目的別おすすめクレジットカード

最大10%超えも!【還元率で選ぶ】おすすめゴールドカードを厳選【2024年版】

え、最大10%超え?

と驚きを隠せない方もいるのではないでしょうか。

ここでは、還元率が高いゴールドカードのうち、特におすすめのものを厳選し、紹介いきたいと思います。

クレジットカードの種類は多種多様であり、じっくりと比較検討をしなければ、あなたにあった1枚を選ぶことはできません。

ぜひ、以下の内容を参考にしていただき、クレジットカード選びに役立ててください。

最大10%超えも!【還元率で選ぶ】おすすめゴールドカードを厳選【2021年版】数少ないゴールドカードの高還元カード!

\圧倒的還元率!/
» 公式サイトで詳しく見る

気になる箇所をタップ
  1. 絶対に選びたい!ゴールドカードで還元率が高い厳選カード7選
    1. 楽天市場なら3%以上のポイント還元!楽天ゴールドカード
    2. ドコモ利用料金が毎月10%還元!dカード GOLD
    3. JALマイル還元率最大1.125%!セゾンゴールド・アメックス
    4. 入会から半年間は2%の還元率!オリコカードザ・ポイントプレミアムゴールド
    5. 補償も還元率も求めたい方向け!TRUST CLUB ゴールドカード
    6. 住信SBI銀行ユーザーなら最大1.4%還元!ミライノカードGOLD
    7. 海外利用や三越伊勢丹利用で高還元!エムアイカード プラス ゴールド
  2. ANA/JALマイルの還元率が高いおすすめゴールドカード
    1. ANAマイラーの定番カード!ANAカード(ワイドゴールドカード)
    2. ANAマイルをAMEXのステータスで!ANAアメックスゴールドカード
    3. Suica付帯で更に便利に!JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
    4. 入会後1年間は上級会員に!デルタ スカイマイルアメックスゴールドカード
    5. マイル還元率が1.5%!MileagePlusセゾンゴールドカード
  3. ゴールドカードの基本還元率は高いものが少ない理由
    1. ゴールドカードは還元率よりも特典や補償に重きがおかれる
    2. ゴールドカードはステータスカードとしての意味合いも強い
  4. 還元率の高いゴールドカードを持つメリット
    1. ポイントを貯めやすい
    2. 特典や補償が充実している
    3. ゴールドカードだからこそステータスを感じさせる
  5. 還元率の高いクレジットカードは1枚以上持った方が良い!
    1. クレジットカードは使えば使うほどポイントやマイルが還元される
    2. たった1%還元率が違うだけで、節約効果に雲泥の差が生じる
  6. ゴールドカードの還元率についてよくある質問
    1. Q,年会費のかかるゴールドカードなのに高還元カードが少ないのはなぜ?
    2. Q,一番ポイント還元率が高いゴールドカードは?
    3. Q,キャッシュバック型の高還元ゴールドカードは?
  7. 還元率の高いゴールドカードを使おう!

絶対に選びたい!ゴールドカードで還元率が高い厳選カード7選

絶対に選びたい!ゴールドカードで還元率が高い厳選カード7選ゴールドカードで高還元なおすすめカード!

まず最初に、ポイント還元率の高いゴールドカードのうち、特におすすめのものを以下の通り紹介します。

基本還元率が重要なのはもちろんですが、どんなシーンでより高還元率が得られるかという点にも着目しながら、以下の内容を読み進めてみてくださいね。

マイルをガツガツ貯めたい方は『ANA/JALマイルの還元率が高いおすすめゴールドカード』を参照してください(スクロールします)。

楽天市場なら3%以上のポイント還元!楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード
基本還元率 1%~
楽天市場:5%~
年会費 2,200円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB
ETCカード 無料
家族カード 550円(税込)

楽天ゴールドカードは、各種ゴールドカードの中でも比較的持ちやすい1枚と言えます。

いつでもどこでも1%の還元が得られるという点も素晴らしいですが、特筆すべきはやはり、楽天系列で面白いようにザクザクポイントを貯めていけることです。

100円の利用に対して1ポイントの楽天ポイントが付与されるのが基本ですが、せっかく楽天ゴールドカードを所有するならぜひ、楽天系列を積極的に利用していきましょう。

なお、楽天ポイントには、以下のような使い道があります。

こちらも合わせて参考にしてみてください。

  • 楽天ポイントカード加盟店で使う
  • 楽天ペイ加盟店で使う
  • 楽天Edyに交換して使う
  • 楽天のネットショップで使う
  • ANAマイルに交換する(2ポイント→1マイル)

 

とにかくザクザクポイントを貯めることができる

ポイントの貯めやすさだけで言えば、各種楽天カードの右に出るカードはないと言っても過言ではありません。

楽天ゴールドカードの場合、一般カードの楽天カードと比較し、楽天市場では常に+2%の還元を得られるのがアドバンテージです。

楽天ゴールドカードの楽天市場での還元率は、通常の楽天カードと同等になりました。

最大で16倍のポイントが還元されるSPUを始め、以下のような楽天市場でのキャンペーンや特典を組み合わせていただけると、ガンガンポイントを稼いでいくことができます。

  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大14倍
  • 買い物マラソンでポイント最大10倍
  • 5と0の日キャンペーンでポイント+2倍
  • サッカーや野球チームの応援キャンペーンでポイント+1〜3倍
  • 加盟店でポイント+1〜2倍

これらの特典を知ってしまうと、楽天ゴールドカードの会員は、もはや楽天市場以外で買い物ができなくなってしまうのではないでしょうか。

楽天ゴールドカードがおすすめな人

  • 楽天市場を利用している人
  • とにかくザクザクポイントを貯めたい人
  • 格安のゴールドカードを持ちたい人
  • 海外旅行傷害保険を備えておきたい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

ドコモ利用料金が毎月10%還元!dカード GOLD

dカード GOLD
基本還元率 一般加盟店:1%~
ドコモ料金:10%
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド MasterCard/JCB
ETCカード 無料
家族カード 無料
2枚目以降:1,100円(税込)

dカード GOLDはドコモユーザーであれば絶対に所有すべき1枚です。

というのも、dカード GOLDの基本還元率は1%ですが、なんとドコモ料金に対しては1,000円(税抜)につき10%ものポイント還元があるのです。

ドコモで月に10,000円利用なら断然dカード GOLDポイントだけで年会費を相殺する人も!

毎月安定的に10%の還元が得られるクレジットカードなど存在しませんので、ドコモのサービスを契約している方は、迷うことなくdカード GOLDを作成すべきと言えるでしょう。

そんなdカード GOLDで貯まるdポイントは、ドコモ料金やdポイント加盟店で1ポイント1円として使える他、以下のような交換先もありますよ。

交換先 必要なdポイント 交換後
Loppiお試し引換券 10ポイント〜 ポイントの数倍の価値の商品割引券や交換券
ドトールバリューカード 3,000ポイント 3,000円分
スターバックスカード 3,000ポイント 3,000円分
JALマイル 5,000ポイント 2,500マイル

 

dカード特約店やdカードポイントUPモールを上手に使う

dカード GOLDの目玉と言えばやはり、ドコモ料金に対して10%還元が得られることです。

ただ、本特典は特に意識しなくても毎月安定的にポイント享受ができるので、さらなるポイントアップの施策として、以下のポイントを意識していただきたいと思います。

  • dカード特約店を利用する
  • dカードポイントUPモールの経由を意識する

これらを活用することで、通常のクレジット決済分のポイントに加え、上乗せでdポイントを獲得することができます。

どんな加盟店があるのか見ていきましょう。

dカード特約店
合計還元率 店舗名 カード決済 iD決済
1.5% ENEOS/エッソ/モービル/ゼネラル
2% ドコモオンラインショッピング
dショッピング/d fashion/dデリバリー
伊勢丹/三越/高島屋
×
2% 洋服の青山
THE SUIT COMPANY
紀伊國屋書店
×
2% 東京無線タクシー
ルートインホテルズ
3% マツモトキヨシ
AOKI
プレジデント
JTB
×
3% タワーレコード
ビッグエコー
×
4% オリックスレンタカー ×
4% スターバックスカード
ドトールバリューカード
×
dカードポイントUPモールネット通販の利用前に経由するだけで還元率アップ!
dカードポイントUPモール
合計で得られる還元率 店舗名
1.5% ・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・ベルメゾンネット
・DHCオンラインショップ
・Apple Store
・TSUTAYAオンライン
・H.I.S.
・Francfranc ONLINE SHOP
・ユニクロオンラインストア
・ジーユーオンラインストア
2% ・LOHACO
・セブンネットショッピング
・ニッセン
・イトーヨーカドーネットスーパー
・FANCL
・ビックカメラ.com
・ひかりTVショッピング
・じゃらん
・JTB
・マルイウェブチャネル
・i LUMINE
・セシールオンラインショップ
・ABC-MART.net
特に優遇 ・大丸松坂屋:2.5%
・成城石井.com:2.5%
・honto:2.5%
・ロフトネットストア:2.5%
・GAPオンラインストア:2.5%
・爽快ドラッグ:3%
・エクスペディア:3.5%
・サントリーウエルネスオンライン:3.5%
・京都 宇治伊藤久右衛門:4%
・ひかりTVブック:6%

dカード特約店には以下の3種類があります。

  • クレジット決済でポイントアップがある店
  • iD決済でポイントアップがある店
  • 決済方法にかかわらず、ポイントアップがある店

リアル店舗・ネット通販問わず、還元率を高める機会が豊富に用意されているのは嬉しいですね。

dカード GOLDがおすすめな人

  • ドコモユーザーの人
  • 最大10万円までのケータイ補償に魅力を感じる人
  • 国内の主要空港ラウンジを利用したい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

JALマイル還元率最大1.125%!セゾンゴールド・アメックス

セゾンゴールド・アメックス
基本還元率 国内加盟店:0.75%
海外加盟店:1%
※マイル換算率1.125%
年会費 初年度:無料
2年目以降:11,000円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
家族カード 1,100円(税込)

セゾンゴールド・アメックスはその名の通り、クレディセゾンとアメックスが提携して発行されているクレジットカードです。

セゾンゴールド・アメックスでは1,000円の利用ごとに1.5ポイントの永久不滅ポイント(1ポイント5円相当)を貯めることができます。

各種セゾン系のクレジットカードは本来、1,000円の利用に対して1ポイントの付与となっているため、セゾンゴールド・アメックスは比較的還元率に優れた1枚と言えるでしょう。

その他、SAISON MILE CLUBに加入すれば1,000円の利用毎に10マイルが貯まる上に、2,000円利用毎に永久不滅が1ポイントも同時にたまります。

なお、永久不滅ポイントの交換先としては以下のようなものがあります。こちらも合わせて参考にしてみてください。

交換先 必要な永久不滅ポイント 交換後
Amazonギフト券 200ポイント 1,000円分
Vポイント 100ポイント 450ポイント
dポイント 200ポイント 1,000ポイント
nanacoポイント 200ポイント 920ポイント
Pontaポイント 200ポイント 900ポイント
スターバックスカード 200ポイント 900円分
ANAマイル 200ポイント 600マイル
JALマイル 200ポイント 500マイル

 

セゾンポイントモールの経由でネット通販がお得

セゾンポイントモール経由するだけで還元率がアップ!

セゾンゴールド・アメックスの基本還元率は0.75%ですが、会員専用サイトの『セゾンポイントモール』を経由することで、ポイントの上乗せを享受することができます。

合計で得られる還元率 対象の店舗
1.25% ・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・SEIYUドットコム
・じゃらん
・マルイウェブチャネル
1.75% ・LOHACO
・無印良品ネットストア
・ベルメゾンネット
・ニッセン
・DHCオンラインショップ
・ビックカメラ.com
・日本旅行
特に優遇 ・セブンネットショッピング:2.25%
・FANCL:2.25%
・グルーポン:2.25%
・ABC-MART.net:2.25%
・Francfranc ONLINE SHOP:2.25%
・爽快ドラッグ:2.75%
・エクスペディア:3.25%
・iTunes Store:4.25%

同じ商品に同じ金額を使うのであれば、少しでもお得感がある方が良いですよね。

セゾンポイントモールでは上記の通り、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングを始めとする使い勝手の良い店舗が対象となっているため、ネット通販を利用する際には、積極的に本特典を活用していきましょう。

セゾンゴールド・アメックスがおすすめな人

  • 初年度無料でゴールドカードを体験してみたい人
  • 世界中の空港ラウンジが利用できるプライオリティパスを取得したい人
  • 充実の国内外の旅行傷害保険を備えておきたい人

\初年度無料でお試しできる/
» 公式サイトで詳しく見る

入会から半年間は2%の還元率!オリコカードザ・ポイントプレミアムゴールド

オリコカード・ザ・ポイントプレミアム
基本還元率 1%~
入会後半年間:2%
年会費 1,986円(税込)
国際ブランド MasterCard/JCB
ETCカード 無料
家族カード 無料

オリコカードザ・ポイントプレミアムゴールドはゴールドカードであるにもかかわらず、たった1,986円(税込)のランニングコストで維持できるクレジットカードです。

ETCカードや家族カードは完全無料で持つことができるため、とにかく気軽に持ちやすい1枚と言えるでしょう。

そんなオリコカードザ・ポイントプレミアムゴールドでは、100円の利用ごとに1ポイントのオリコポイントを貯めることができます。

オリコポイントはそのまま使うことはできませんが、以下のような幅広い交換先が用意されていますよ。

交換先 必要なオリコポイント 交換後
Amazonギフト券 500ポイント 500円分
iTunesギフトコード 500ポイント 500円分
LINEギフトコード 500ポイント 500円分
Vポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
Pontaポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
楽天ポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
dポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
WAONポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
Pontaポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
ANAマイル 1,000ポイント 600マイル
JALマイル 1,000ポイント 500マイル

 

半年間はポイント2倍!オリコモールの経由でさらにお得

オリコモールネット通販の前に経由するだけで還元r荷つがアップ!

オリコカードザ・ポイントプレミアムゴールドの基本還元率は1%ですが、入会後半年間はいつでもどこでも2%の還元を享受することができます。

  • 基本還元率:1%~
  • 入会後半年間:2%~

いつでもどこでもということは、ネット通販も対象ですか?

という勘の鋭い方もいるかと思いますが、お察しの通り、ネット通販でも常に2%の還元があるため、会員限定サイトの『オリコモール』を活用しない手はありません。

合計還元率 ショップ名
通常:2%
入会後半年間:3%
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・ベルメゾンネット
・じゃらんnet
特に優遇
(通常/入会後半年間)
・LOHACO:2.5%/3.5%
・ニッセンオンライン:2.5%/3.5%
・ビックカメラ.com:2.5%/3.5%
・セブンネットショッピング:3%/4%
・dショッピング:3.5%/4.5%

オリコモールは経由するだけでネットショップがお得になるサイトで、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどが網羅されているところを踏まえると、使い勝手に文句のつけようがありません。

たった一手間モールを経由するだけで還元率が優遇されるため、ネット通販を利用する際には必ず、オリコモールの経由を忘れないように心がけましょう。

オリコカードザ・ポイントプレミアムゴールドがおすすめな人

  • 入会後半年間はポイントが2倍になる特典に魅力を感じる人
  • 最大8%オフになるオリコパッケージツアーを利用したい人
  • 電子マネーのiDやQUICPayを活用したい人

 

補償も還元率も求めたい方向け!TRUST CLUB ゴールドカード

TRUST CLUB ゴールドカード
基本還元率 1%~
年会費 13,200円(税込)
国際ブランド VISA
ETCカード 無料
家族カード 無料

TRUST CLUB ゴールドカードは、三井住友トラストクラブが発行しているクレジットカードです。

100円につき3ポイント(0.25〜0.4円程度)を獲得することができ、およそ1%の基本還元率と言えます。

そんなTRUST CLUB ゴールドカードの利用で貯まるポイントには、以下のような使い道がありますよ。

交換先 必要なポイント 交換後
スターバックスカード 20,000ポイント 5,000円分
JTB旅行券 20,000ポイント 5,000円分
Vポイント 4,000ポイント 1,000ポイント
楽天ポイント 4,000ポイント 1,000ポイント
スターバックスカードへのチャージ 8,000ポイント 2,000円分
キャッシュバック 8,000ポイント 2,000円分

 

カード利用額とオンラインショッピングモールの経由を意識する

TRUST CLUB ゴールドカードで効率よくポイントを集める上でのポイントは、以下の2点を意識することです。

  • 年間利用額
  • オンラインショッピングモール

TRUST CLUB ゴールドカードでは以下の通り、年間利用額に応じて、ボーナスポイントが付与されるという特典があります。

年間利用額 ボーナスポイント 月あたりの目標利用額
50万円以上 2,500ポイント 42,000円
100万円以上 6,000ポイント 84,000円

年間50万円や100万円以上というボーダーラインであれば、難なく達成できる方も多いのではないでしょうか。

また、会員専用サイトの『オンラインショッピングモール』を経由することで、ボーナスポイントもしくはキャッシュバックを上乗せで享受することができるという点も見逃せません。

オンラインショッピングモールネット通販の前に経由するだけで還元率が更にアップ!
100円毎の利用で
上乗せ特典
対象店舗
1ポイント
or
0.5%のキャッシュバック
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・DHCオンラインショップ
・Joshinネットショッピング
・Apple Store
・ソニーストア
・TSUTAYAオンライン
・じゃらん
・H.I.S.
・ジーユーオンラインストア
2ポイント
or
1%のキャッシュバック
・LOHACO
・セブンネットショッピング
・イトーヨーカドーネットスーパー
・ビックカメラ.com
・一休.comレストラン
・JTB
・GAPオンラインストア
・UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE
・三越オンラインストア
・伊勢丹オンラインストア
・小田急オンラインショッピング
・東急ハンズネットストア
特に優遇
(上乗せポイント/キャッシュバック)
・ニッセン:3ポイント/1.5%CB
・成城石井.com:3ポイント/1.5%CB
・FANCL:3ポイント/1.5%CB
・ブックオフオンライン:3ポイント/1.5%CB
・一休.com:3ポイント/1.5%CB
・コーチ公式オンライン:3ポイント/1.5%CB
・阪急オンライン:3ポイント/1.5%CB
・爽快ドラッグ:4ポイント/2%CB
・グッチ公式オンライン:4ポイント/2%CB
・東急百貨店ネット:4ポイント/2%CB
・高島屋オンラインストア:5ポイント/2.5%CB
・大丸松坂屋オンライン:6ポイント/3%CB
・エクスペディア:7ポイント/3.5%CB

これだけ幅広い店舗が対象になっていれば、探しているものが見つからないといった心配はなさそうですね。

ぜひ、TRUST CLUB ゴールドカードを作成する方は、年間利用額およびオンラインショッピングモールの経由を意識に入れた上で、カードを活用してみてください。

TRUST CLUB ゴールドカードがおすすめな人

  • ステータス性のあるゴールドカードがほしい人
  • 世界中の空港ラウンジが利用できるプライオリティパスを取得したい人
  • 手荷物無料宅配サービスに魅力を感じる人
  • 充実の国内外の旅行傷害保険を備えておきたい人

 

住信SBI銀行ユーザーなら最大1.4%還元!ミライノカードGOLD

ミライノカードゴールド
基本還元率 1%
年会費 3,300円(税込)
※前年の利用額が100万円以上で無料
国際ブランド JCB
ETCカード 無料
家族カード

ミライノカードGOLDはただでさえ所有しやすい年会費となっていますが、年間100万円以上のカード利用で、次年度の年会費を無料にできるのが素敵なポイントです。

そんなミライノカードGOLDでは、1,000円の利用ごとに5ポイントのミライノポイント(1ポイント2円相当)が貯まります。

ミライノポイントは支払総額から減算できるポイントですが、1,000ポイント→2,000ポイントの交換レートでスマプロポイントに交換することもできます。

スマプロポイントは住信SBIネット銀行の現金に交換可能なポイントであり、JALマイルに交換することも可能です。

交換先 必要なスマプロポイント 交換後
現金 1ポイント 1円
JALマイル 100ポイント 40マイル

 

住信SBIネット銀行プレミアム会員なら還元率アップ

ミライノカードGOLDの基本還元率は1%ですが、住信SBIネット銀行のプレミアム会員であれば以下の通り、合計1.4%の還元を享受することができます。

プレミアムサービスは2019年9月30日をもって終了しました。

  • 1%のミライノポイント
  • 0.4%のスマプロポイント
    ⇒合計:1.4%の還元

住信SBIネット銀行のプレミアム会員になるためには、年会費として550円(税込)が求められますが、年間利用額が多い方であれば、年会費以上のお得感があります。

具体的な損益分岐点は年間135,000円以上のカード利用で、月間に換算すると毎月11,250円です。

これくらいの利用額であれば、無理なく達成できる方がほとんどでしょう。

ミライノカードGOLDを選ばれる方はぜひ、この点を意識した上でカードを利用してみてくださいね。

ミライノカードGOLDがおすすめな人

  • 年会費無料でゴールドカードを所有したい人
  • 住信SBIネット銀行を普段使いしている人
  • 充実の国内外の旅行傷害保険を備えておきたい人

 

海外利用や三越伊勢丹利用で高還元!エムアイカード プラス ゴールド

エムアイカードプラスゴールド
基本還元率 国内加盟店:1%~
海外加盟店:1.5%~
特約店:最大3%~
三越伊勢丹グループ:5%〜10%
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 2,200円(税込)

エムアイカード プラス ゴールドは三越伊勢丹グループで本領を発揮してくれる1枚であり、基本還元率も1%と非常に節約効果が期待できるクレジットカードです。

そんなエムアイカード プラス ゴールドで貯まるエムアイポイントは、三越伊勢丹グループでそのまま適用できる他、以下のような交換先もあります。こちらも合わせて参考にしてみてください。

交換先 必要なエムアイポイント 交換後
JALマイル 3,000ポイント 1,500マイル
ANAマイル 2,000ポイント 500マイル
JTBトラベルポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
VIOROポイント 500ポイント 500ポイント
WAON POINT 1,000ポイント 1,000ポイント
ビックポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
中国新聞 100ポイント 100ポイント
my Coin 500ポイント 500ポイント
ニトリ 1,000ポイント 1,000ポイント
紀伊国屋書店 1,000ポイント 1,000ポイント
スターバックスカード 1,000ポイント 1,000円分
一休クーポンコード 5,000ポイント 5,000ポイント
OZポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
すかいらーく 3,000ポイント 3,000円分
エムアイポイント券 600ポイント 500円券

 

三越伊勢丹やMIポイントワールドを意識する

エムアイカード プラス ゴールドの基本還元率は1%ですが、三越伊勢丹においては以下のルールが適用されます。

  • 初年度は一律8%還元
  • 3,000円以上の商品に対しては5%〜10%還元
  • 2年目以降は年間利用額に応じて還元率が決定(5%〜10%)

また、三越伊勢丹で200万円以上のカード利用を達成すると、大幅なボーナスポイントが付与されることも見逃してはいけません。

年間利用額 ボーナスポイント 月あたりの目標利用額
200万円以上 10,000ポイント 約167,000円
300万円以上 20,000ポイント 250,000円
500万円以上 30,000ポイント 約417,000円

以上に加え、会員専用サイトの『MIポイントワールド』を経由することでも、ネット通販でポイントの上乗せを享受することができます。

MIポイントワールド経由するだけでポイント還元率UP
合計還元率 対象店舗
1% ・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・マルイウェブチャネル
・ユニクロ
1.5% ・イトーヨーカドーネット通販
・イオンショップ
・LOHACO
・dショッピング
・ニッセン
・ビックカメラ.com
特に優遇 ・セブンネットショッピング:2%
・TSUTAYA オンラインショッピング:2%
・ANAショッピング:2%
・JALショッピング:3%
・BookLive!:5.5%

エムアイカード プラス ゴールドを利用する方はぜひ、三越伊勢丹のみならず、上記のネットショップにも目を向けながら、効率的にポイントを稼いでいきましょう。

エムアイカード プラス ゴールドがおすすめな人

  • 海外へよく行く人
  • 三越伊勢丹グループを普段使いしている人
  • 国内の主要空港ラウンジを利用したい人
  • クレジットカードを即日発行したい人

» 公式サイトで詳しく見る

ANA/JALマイルの還元率が高いおすすめゴールドカード

ポイントを貯めるのも良いけど、マイルを積極的に貯めていきたい!

このように思われる方に目を向けていただきたいのが、以下のようなマイル還元率の高いゴールドカードです。

それぞれどのようなスペックが備わっているのか気になりますね。

早速、各ゴールドカードの基本情報およびマイルの貯め方について見ていきましょう。

ANAマイラーの定番カード!ANAカード(ワイドゴールドカード)

ANA VISAワイドゴールドカード
基本還元率 一般加盟店:0.5%~
ANAカード特約店:1%〜1.5%
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円分にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
年会費 15,400円(税込)
国際ブランド Visa/Mastercard®
ETCカード 550円(税込)
※前年に1度の利用で無料
家族カード 4,400円(税込)

ANAカード(ワイドゴールドカード)は、ANAマイルを貯める上での最安値のゴールドカードで、1,000円の利用につき1ポイントのワールドプレゼントポイントが貯まります。

ANAカード(ワイドゴールドカード)の利用で貯まったワールドプレゼントポイントは、1ポイントを10 ANAマイルに交換することができるのが大きな魅力です。

ちなみに、一般カードのANA VISAカードで10ANAマイルに交換しようと思うと、6,600円(税込)の年会費を上乗せしなければなりません。

この点を踏まえると、高レートかつストレスフリーでANAマイルに交換できるANAカード(ワイドゴールドカード)は、ANAマイルをザクザク貯めたい方にとっては最高の1枚と言えるでしょう。

なお、ワールドプレゼントポイントはANAマイル以外にも、以下のようなマイルやポイントに交換することもできます。

ここでは主なものだけを記載しているため、詳しくは『公式サイト』にて確認してみてください。

交換先 必要なワールドプレゼントポイント 交換後
ANAマイル 1ポイント 10マイル
楽天ポイント 1ポイント 5ポイント
Vポイント 1ポイント 4ポイント
dポイント 1ポイント 5ポイント
nanacoポイント 1ポイント 4ポイント
Pontaポイント 1ポイント 4ポイント
スターバックスカード 1ポイント 4円
楽天Edy 1ポイント 4円
WAONポイント 1ポイント 4〜5ポイント
Amazonギフト券 1ポイント 5円

 

様々なシーンで還元率はアップする

ANAカード(ワイドゴールドカード)の基本還元率は0.5%ですが、ANAカード特約店や各種モールを活用することで、様々なシーンで還元率をアップさせることができます。

ポイントUPモールネット通販を利用する前に経由するだけでポイント還元率がアップ!
サービス名 ポイント特典
ANAカード
特約店
0.5%〜1%のマイルが上乗せ
ポイントUPモール 通常の2倍〜20倍のワールドプレゼントポイントが付与
※ポイントUPモールで獲得した分のポイントは1ポイント=3ANAマイルの交換レート
ANA
マイレージモール
0.3%〜1%のマイルが上乗せ
ココイコ! 事前エントリーで、ワールドプレゼントポイントかキャッシュバックを享受できる
※ココイコ!で獲得した分のポイントは1ポイント=3ANAマイルの交換レート

ポイントUPモールやココイコ!で付与されるボーナスポイントに関しては、1ポイント3ANAマイルの還元率となってしまいます。

したがって、ANAマイルを中心に貯めたいのであれば、ANAカード特約店やANAマイレージモールを活用するのがおすすめと言えるでしょう。

ANAカード特約店
  • ANA航空券/機内販売
  • セブンイレブン
  • ENEOS
  • 出光
  • エッソ/モービル/ゼネラル
  • ニッポンレンタカー
  • スターバックス
  • マツモトキヨシ
  • 阪急百貨店
  • 阪神百貨店
  • サカイ引越センター
  • 東京無線タクシー
ANAマイレージモールマイルの上乗せならマイレージモールを活用しよう!
ANAマイレージモール
優遇内容 対象店舗
300円毎に1マイルが上乗せ ・Yahoo!ショッピング
・ヤフオク!
・ユニクロオンラインストア
200円毎に1マイルが上乗せ ・楽天市場
100円毎に1マイルが上乗せ ・LOHACO
・セブンネットショッピング
・ベルメゾンネット

 

ANAカード(ワイドゴールドカード)がおすすめな人

  • ANAマイルを貯める上での最安値のゴールドカードを持ちたい人
  • 将来的にSFCを取得したい人
  • いつでも医師に相談できるドクターコール24に魅力を感じる人

» 公式サイトで詳しく見る

ANAマイルをAMEXのステータスで!ANAアメックスゴールドカード

ANAアメックス・ゴールドカード
基本還元率 一般加盟店:1%~
ANAカード特約店:1.5%〜2%
年会費 34,100円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 年会費:17,050円(税込)

ANAアメックスゴールドカードはその名称からも分かる通り、ANAとアメックスが提携して発行されているゴールドカードです。

100円の利用につき、1ポイントのメンバーシップリワードのポイントを獲得することができます。

ANAアメックスゴールドカードで貯めたポイントは、以下のレートでANAマイルに交換可能となっています。

  • 1,000ポイント→1,000マイル

ちなみに、一般カードのANAアメックスカードの場合、ポイントをANAマイルに移行するのに年6,600円(税込)が必要となります。

この点を踏まえると、ANAマイルを積極的に貯めたいのであれば、一般カードのANAアメックスカードよりも、ANAアメックスゴールドカードに軍配が上がると言えるでしょう。

ANAカード特約店やANAマイレージモールで効率よく還元率を上げる

ANAアメックスゴールドカードの基本還元率は1%ですが、ANAカード特約店やANAマイレージモールを上手に活用することで、マイルの上乗せを享受することができます。

ANAカード特約店
  • ANA航空券/機内販売
  • セブンイレブン
  • ENEOS
  • 出光
  • エッソ/モービル/ゼネラル
  • ニッポンレンタカー
  • スターバックス
  • マツモトキヨシ
  • 阪急百貨店
  • 阪神百貨店
  • サカイ引越センター
  • 東京無線タクシー
ANAマイレージモールマイルの上乗せならマイレージモールを活用しよう!
ANAマイレージモール
優遇内容 対象店舗
300円毎に1マイルが上乗せ ・Yahoo!ショッピング
・ヤフオク!
・ユニクロオンラインストア
200円毎に1マイルが上乗せ ・楽天市場
100円毎に1マイルが上乗せ ・LOHACO
・セブンネットショッピング
・ベルメゾンネット

同じ価格で買い物をするのであれば、少しでも還元率が高い方が嬉しいのは誰だって同じですよね。

ANAアメックスゴールドカードを持つのであれば、常にANAカード特約店かANAマイレージモールのいずれかを活用できないかどうかを念頭に置いておきましょう。

ANAアメックスゴールドカードがおすすめな人

  • 将来的にSFCを目指したい人
  • 手数料なしでポイントをANAマイルに交換したい人
  • ANA系列をお得に利用したい人
  • 国内外の旅行傷害保険で安心感を備えておきたい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

Suica付帯で更に便利に!JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード
基本還元率 一般加盟店:1%~
JALカード特約店:2%
年会費 20,900円(税込)
国際ブランド JCB
ETCカード 無料
家族カード 8,800円(税込)

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードでは、100円の利用に対してJALマイルが1マイル貯まります。

ちなみに一般カードのJALカードに関して言うと、基本還元率は0.5%であり、1%のマイル付与を得るためには、3,300円(税込)の年会費を上乗せしなければなりません。

この点を踏まえれば、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードはいつでもどこでも本来の2倍還元を享受できる1枚であり、JALマイルをストレスなく貯めていきたい方にとっては嬉しい仕様と言えるでしょう。

JALカード特約店とJAL eマイルパートナーの利用で効率よくマイルが貯まる

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの基本還元率は1%ですが、JALカード特約店やJAL eマイルパートナーを活用することで、さらに効率よくマイルを稼いでいくことができます。

以下、対象となっている店舗を見てみましょう。

JALカード特約店
  • JALグループ航空券
  • 機内販売
  • 通信販売
  • イオン
  • ファミリーマート
  • ピーコックストア
  • マツモトキヨシ
  • ウェルシア
  • ENEOS
  • トヨタレンタカー
  • オリックスレンタカー
  • 日産レンタカー
  • タイムズレンタカー
  • ロイヤルホスト
  • 大江戸温泉物語
  • ハウステンボス
  • 大丸
  • 松坂屋
  • 岩田屋
  • サマンサタバサ
  • リーガルシューズ
  • メガネスーパー
  • サカイ引越センター
  • 日本通運
JAL eマイルパートナーJALマイルを貯めるなら活用しよう!
JAL eマイルパートナー
上乗せされるマイル 対象店舗
200円毎に1マイル ・Amazon
・LOHACO
・SEIYUドットコム
・一休.com
・エクスペディア
・Apple Store
・EDION
・Joshin
・ノジマ
・阪急百貨店
・阪神百貨店
・イオンショップ
・ABC-MART.net
100円毎に1マイル ・JALショッピング
・JAL機内販売
・ベルメゾンネット
・ニッセン
・爽快ドラッグ
・FANCL
・DHC
・Oisix
・ドミノピザ
・ニッポンレンタカー
・紀伊國屋書店
・伊勢丹オンラインストア
・三越オンラインストア
・高島屋オンラインストア
・大丸松坂屋オンラインストア
・東急百貨店ネットショッピング
・小田急オンラインショッピング
・マルイウェブチャネル
・i LUMINE
・GAP
・JINS
・グルーポン

JALカード特約店では付与されるマイルが2倍となり、JAL eマイルパートナーを経由した場合は、0.5%〜1%のマイルを上乗せで享受することができます。

同じクレジットカードを利用する上でも、これらの特約店を意識するかどうかで、獲得できる節約効果は大きく変わってきますよ。

JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードがおすすめな人

  • 先得でJAL系列をお得に利用したい人
  • 100万円以上のカード利用で毎年もらえる特典(5,000JRE POINT)に魅力を感じる人
  • Suicaへのオートチャージでポイント2重取りをしたい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

入会後1年間は上級会員に!デルタ スカイマイルアメックスゴールドカード

デルタ・スカイマイル・ゴールド・アメックス
基本還元率 国内加盟店:1%~
海外加盟店:1.5%~
デルタ航空グループ:3%
年会費 28,600円(税込)
国際ブランド AMEX
ETCカード 無料
新規発行手数料:935円(税込)
家族カード 無料
※2枚目以降:13,200円(税込)

デルタ スカイマイルアメックスゴールドカードは初年度に限り、デルタ航空の上級会員資格であるゴールドメダリオンが付与される1枚です。

還元仕様ですが、100円の利用につきデルタスカイマイルが1マイル貯まります。

こちらはデルタ航空グループのフライトに利用できる他、アップグレードやパッケージツアー、デルタ航空ギフトカードへの交換など、様々な用途がありますよ。

デルタ航空グループでの利用なら還元率3%

デルタ スカイマイルアメックスゴールドカードの基本還元率は1%ですが、以下のようなデルタ航空グループでカードを利用すると、通常の3倍の還元を享受することができます。

  • アエロメヒコ航空
  • エールフランス航空
  • アリタリア航空
  • 中国東方航空
  • ゴル航空
  • KLMオランダ航空
  • 大韓航空
  • ヴァージンアトランティック航空
  • ヴァージンオーストラリア航空

普段からデルタ航空を利用している方であればぜひ、デルタ スカイマイルアメックスゴールドカードを作成しておきたいですね。

デルタ スカイマイルアメックスゴールドカードがおすすめな人

  • デルタ航空の上級資格『ゴールドメダリオン』を取得したい人
  • 最大25,000マイルのファーストフライトボーナスに魅力を感じる人
  • 国内の主要空港ラウンジの他、世界490以上のスカイチームの空港ラウンジを利用したい人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

マイル還元率が1.5%!MileagePlusセゾンゴールドカード

MileagePlusセゾンゴールドカード
基本還元率 1.5%~
年会費 22,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 5,500円(税込)

MileagePlusセゾンゴールドカードでは1,000円の利用につき、ユナイテッド航空のマイルが15マイル付与されます。

え、一気に15マイルも?

と驚かれる方もいるかと思います。いつでもどこでも1.5%のマイルが還元されるのは嬉しいですよね。

なお、ユナイテッド航空のマイルはユナイテッド航空で利用できるのはもちろん、ANAを始めとするスターアライアンス提携の航空会社の特典航空券にも交換することもできるため、ANA系列を普段使いしている方にもおすすめできる1枚ですよ。

コスモ石油なら還元率2%

コスモ石油はMileagePlusセゾンゴールドカードの特別提携加盟店に指定されており、通常15マイル還元のところがなんと、20マイルの還元を享受することができます。

還元仕様 還元率
一般加盟店 1,000円につき15マイル 1.5%
コスモ石油 1,000円につき20マイル 2%

安定して1.5%〜2%のマイルをダイレクトに獲得できるクレジットカードはなかなかありません。

このように考えると、ガソリンスタンドの利用頻度が高い方はもちろんですが、マイルの還元率を重視したい方であれば万人にフィットするのが、MileagePlusセゾンゴールドカードと言えるでしょう。

MileagePlusセゾンゴールドカードがおすすめな人

  • 毎年1,500マイルがもらえるサンクスマイルの特典に魅力を感じる人(AMEXのみ)
  • コスモ石油の利用機会が多い人

\今なら入会特典付き!/
» 公式サイトで詳しく見る

ゴールドカードの基本還元率は高いものが少ない理由

ゴールドカードの基本還元率は高いものが少ない理由補償や優待に力を入れているゴールドカードが多い

あれ?ゴールドカードって還元率が高いものが少ないような気がする。

もしかしたら本記事をご覧になって、このように思われた方がいるかもしれません。

確かに、全てのゴールドカードが還元率に優れているわけではなく、年会費無料の一般カードの中には、ゴールドカードの基本還元率を凌駕するものがあるのは事実です。

そこでここでは、なぜゴールドカードの基本還元率は高いものが少ないかについて触れていきますよ。

合わせて読みたい» 高還元率のおすすめクレジットカードランキング|最強のクレジットカードはコレだ!

ゴールドカードは還元率よりも特典や補償に重きがおかれる

ゴールドカードがそこまで還元率に優れていないことには、以下のようなポイントに重きがおかれる傾向があるためです。

  • ゴールドカードならではの特典
  • 旅行傷害保険などの補償内容

確かに、仮に還元率が充実していたとしても、特典や補償内容が一般カードと変わらなければ少々寂しいですよね。

ゴールドカードはステータスカードとしての意味合いも強い

一般カードと比較し、ゴールドカードはより還元率が高いカードというよりは、ステータスカードとしての意味合いが強いことも挙げられます。

ステータスは目に見えないスペックですが、以下のようなポイントを踏まえると、実際にカードを所有した際に、周囲に堂々とアピールしたくなる気持ちもわかります。

  • カードデザイン
  • 年会費の高さ
  • 充実した特典や補償

一口にゴールドカードといっても価格帯は様々ですが、本記事で紹介しているもので言えば、SPGアメックスカードやANAアメックスゴールドなどの比較的年会費の高い1枚であれば、カードをチラ見せした時に「おっ!」という周囲の声を聞ける可能性が高いでしょう。

還元率の高いゴールドカードを持つメリット

還元率の高いゴールドカードを持つメリットじゃあゴールドカードの主なメリットってどんなところ?

と気になっている方もいるかもしれませんね。

そこでここでは、改めてゴールドカードを持つ意味合いについてまとめておきましょう。ゴールドカードを持つことで得られるメリットは以下の通りです。

  • ポイントを貯めやすい
  • 特典や補償が充実している
  • ステータスを感じさせる

早速、それぞれの項目について解説を進めていきますよ。

合わせて読みたい» 【おすすめのゴールドカード比較】人気のゴールドカードとあなたに最適なカードを目的別に紹介!

ポイントを貯めやすい

先ほどの項で、ゴールドカードは基本還元率が高いものが少ないと記載しておきながら逆説的ですが、ゴールドカードの中には一般カードよりもポイントが貯めやすいものがあるのも事実です。

たとえば、本記事でも紹介している楽天ゴールドカード。

こちらは一般カードの楽天カードと比較すると、基本の還元率はどちらも1%と差がありませんが、楽天系列においては、ゴールドカードが常に+2%の上乗せ還元を享受できるという特徴があります。

このように、一見同じ還元率に見えても、カードスペックをよくよく調べてみるとポイントやマイルの貯まり方が全然違うといったことはよくあることなのです。

特典や補償が充実している

一般カードと比較した際に、キラリと光るゴールドカードの魅力として、特典や補償の充実度が挙げられます。

たとえば、本記事で紹介しているANAカード(ワイドゴールドカード)。

こちらは一般カードのANA VISAカードにはない特典として、以下のようなメリットがあります。

  • ANAマイルへの移行手数料が無料
  • 国内の主要空港ラウンジが利用できる
  • ドクターコール24でいつでも医師に相談ができる

また、ANAアメックスゴールドカードにおいては、一般カードとゴールドカードで旅行傷害保険に大きな差があります。

海外旅行傷害保険
ANAアメックスゴールド
(利用付帯)
ANAアメックスカード
(利用付帯)
本会員 会員の家族 本会員 会員の家族
傷害死亡・後遺障害 1億円 1,000万円 3,000万円 1,000万円
傷害治療費用 300万円 200万円 100万円 100万円
疾病治療費用 300万円 200万円 100万円 100万円
賠償責任 4,000万円 4,000万円 3,000万円 3,000万円
携行品損害 100万円
(免責3,000円)
100万円
(免責3,000円)
100万円
(免責3,000円)
100万円
(免責3,000円)
救援者費用 400万円
(うち自動付帯300万円)
300万円 200万円 200万円

 

国内旅行傷害保険
ANAアメックスゴールドカード
(利用付帯)
ANAアメックスカード
(利用付帯)
本会員 会員の家族 本会員 会員の家族
傷害死亡・後遺障害 5,000万円 1,000万円 2,000万円 1,000万円

ご覧の通り、一般カードとゴールドカードでは、安心感が全然違いますよね。

こうした特典や補償の差を踏まえて考えると、年会費の差に対してもなるほどなと首肯いただけるのではないでしょうか。

ゴールドカードだからこそステータスを感じさせる

クレジットカードは還元率や特典、補償面の充実度が大切ですが、見た目やステータスに関しても重要視する方は多いことと思います。

多くの方が所有している一般カードよりも、キラリと輝くゴールドカードの方が、より周囲に見せびらかしたいという気持ちが生まれるのは自然なことです。

もちろん、ゴールドカードを選択したからといって、そのステータス性がありとあらゆるシーンで生きるわけではありませんが、一般カードよりもゴールドカードを保有しておくことで、プライベートやビジネスで有利になる可能性が高くなるのは事実と言えるでしょう。

合わせて読みたい» デザインがカッコいいおすすめクレジットカード|彼氏に持って欲しいイケてるクレジットカードを紹介

還元率の高いクレジットカードは1枚以上持った方が良い!

還元率の高いクレジットカードは1枚以上持った方が良い!なぜ高還元カードを持ったほうが良いのか?

先ほどもテーマに挙がった還元率ですが、やはり還元率の高いクレジットカードは1枚以上持った方が良いと言えます。

その理由としては、以下のようなことが挙げられます。

  • クレジットカードは使えば使うほどポイントやマイルが還元される
  • たった1%還元率が違うだけで、節約効果に雲泥の差が生じる

早速、それぞれの内容について解説を加えていきましょう。

クレジットカードは使えば使うほどポイントやマイルが還元される

ポイント還元のつかない現金払いと比較し、クレジットカードの何が素晴らしいかと言えば、使えば使うほど、ポイントやマイルの還元を享受できることです。

当然ながら、還元率の高さは節約効果に比例するため、高還元率のカードを使うに越したことはありません。

あなたはまさか、還元率の低いクレジットカードを使い続けていたり、現金決済をしていたりはしないでしょうか。

確かに1回の決済では、そこまで大きな差は感じないかもしれませんが、塵も積もれば山となるという言葉がある通り、半年間や1年間といったロングスパンで見れば、高還元率のカードを使っている人の節約効果は目を見張る内容になりますよ。

たった1%還元率が違うだけで、節約効果に雲泥の差が生じる

実際にシミュレーションをしてみましょう。

本記事でも登場したMileagePlusセゾンゴールドカードは、1.5%の還元率で直接マイルを貯めることができるクレジットカードです。

一方、下位カードのMileagePlusセゾンカードの基本還元率は0.5%となっています。

仮に毎月10万円のカード決済をすると想定した場合、1年間で節約効果にはどれくらいの差が出るのでしょうか。

  • 10万円×1.5%×12ヶ月=18,000マイル(MileagePlusセゾンゴールドカード)
  • 10万円×0.5%×12ヶ月=6,000マイル(MileagePlusセゾンカード)

ご覧の通り、たった1年で6,000マイルの差が開いてしまいます。

5年なら30,000マイル。10年ならなんと、60,000マイルの差です。

マイルにはレバレッジがかかりますから、実際のお得度合いは目で見える数値の数倍以上には跳ね上がるでしょう。

以上を踏まえて考えるとやはり、最低でも1枚は高還元率のクレジットカードを所有しておき、日常的にコツコツと節約効果を高めていきたいものですね。

ゴールドカードの還元率についてよくある質問

Q,年会費のかかるゴールドカードなのに高還元カードが少ないのはなぜ?

ゴールドカードは例外的に年会費無料のものもありますが、ほとんどが年会費有料のカードとなります。にも関わらず、ゴールドカードで還元率が高いカードが少ないのは、ポイント還元率よりも他の優待や補償などを充実させることを優先している傾向にある為です。

Q,一番ポイント還元率が高いゴールドカードは?

一番ポイント還元率が高いゴールドカードというのは、人それぞれのライフスタイルによって大きく変わってきます。楽天市場をよく利用するなら楽天プレミアムカードがおすすめとなりますが、ネット通販を全く利用しないのであれば、また違うゴールドカードになります。

Q,キャッシュバック型の高還元ゴールドカードは?

ポイント還元タイプではなく、キャッシュバックタイプの高還元ゴールドカードはほとんどありません。一部、ポケットカード社が発行しているP-oneカード GP-oneカード Premium Goldなどはキャッシュバックで1%以上得ることができるゴールドカードとなっています。

還元率の高いゴールドカードを使おう!

本記事ではポイントやマイルが貯まりやすいゴールドカードとして、様々な種類を紹介してきました。

どのカードをチョイスするのが正解かは人それぞれですが、基本還元率が高いカードは少なくとも、1枚は備えておきたいものです。

もちろん、基本還元率の高いゴールドカードに加え、特典や補償面を重視したカードを合わせて作成するのも良いでしょう。

ぜひ、本記事の内容を改めて振り返っていただき、あなたのニーズにぴったりとフィットするゴールドカードを選定してみてくださいね。

» 改めて高還元ゴールドカードを見る

ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。