。

海外利用がしやすい!Sony Bank WALLET Visaデビットカード

Sony Bank WALLET(Visaデビットカード)
基本還元率 0.5%〜2%
年会費 永年無料
国際ブランド Visa
主な特典
  • 優遇プログラム Club S』のステージに応じて最大2%キャッシュバック
  • 優遇プログラム Club S』のステージに応じて振込手数料が月11回まで無料
  • カード利用代金は日本円を含め、11種類の通貨が引き落としの対象
  • 最大50万円のショッピング保険が付帯

Sony Bank WALLET Visaデビットカードは最大2%キャッシュバック

Sony Bank WALLET Visaデビットカードは、『優遇プログラム Club S』のステージに応じて最大2%のキャッシュバックが適用される1枚です。

Club Sのステージ ステージ達成条件 キャッシュバック率
なし 0.5%
シルバー 以下いずれかを満たす
・月末の総残高:合計300万円以上
・外貨預金の積立購入:月間合計3万円以上
・投資信託 積み立てプラン:月間合計3万円以上
1%
ゴールド 以下の合計額が500万円以上
・月末の外貨預金残高(円換算額)
・月末の投資信託残高(約定日基準)
・20日時点のWealthNavi for ソニー銀行の資産評価額(円換算額)
1.5%
プラチナ 以下の合計額が1,000万円以上
・月末の外貨預金残高(円換算額)
・月末の投資信託残高(約定日基準)
・20日時点のWealthNavi for ソニー銀行の資産評価額(円換算額)
2%

潤沢な資産をソニー銀行に用意できる人は、Sony Bank WALLET Visaデビットカードでガンガンキャッシュバックを得られます。

なお、『優遇プログラム Club S』の恩恵はキャッシュバック率だけではありません。

たとえばプラチナステージの場合、ATM利用や振込手数料に関して以下の優待が適用されます。

  • 海外ATM利用料が5回/月まで無料
  • 国内ATM利用料が完全無料
  • 振込手数料が11回/月まで無料

デビットカード利用におけるキャッシュバック率を上げたい人や、ATM利用や振込の機会が多い人はSony Bank WALLET Visaデビットカードに決まりです。

» 公式サイトで詳しく見る

楽天銀行デビットカード

楽天銀行デビットカード
基本還元率 1%
年会費 永年無料
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
主な特典
  • カード利用で1%のポイント還元が得られる
  • JCBブランドはお買いものパンダデザインを選択可能

楽天銀行デビットカードはカード利用で1%のポイント還元が得られる

楽天銀行デビットカードは国際ブランドを問わず、カード利用で1%のポイント還元が得られます。

クレジットカードやデビットカードの還元率は0.5%が標準値です。

場所を問わず、安定して1%のポイントを獲得できる楽天銀行デビットカードは非常に優秀と言えます。

  • 楽天銀行デビットカードの基本還元率は1%
  • クレジットカードやデビットカードの還元率は0.5%が標準的

無条件で高還元率を維持したい人はぜひ、楽天銀行デビットカードをチョイスしてください。

PayPay銀行デビットカード

PayPay銀行デビットカード
基本還元率 0.2%
年会費 永年無料
国際ブランド Visa
主な特典
  • カード利用で0.2%のポイント還元が得られる
  • カードレスVisaデビットを最大4枚発行できる

PayPay銀行開設後、カードレスVisaデビットを最大4枚発行できる

PayPay銀行の開設後、カードレスVisaデビットを最大4枚発行できる点がPayPay銀行デビットカードの特徴です。

店舗によって複数のカードを使い分けたり、使わない時はカード番号の停止手続きもできます。

カードレスVisaデビットは通常のPayPay銀行デビットカードと同様、カード利用で0.2%のPayPayポイントを貯めることができます。

還元率は決して高いとは言えませんが、PayPayユーザーにとって、PayPay銀行デビットカードは相性の良い1枚です。

クレジットカードの基本還元率に常時2%はない

クレジットカードの基本還元率に常時2%はない1%の還元率が高還元の目安

ポイント還元率が高いクレジットカードは、非常に魅力的であり、今後のクレジットライフをお得にしてくれます。

しかし、クレジットカードの基本ポイント還元率が常時2%といったカードはありません。

どこかのバナーで、2%還元のカードを見た気がするんだけど…。

確かに、ポイント還元率が2%と表記してある広告を見かけることがありますね。

しかし、それはキャンペーン期間中や決められた一定期間だけポイント還元率が2%になる…といった内容であることが多いのです。

その期間を過ぎてしまうとポイント還元率は元の数字に戻ってしまいます。

どういうことなのかを、もっとわかりやすく解説しましょう。

還元率は基本1%以上が高いクレジットカードと判断!

先ほどお伝えしたように、一定期間だけ2%の還元率になるクレジットカードがあります。

たとえば、オリコカードザポイントやのJCBカード W・JCBカード W plus L場合だと、入会から一定期間はポイント還元率が2~4%になります。

しかしその期間が過ぎてしまうと、通常還元率である1%に戻ってしまうのです。

  • オリコカードザポイント
    ⇒入会後6か月間は還元率2%
    ⇒7か月目以降は還元率1%
  • JCBカード W
    ⇒入会後3か月間はポイント4倍!
    ⇒4か月目以降は還元率1%~

この他にも、各クレジットカードの優待店で利用したり、カード会員サイトを利用することでポイント還元率が一時的にアップすることもありますが、基本還元率が上がることはありません。

こういったことから、1%の基本還元率は高還元の数値であると言えるでしょう。

では、過去に通常で2%の還元率のカードはなかったのか…というと、確かに過去にはありました。その名はダイナースプレミアムカードです。

ダイナースプレミアムカードの基本還元率は1.5%に改悪

ダイナースクラブプレミアムカードダイナースプレミアムカードは年会費が税込で143,000円と高額ですが、100円につき2ポイント(還元率2%)の高還元カードでした。

高いステータスと通常では得ることのできない特典や細かなサービス、そして高還元率のクレジットカードを望む方にとっては、非常にお得なカードです。

しかし、2019年9月16日からはポイントが100円につき1.5ポイント(還元率1.5%)に変更されました。

ダイナースプレミアムカードを持っている方にとっては、痛い改悪となってしまいますね。

このことから、基本ポイント還元率が2%のクレジットカードは、2019年9月以降無くなったということになります。

» 改めて高還元カードを見る

【コスパ抜群】年会費はかかるが還元率の高いおすすめゴールドカード

【コスパ抜群】年会費はかかるが還元率の高いおすすめゴールドカード普段使いでも高還元なゴールドカード!

ゴールドカードは、一般のクレジットカードに比べて年会費がお高めになりますが、その分還元率が高くなるものがあります。

といっても、1%以上の還元率になるゴールドカードは多くありません。

ゴールドカード以上になってくると、どちらかと言えば一般のクレジットカードよりも補償内容が充実していたり優待特典が多いなどサービスを重視しているものが多いのです。

しかし、基本ポイント還元率が1%のポイント還元率なら申し分ありませんよね。特に以下のゴールドカードは還元率でお得になるカードです。

各ゴールドカードの詳しい還元率を解説していきましょう。

合わせて読みたい» 最大10%超えも!【還元率で選ぶ】おすすめゴールドカードを厳選

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールドナンバーレス(NL)
基本還元率 0.5~7%
(対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※)
年会費 通常:5,500円
※年間100万円の利用で翌年度以降永年無料
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
国際ブランド Visa/Mastercard®
ETCカード 初年度:無料
2年目以降:550円(税込)
※年1回以上ETC利用&請求で翌年度無料
家族カード 永年無料(人数制限なし)

» カードの特典を見る

ゴールドカードをすぐに手に入れたい!

こんな方におすすめなのが、三井住友カード ゴールド(NL)です。

下記の手順で申し込みを行えば、その日のうちにカードを利用できます。

  1. 三井住友カード公式サイト』にアクセスする
  2. 三井住友カード ゴールド(NL)の申し込みボタンを押す
  3. 即時発行』を押す
    ※最短10秒で即時発行
    ※即時発行ができない場合があります。
  4. 必要事項を入力する
  5. 審査は5分から10分程度
  6. 確認の電話がかかってくる
  7. 認証が完了したら『Vpassアプリ』をダウンロード&カード番号を確認する
  8. 後日、自宅にカードが届く

三井住友カード ゴールド(NL)のメリットは、即日発行だけではありません。

なんと、1年間で100万円以上の利用があれば、お得な特典が2つも受けられるのです。

どんな特典なのかを、次の項目でご紹介しましょう。

年間100万円以上利用すれば翌年度年会費永年無料&10,000ポイント獲得!

年間100万円以上のカード利用で10,000ポイントプレゼント年間100万円以上利用で10,000ポイントプレゼントなので実質1.5%の還元率!

三井住友カード ゴールド(NL)を使って支払いをした合計金額が、1年間で100万円以上になると、下記の2大特典を受けることができます。

  • 翌年度以降の年会費が永年無料!
  • 利用&継続特典10,000ポイント獲得!

三井住友カード ゴールド(NL)の年会費は、税込で5,500円。

ちょっとお高いな…」と感じた方も、実はいるのではないでしょうか。

その年会費が、1年間で100万円以上カード利用するだけで翌年以降永年無料になるのです。

更に、三井住友カード ゴールド(NL)利用&継続利用特典として、10,000ポイントまでもらえるのですから、クレジットカードをよく利用する方なら、三井住友カード ゴールド(NL)を発行しておかないともったいない!

お得を通り越して「スゴイ!」としか言いようがありませんよね。

対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元!

三井住友カード(NL)の章でもお伝えしましたが、対象のコンビニ・ファーストフード・ファミレス等でカードを使って支払いをすると、獲得できるポイントが最大7%になるのは、三井住友カード ゴールド (NL)も同じです。

ここで、もう一度対象店舗をまとめましょう。

  • セイコーマート
  • セブン‐イレブン
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • モスバーガー
  • サイゼリヤ
  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉
  • ジョナサン
  • 夢庵
  • その他すかいらーくグループ飲食店※
  • ドトールコーヒーショップ
  • エクセルシオール カフェ
  • かっぱ寿司
    ※ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象

もちろん、『ココイコ!』や『ポイントUPモール』、を利用すれば、更にたくさんのポイントを獲得できますし、ゴールドカードだからこそ得られる特典も満載です。

即日発行・ポイントが貯まりやすい・ゴールドカード特典あり・安心で安全なナンバーレスカード。

この4つのメリットを兼ね備えたカードを求めるなら、三井住友カード ゴールド(NL)一択ですね。

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな人

  • 即時発行可能なゴールドカードを求める方
  • クレジットカードを1年間に100万円以上利用する方
  • 利用&継続特典10,000ポイントを獲得したい方
  • 対象のコンビニ・飲食店等を利用する方

\豪華入会特典付き/
» 公式サイトで詳しく見る

ドコモ料金10%還元はメリット大!dカード GOLD

dカードゴールド
基本還元率 基本:1%
ドコモ料金/ドコモ光:10%
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard
ETCカード 年会費:無料
家族カード 年会費1枚目:無料
2枚目以降:1,100円(税込)

» カードの特典を見る

携帯電話などの無線通信サービスを提供しているドコモが発行しているゴールドカードが、dカード GOLDです。

ドコモで購入した携帯電話が、不慮の事故などで故障したり破損した場合に修理費用を補償してくれる『ケータイ補償』が充実しているなど、ドコモユーザーにお得な特典や補償サービスに重点を置いたカードです。

dカード GOLDの主なメリットを下記にまとめましょう。

  • ドコモの携帯電話・ドコモ光の料金でポイント10%還元
  • dポイント加盟店利用で還元率1%以上!
  • dカードポイントモールアップサイト経由でポイント還元率アップ
  • ポインコデザイン選択可能
  • ケータイ補償は最大10万円
  • 海外旅行傷害保険(最大1億円)
  • 国内旅行傷害保険(最大5,000万円)
  • お買物あんしん保険(年間300万円まで)
  • 日本全国の空港ラウンジ利用可能
  • ローソンならいつでも4.5~5%お得など

上記の中でも、dポイントがお得に貯まるメリットが、『ドコモの携帯電話・ドコモ光料金の支払いで10%のポイント還元』があることです。

通常で考えても、ポイント還元率が10%というのはかなり驚異的ですよね。10%のポイント還元の仕組みが気になりませんか?その内容を詳しく解説しましょう。

ドコモの料金支払いで10%のポイント還元!

ドコモで月に10,000円利用なら断然dカード GOLDポイントだけで年会費を相殺する人も!

通常であれば100円につき1ポイント(1%)が還元されますが、dカード GOLDでドコモ料金やドコモ光の料金を支払いうと、ポイント還元率が驚きの10%になります。

どのような仕組みでポイントが10%になるのかを下記にまとめましょう。

  • 携帯電話料+ドコモ光料金⇒1,000円(税抜)につき100ポイント(ポイント還元率10%!)

携帯電話料金は結構高額になってしまいがちなので、節約を心がけていても、なかなか節約できませんよね。

※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。

しかも、あなたが節約していても家族も同じように節約してくれるとは限りません。

しかし、dカード GOLDでドコモの携帯電話・ドコモ光料金を支払えば、10%のポイント還元があるので、毎月10%の節約をしていることと同じになるのです。

たとえば、携帯電話・ドコモ光料金が20,000円かかったとしましょう。その場合のポイントは以下のように加算されます。

  • 通常(1%)の場合
    ⇒20,000円で200ポイント還元
  • dカード GOLD(10%)で支払い
    20,000円で2,000ポイント還元!

2,000円分節約しようと思ってもなかなかできるものではありませんが、dカード GOLDで支払えば2,000ポイントが還元されるので節約したも同然です。

ポイントが貯まればドコモ携帯電話料金などの支払いに利用できるので、更なる節約ができるという点も大きなメリットのひとつと言えるでしょう。

ドコモユーザーであるなら、家計にも優しく使い勝手の良いdカード GOLDを持っていないとかなり損ですね。

dカード GOLDがおすすめな人

  • ドコモの携帯電話やドコモ光を利用している方
  • 充実した旅行傷害保険のカードが欲しい方
  • dポイントをガッツリ貯めたい方

» 公式サイトで詳しく見る

半年間は2%!オリコカードザポイント・プレミアムゴールド

オリコカード・ザ・ポイントプレミアム
基本還元率 1%~
※入会半年間:2%~
年会費 1,986円(税込)
国際ブランド JCB/MasterCard
ETCカード 無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

オリコカードザポイント・プレミアムゴールドは、ゴールドカードなのに家族カード・ETCカードが年会費無料で発行できるお得なカードです。

本会員の年会費は税込みで1,986円なので、2,000円以内でゴールドカード発行ができます。

高級感あふれるゴールドカードを手軽に持つことができるのは、かなりお得なメリットですね。

お得なのは年会費だけではありません。オリコカードザポイント・プレミアムゴールドのメリットを、以下にまとめていきましょう。

  • 基本ポイント還元率は1%
  • 入会後6か月間⇒ポイント還元率2%!
  • オリコモール経由でさらにポイントUP!
  • 電子マネー利用なら+0.5%のポイント加算
  • ショッピングリボ利用で+0.5%のポイント加算
  • ポイントの交換先が多い
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯(最高2,000万円)
  • 国内旅行傷害保険は利用付帯(最高1,000万円)
  • ショッピングガード保険(最高100万円まで)
  • 国内外の宿泊施設や飲食店などの優待特典あり など

海外旅行傷害保険は、一般的に利用付帯(旅費等をカードで支払って保険適用)が多いのですが、オリコカードザポイント・プレミアムゴールドは自動付帯しているので、海外に行くときに持っていれば保険が適用されます。

補償内容も充実していますので、海外に行く機会の多い方ならオリコカードザポイント・プレミアムゴールドを選択して間違いないでしょう。

しかし、その上をいくメリットがあります。それは、入会後半年間でオリコポイントがジャンジャン貯まること!

では、お得にポイントが貯まるメリットについてまとめていきましょう。

入会から6か月間はポイント2倍!更にオリコモールも利用しよう

入会から6か月間はポイント2倍半年間はポイントが2倍に!

オリコカードザポイント・プレミアムゴールドのポイント還元率がググッと上がるのは、入会してから6か月間です。

この6か月間は、どこで利用してもポイント還元率が2%というのですから利用しないと損ですね。

普段のお買い物はもちろん、公共料金の支払いでもポイントが2%も付くので、オリコカードザポイント・プレミアムゴールドを入手したら支払いをカード払いに変更しておくといいでしょう。

変更後も1%のポイント還元があるため、決して損になることはありません。

更に、オリコが運営しているショッピングモールサイト『オリコモール』を経由してから各ショッピングサイトでお買い物をすれば、+0.5%のポイントが加算されます。

オリコモールネット通販の前に経由するだけで還元r荷つがアップ!

この上、各ショッピングサイトでは特別にボーナスポイントを用意していますので、更にポイントが加算されることになるのです。

  • オリコモール経由:+0.5%
  • ショッピングサイト ボーナスポイント加算

インターネットでお買い物をするのなら、オリコモールを利用しないともったいないですね。上手に活用して、オリコポイントをガンガン貯めていきましょう。

オリコカードザポイント・プレミアムゴールドがおすすめな人

  • オリコポイントをしっかりと貯めていきたい方
  • 海外に行く機会の多い方
  • 高還元率のクレジットカードが欲しい方
  • コスパの良いゴールドカードが欲しい方

参考» 【おすすめのゴールドカード比較】人気のゴールドカードとあなたに最適なカードを目的別に紹介!

Amazonで還元率の高いおすすめクレジットカード

Amazonで還元率の高いおすすめクレジットカードAmazonでも高還元なクレジットカードはコレ!

Amazonは欲しい商品がすぐに見つかる利用しやすいショッピングサイトですが、せっかくお買い物をするのなら、お得にポイントが貯まるクレジットカードで決済したいですよね。

そんなあなたの願いが叶うAmazonでの高還元クレジットカードがありますのでご紹介しましょう。

JCBカード Wやオリコカードザポイントについては、「通常でも高還元率なのでおすすめですよ!」と紹介してきましたが、実はAmazonでもお得なクレジットカードとなります。

上記のカードはAmazonでお買い物するなら必須のカード!では、早速各クレジットカードを解説していきますね。

常に2倍の還元!JCBカード W

JCBカードW
基本還元率 1%~
年会費 無料
国際ブランド JCB
ETCカード 無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

JCBが発行しているプロパーカードにはいくつかの種類がありますが、JCBカードのほとんどの基本ポイント還元率は0.5%になっているのが多いのです。

ところが、JCBカード Wはポイント還元率が一般のJCBカードの2倍である1%となっているのです。

年会費が無料なのに高ポイント還元率なのですから、JCBプロパーカードを手に入れたいなら、JCBカード W一択ですね。

ただし、39歳以下の方しか入会できませんので、入会時の年齢にご注意ください。

ポイント還元率以外にもメリットがあるので、ここで簡単に以下にまとめましょう。

  • 交換できる他社のポイントが多い
  • Oki Dokiランドを経由するとポイント還元率が最大20倍
  • スターバックスカードへのオンライン入金ならポイント10倍!
  • ポイント優待店『JCB ORIGINAL SERIES』でもっとお得にポイント獲得
  • 海外旅行傷害保険付帯(最高2,000万円) など

上記のメリットの中にある『Oki Dokiランド』は、JCBが運営しているポイント優待サイトであり、Amazonでお買い物をする際にOki Dokiランドを経由してAmazonサイトでお買い物をするのが最もお得なメリットです。

Oki Doki ランド経由するだけでポイント還元率UP

では、Amazonで還元率を高めるための方法を紹介していきましょう。

Amazonでお買い物すれば3倍のポイントGET!

Amazonは『JCB ORIGINAL SERIES優待店』であり、かつOki Dokiランドに登録しているショッピングサイトなので、Oki Dokiランドを経由してAmazonでお買い物をすることで、ポイントが通常の3倍も貯まります。

一般のJCBカードでも同じようにポイントは3倍貯まりますが、JCBカード Wは一般のJCBカードの2倍のポイント還元率なので、ポイントの貯まり方に大きな差が出ます。

ここで、Amazonで30,000円のお買い物をした場合の例を挙げてみましょう。

JCBカード W 一般のJCBカード
Amazonでお買い物した金額 30,000円 30,000円
通常ポイント 30ポイント(1倍) 30ポイント(1倍)
JCBカード Wボーナスポイント +30ポイント(+1倍)
JCB ORIGINAL SERIES優待店ポイント +60ポイント(+2倍) +60ポイント(+2倍)
合計獲得ポイント数 120ポイント 90ポイント

なんと、一般のJCBカードと比べると、30ポイントの差が出ました。

30ポイント…だけ?」なんて思わないでください。Oki Dokiポイントは1ポイント=5円の価値があるポイントなので、実質150ポイント分も差があることになるのです。

150ポイントの差はかなり大きいですよね。

Amazonでお買い物をするなら、JCBカード Wがずっとお得であることが、これでお分かりいただけたのではないでしょうか。

JCBカード Wがおすすめな人

  • 常に1%の高還元プロパーカードが欲しい方
  • Amazonでポイントをお得にGETしたい方
  • 学生を含めた39歳までの方

» 公式サイトで詳しく見る

オリコモール経由で2%!オリコカードザポイント

オリコカードザポイント
基本還元率 通常:1%~
入会後6か月間:2%~
年会費 無料
国際ブランド MasterCard/JCB
ETCカード 無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

オリコカードザポイントは、基本ポイント還元率が1%と高還元であるにもかかわらず、本会員・家族カード・ETCカードの年会費は永年無料という、非常に嬉しい特典の付いたお得なクレジットカードです。

オリコカードザポイントのメリットは高還元率や年会費無料だけではありません。まずは、以下にまとめましょう。

  • 入会後6か月間はポイント2倍!
  • ポイントの交換先が豊富
  • 電子マネーiDとQUIC Payが同時搭載
  • オリコモール利用で+0.5%特別加算
  • オリコポイント(500ポイントから)リアルタイムで交換可能 など

数あるメリットの中でも、『入会後6か月間はポイント2倍!』はかなりお得になります。

このメリットを利用してAmazonでお買い物をすれば、ポイントがガッツリ貯まっていくのです。早速解説していきましょう。

Amazonでオリコカードザポイントを使えば還元率は3%にUP!

オリコモールネット通販の前に経由するだけで還元r荷つがアップ!

オリコが運営しているオリコポイントゲートウェイ『オリコモール』には、様々なジャンルのショッピングサイトが登録されており、オリコモールを経由して各ショッピングサイトでお買い物をすることで、更にポイントが貯まります。

Amazonでのお買い物もオリコモールを経由することで、ポイントを以下のように貯めていくことが可能です。

  • オリコカードザポイントの通常還元率:1%
  • オリコモール経由:+0.5%
  • Amazonボーナスポイント:+0.5%
    合計:2%のポイント還元!

還元率が2%になるならお得な方かな。

いえいえ、待ってください。これは通常の場合のポイント還元率です。つまり、カードに入会後7か月目以降のポイント還元率です。

入会後6か月間はポイントが2%にアップしていますので、6か月の間にオリコモールを経由してAmazonでお買い物をすればポイント還元率は3%にも及びます!

  • オリコカードザポイントの基本還元率:1%
  • 入会後6か月間:+1%
  • オリコモール経由:+0.5%
  • Amazonボーナスポイント:+0.5%
    合計:3%のポイント還元!

このようにポイント還元率が3%になるのは、入会後6か月間だけ!

現在Amazonで高額な商品を購入しようとお考えなら、オリコカードザポイントを入手する前に高額商品を購入してはもったいないです。

Amazonで高額商品を買いたい時や生活必需品のまとめ買いをしたい場合は、オリコカードザポイント入会後6か月間に行うことをおすすめします。

オリコカードザポイントがおすすめな人

  • Amazonでお得なお買い物をしたい方
  • オリコポイントをガッツリ貯めたい方
  • 本会員・家族カード・ETCカードの年会費が無料がいい方

» 公式サイトで詳しく見る

Amazonプライム値上げで価値上昇!Amazon MasterCardゴールド

Amazon MasterCardゴールド
基本還元率 通常:1%
Amazon:2.5%
年会費 11,000円(税込)
※初年度:条件付きで5,500円(税込)
※2年目以降:条件付きで4,400円(税込)
国際ブランド MasterCard
ETCカード 年会費:無料
2年目以降:550円(税込)
※年1回以上の利用で翌年度無料
家族カード 無料

» カードの特典を見る

Amazon MasterCardゴールドは、Amazonと三井住友カードが提携して発行しているゴールドカードで、Amazonでお得になる特典がたくさんあります。

まずは、AmazonMasterCardゴールドの気になるメリットを以下にまとめましょう。

  • 年会費が初年度申込時マイ・ペイすリボ選択で5,500円(税込)
  • 2年目以降はマイ・ペイすリボ割引5,500円(税込)
  • およびWEB明細書割引1,100円(税込)
  • Amazonプライムに無料で加入・使い放題
  • 海外旅行傷害保険付帯(最高5,000万円)
  • 国内旅行傷害保険付帯(最高5,000万円)
  • お買い物安心保険付帯(年間300万円まで)
  • 国内主要空港のラウンジ利用可能
  • 電子マネーiD利用可能
  • 即時審査サービスですぐにAmazonのお買い物ができる など

AmazonMasterCardゴールドにはこれだけの特典やサービスがあるので、Amazonのお買い物以外でも充分活躍してくれそうですね。

では、たくさんのメリットの中から、Amazonでお得になるメリットを次の項目で解説していきましょう。

Amazonで2.5%還元!さらにAmazonプライム使い放題

Amazonでお買い物をしたときに、商品の支払いを一般的なクレジットカードで行うと0.5%または1%のポイント還元となることが多いですよね。

しかし、Amazon MasterCardゴールドで決済すれば、2.5%のポイントが還元されます。

特別な期間中でもなく、キャンペーンを開催しているわけでもないのに、Amazonのお買い物でポイント還元率が2.5%なら申し分ありませんね。

ポイント還元率が0.5%と1%のクレジットカードで決済した場合と、AmazonMasterCardゴールドで決済した場合を比較してみると以下の表のようになります。

30,000円の買い物をした場合
還元率0.5%のクレジットカードで決済 150ポイント獲得
還元率1%のクレジットカードで決済 300ポイント獲得
Amazon MasterCardゴールドで決済(2.5%) 750ポイント獲得

上記のように獲得できるポイントに大きく差が出ました。還元率0.5%と比較すると、600ポイントも違いがあるのです。

0.5%還元のカードを使ってAmazonで750ポイント獲得しようとしたら…150,000円分!?

はい!その通りです。

AmazonMasterCardゴールドで決済したときと同じ750ポイントを0.5%還元のクレジットカードで獲得しようと思ったら、150,000円のお買い物をしなければなりません。

AmazonMasterCardゴールドがどれほど優秀であるかが、これでわかりますね。

更に、Amazon MasterCardゴールドならAmazonプライムに無料で加入できるのでプライムを使い放題!

以前は年会費3,900円で利用できたAmazonプライムですが、1,000円の値上げがあった為、諸条件をクリアすることでかなりお得なカードの格上げされました。

ポイントが貯まりにくいAmazonユーザーなら、Amazon MasterCardゴールドを手に入れておきたいですね。

Amazon MasterCardゴールドがおすすめな人

  • Amazonを利用する方
  • Amazonポイントを貯めてお得なショッピングをしたい方
  • Amazonプライムを無料で利用したい方

» 公式サイトで詳しく見る

マイルの還元率が高いおすすめクレジットカード

マイルの還元率が高いおすすめクレジットカードJALマイルやANAマイルどちらも貯めたい方はマリオット・アメックス一択!

飛行機に乗る機会の多い方は、各社のマイルをコツコツと貯めていらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、マイルは一般的なポイントシステムと比べるとなかなか貯まっていきませんよね。

飛行機は頻繁に利用しているし、マイルがしっかりと貯まるカードが欲しい!

そんなあなたのために、マイルの還元率が高い4枚のクレジットカードをご紹介しましょう。

上記のクレジットカードは、一般的なクレジットカードよりもマイルが非常に貯まりやすいので、ぜひ参考にしてくださいね。

一般カードならJALカードSuicaがおすすめ!

Suica一体型JALカード
基本還元率 0.5%~
年会費 初年度:無料
2年目以降:2,200円(税込)
国際ブランド JCB
ETCカード 550円(税込)
家族カード 1,100円(税込)
※初年度のみ最大1年間無料

» カードの特典を見る

マイルがたくさん貯まるのはいいけど、年会費が高いと維持できないな…。」という方は、JALカードSuicaがおすすめです。

年会費は初年度無料、2年目以降は税込で2,200円となっているので、手ごろな価格でカードを持つことができて、その上マイルもしっかりと貯まります。

では、JALカードSuicaのメリットをいくつか挙げてみましょう。

  • JAL利用でフライトボーナスプレゼント
  • 国内・海外旅行傷害保険付帯(最高1,000万円)
  • JALカードSuicaで会員登録すればモバイルSuicaも利用可能
  • ワンタッチで改札を通れる『タッチ&ゴー』機能
  • JAL・JTAの機内販売商品が10%割引
  • 国内空港店舗・空港免税店割引あり
  • JALパックの割引国内・海外パッケージツアーが最大5%割引
  • JALビジネスきっぷ当日の予約・変更が可能!
  • 更にマイルが100%貯まる など

上記のメリットの中から、JALカードSuicaでマイルがお得に貯まるメリットについて解説していきますね。

JALカードショッピングマイルプレミアム特典+JAL特約店利用でマイルが4倍貯まる!

JALマイルの還元率0.5%…というと、「還元率がちょっと低い。」と思うかもしれませんね。

通常であるならマイル還元率が0.5%であるJALカードSuicaですが、『JALカードショッピングマイルプレミアム』に入会すると、基本マイル還元率が2倍の1%にアップします。

ショッピングマイルプレミアムJALカード利用者の8割が加入しているほど!

JALカードショッピングマイルプレミアムの年会費は税込で3,300円ですので、決して安い年会費とは言えませんが、ざっと計算すると年間で税込330,000円以上の利用があれば、年会費の元が取れることになります。

  • 年間330,000円利用の場合:3,300マイル獲得
    毎月27,500円の利用でOK!

しかし、マイルをお得に貯めるにはJALカードショッピングマイルプレミアムだけでは物足りませんよね。

私はガッツリマイルを貯めたいの!

そんなあなたに、もうひとつプラスしていただきたいのがJAL特約店の利用です。

JAL特約店でJALカードSuicaを利用すると、なんと通常の2倍(還元率1%)のマイルが加算されるのです。

つまり、JALカードショッピングマイルプレミアムに入会してJAL特約店でお買い物をすれば、通常0.5%のマイル還元率が4倍の2%にアップすることになります。

  • JALカードショッピングマイルプレミアム:還元率1%
  • JAL特約店:還元率1%
    ⇒合計:マイル還元率2%!(通常の4倍)

JALカードショッピングマイルプレミアム+JAL特約店の組み合わせを利用しない手はありませんね。これならガッツリとマイルが貯まっていきます。

JAL特約店は以下の通りです。

  • JALグループ
  • ENEOS
  • イオン
  • ファミリーマート
  • ウェルシア
  • トヨタレンタカー
  • 大丸
  • ロイヤルホスト など

あなたのお家の近くや職場の近くにも、JAL特約店があるかもしれません。JAL特約店を見つけたら、ぜひお買い物をしてお得にマイルを貯めていってくださいね。

JALカードSuicaがおすすめな人

  • JALを利用して飛行機に乗る機会の多い方
  • JALマイルをしっかり貯めていきたい方
  • お得な年会費カードを持つことができ、更にでマイルを貯めたい方

» 公式サイトで詳しく見る

交換手数料が無料!ANAアメックスゴールドカード

ANAアメックス・ゴールドカード
基本還元率 1%~
年会費 34,100円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
※新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 17,050円(税込)

» カードの特典を見る

ANAアメックスゴールドカードの正式名称は『ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード』と言い、100円につき1ポイントのメンバーシップリワードのポイントが貯まります。

アメックスと言えば、ステータスの高い国際ブランドカードというイメージが強いですよね。

そのANAアメックスゴールドカードを利用すると、以下のようなメリットを得ることができます。

  • 1ポイント=1ANAマイルに交換可能(交換手数料が無料)
  • ANAグループで利用するとポイント2倍
  • ANAカードマイルプラス提携店利用で100円につき1マイル加算
  • ANAグループ便搭乗でボーナスマイルGET!
  • カード継続で2,000マイルのボーナスマイルプレゼント
  • ポイントの有効期限は無期限
  • 空港ラウンジ利用可能
  • 海外旅行傷害保険付帯(最高1億円)
  • ショッピング・プロテクション(年間最高500万円まで)
  • キャンセル・プロテクションあり
  • オンライン・プロテクションありなど

ANAを利用している方なら、やはりANAマイルにお得にポイント交換し、効率よく貯めることができるのが大きなメリットですよね。

そこで、ANAマイルがジャンジャン貯まる仕組みについて解説していきましょう。

ANAマイルがより多く・より早く貯まる!

ANAアメックスゴールドカードで貯まるメンバーシップ・リワードポイントは、1ポイント=1マイルに交換できます。

交換は1,000ポイントごとに1,000ANAマイルですので、交換に必要な手数料が一切かからずに済むのが嬉しい特典ですね。

  • 1ポイント=1マイル
  • 1,000ポイントごとに1,000マイルに交換可能(交換手数料不要!)

ポイント還元率をさらに上げたいなら、ANAグループのお店でANAアメックスゴールドカードを利用するのがおすすめ!

ANAグループでカードを利用すると通常の2倍のポイントが付きますので、実質2%の還元率になります。

しかし、ここで終わりではありません。ANAカードマイルプラス提携店で利用した場合は、通常のポイントと共に100円につき1マイルが自動的に加算されるのです。

わかりやすくまとめると、下記のようになります。

  • 通常ポイント:100円につき1ポイント
  • ボーナスポイント:100円につき1ポイント
  • ANAカードマイルプラス提携店利用:100円につき1マイル
    合計:100円につき2ポイントと1マイル獲得!

つまり、3%のポイント還元が受けられるので、陸マイラーであってもANAマイルがジャンジャン貯められますね。

そしてここでもうひとつ。ANAグループ便を利用すると、通常のフライトマイルに加えて以下のようにボーナスマイルがプレゼントされます。

  • ボーナスマイルプレゼント
    ⇒『区間基本マイレージ』×『クラス・運賃倍率』×25%

更に、カードを継続することで2,000マイルのボーナスマイルが貯まる特典まであるので、ここまできたら、ANAアメックスゴールドカードを大いに活用していかないと大損をしてしまうと言っても過言ではないでしょう。

ANAアメックスゴールドカードがおすすめな人

  • ANAを利用する方
  • ANAマイルをガッツリ貯めたい方
  • アメックスの充実した補償を受けたい方

» 公式サイトで詳しく見る

常時1.5%マイル還元!MileagePlusセゾン・プラチナカード

マイレージプラスセゾンプラチナカード
基本還元率 1.5%~
年会費 55,000円(税込)
国際ブランド VISA
ETCカード 無料
家族カード 9,900円(税込)

» カードの特典を見る

MileagePlusセゾン・プラチナカードは、ユナイテッド航空とセゾンカードが提携して発行しているクレジットカードです。

年会費は税込で55,000円とかなり高めですが、その分高いステータスと充実したサービスを受けられます。

MileagePlusセゾン・プラチナカードを利用して貯まるポイントは『ユナイテッド航空のマイル』であり、セゾンカードの永久不滅ポイント対象外となっています。

つまり、カードを使えば直接マイルが貯まるのです。

わざわざマイルに交換する手間がないのがちょっと嬉しいところですよね。

MileagePlusセゾン・プラチナカードにはどんなメリットがあるのかを、以下にまとめましょう。

  • カード利用で1,000円につき15マイルが貯まる
  • 海外・国内旅行傷害保険付帯(最高1億円)
  • ショッピング安心保険(500万円まで)
  • 国内空港ラウンジサービス利用可能
  • 毎年サンクスマイル(5,000マイル)プレゼント
  • 特別提携加盟店で1,000円につきボーナスマイル5マイル加算
  • JTBの海外パッケージツアーが優待価格
  • MileagePlusモールでさらにポイント獲得 など

メリットの中でもやはり気になるのは、マイルがどのくらい貯まるのかですよね。

そこで、MileagePlusセゾン・プラチナカードでどれほどのマイルが貯まるのかを解説していきましょう。

MileagePlusセゾン・プラチナカードなら上限なしでマイルが貯まる

MileagePlusセゾン・プラチナカードは、ユナイテッド航空のクレジットカードですので、マイルが以下のように貯まります。

  • 1,000円につき15マイル⇒マイル還元率1.5%!

でも、ユナイテッド航空だけ利用するわけじゃないし、お得になるの?」という疑問の声も聞こえてきそうですね。

しかし、安心してください。MileagePlusセゾン・プラチナカードはユナイテッド航空だけでなく、スターアライアンス各社の利用でもフライトマイルが貯まるのです。

スターアライアンス加盟航空会社の一部を以下にピックアップしましょう。

  • ANA
  • シンガポール航空
  • ルフトハンザドイツ航空
  • エーゲ航空
  • タイ国際航空
  • ニュージーランド航空
  • エバー航空 など

スターアライアンス加盟航空会社を利用したときも、ユナイテッド航空を利用したときと同じようにマイルが加算されます。

ユナイテッド航空だけではマイルの貯まりが遅くなりそうですが、スターアライアンス加盟航空会社でも同じようにマイルが貯められるなら、あなたが目標にしているマイル数まで早く到達しそうですね。

もちろん、毎日のお買い物やお食事でも1,000円につき15マイルが貯まります。

これだけたくさんのマイルが貯まるなら、1年間で貯められるマイルに上限があるのでは?

と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。その点は大丈夫!1年間に獲得できるマイルに上限はありませんので、貯めたいだけどんどん貯めていけます。

MileagePlusセゾンプラチナカードを継続して使い続けていると、毎年サンクスマイル5,000マイルがプレゼントされます。サンクスマイルは、年会費請求の2か月後に加算されます。

フライトでもお買い物でもマイルが貯まる上に、毎年サンクスマイルがもらえるなんて、MileagePlusセゾンプラチナカードがどれだけ実力のあるカードであるかがわかりますね。

MileagePlusセゾンプラチナカードがおすすめな人

  • ユナイテッド航空を含むスターアライアンス航空会社を利用する方
  • たくさんのマイルを貯めてお得に旅行に行きたい方
  • 毎年カード継続で5,000マイルがほしい方

» 公式サイトで詳しく見る

 

高還元率のクレジットカードにまつわるQ&A

Q,クレジットカードの還元率は一般的にどのくらいですか?

一般的なクレジットカードの還元率は0.5%となっています。そのため、どこで利用しても1%以上のポイントやキャッシュバック還元があるクレジットカードがおすすめです。

Q,還元率が高いクレジットカードの年会費は高い?

還元率が高いと言われる1%以上のクレジットカードでも、年会費無料は多く存在します。有名なクレジットカードで言えば、楽天カードJCBカードWリクルートカードなど、年会費無料でも高還元カードを利用することができます。

Q,一番還元率の高いクレジットカードはなに?

クレジットカードの還元率が一番高いと判断するのは、定義によってかなり変わってきます。マイルを貯める人であればマイルはフライトや座席によってレバレッジが効く為、大きく得ることができますし、ポイント派なら利用するお店やネットショップでどれだけ優遇されているかで変わってきます。

還元率を含めた総合的なクレジットカードを選ぼう!

還元率を含めた総合的なクレジットカードを選ぼう!実質年会費無料で持つことのできるクレジットカードの中で、トップに躍り出たのはP-one Wiz(1.5%)とDCカード Jizile(1.5%)でした。

ただし、これらのクレジットカードはリボ払い専用であることを忘れてはいけません。

リボ払い専用のクレジットカードを除くとなると、REXカードの1.25%(カード申し込み廃止)、リクルートカードの1.2%が後に続くかたちとなります。

これらはあくまでも基本的な値であって、使い方次第では大きく還元率を伸ばすことが可能となります。

更に、補償や特典が充実していながら、年会費無料で還元率1%のJCBカード Wやもちろん、Amazonを始め色んなネットショップ等で活躍できるOrico Card THE POINT(オリコカードザポイント)は外せません。

還元率を見るだけであれば、リボ払い専用のクレジットカードに目がいきがちですが、手数料を考えると決してお得ではない場合が多くあります。

結局どのクレジットカードが良いの?」と悩んでいるのであれば、JCBカード Wやdカードを選べば総合力を含めて絶対に間違いありません。

ぜひ、この記事をもう一度振り返っていただき、最もお得に活用できる一枚を見つけてみてください。

管理能力に長けている方であれば、複数のクレジットカードを所持した上で、場面に応じて使い分けるといった使い方もオススメですよ。

» 還元率の高いカードを見る

クレジットカードの選び方はとても重要

ここまで還元率重視でクレジットカードを紹介してきましたが、人それぞれ選び方は変わってきます。

クレジットカードは年会費無料が良い、ゴールドカードが良い等、人それぞれです。

例えば、海外旅行へ頻繁に行く方と、国内しか利用しない方とでは、選ぶクレジットカードが全く変わってくるのは当然ですよね。

更に言えば、学生さんにおすすめできるクレジットカード主婦の方におすすめできるクレジットカードも全く違います。

そういった理由で、あなたにとってメリットの大きいクレジットカード選びはとても重要になってくるのです。

たかがクレジットカード、されどクレジットカード。たった1枚の選び方で大きく変わってくることもあるんですよ。

» 還元率の高いカードを見る

 

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円分にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。