【apollostation cardの特典と口コミ】ガソスタのapollostationでガソリン代が安くなるクレジットカード!

apollostation card アポロステーションカード

国際ブランド

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • DINERS
  • AMEX
  • 銀嶺
  • 年会費無料
  • スピード発行
  • 海外旅行保険
  • ポイント高還元
  • ETCカード
  • 電子マネー
  • 空港ラウンジ
  • ショッピング向け
  • マイルが貯まる
  • 主婦/学生OK
  • 優待が充実
  • 初めての1枚
カードの基本情報
年会費 初年度 翌年以降
無料 無料
還元率 一般加盟店:0.5%
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
貯まるポイント プラスポイント
1ポイントの価値 1円

新規入会キャンペーン中!

一般カードの特典

apollostation cardってどんなカード?

apollostation cardの特典や口コミが知りたい!

apollostationを普段使いしている方なら、新登場したapollostation cardの詳細が気になっていることでしょう。

当記事では、apollostation cardの基本情報やスペックについて、様々な角度から徹底解説を進めていきます。

みお
みお
apollostation cardは出光カードまいどプラスが新しくなったクレジットカードです!

apollostation cardは永年無料で保有できる上、apollostationでガソリン代をグッと節約できるため、出光ユーザーなら持っておいて損はありません。

ぜひ以下の内容をご覧いただき、apollostation cardを有効活用してくださいね。

apollostation card アポロステーションカード

\年会費無料なのにガソリンがお得に!/
» 公式サイトで詳しく見る

気になる箇所をタップ
  1. apollostation cardの特徴・基本情報
    1. apollostation cardの利用限度額
    2. apollostation cardの申込対象者
    3. apollostation cardのポイント仕様
  2. apollostation cardに付帯している特典
    1. 充実のロードサービスに格安で加入できる
    2. ねびきプラスサービスでガソリンや軽油、灯油がさらにお得
    3. アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる
  3. apollostation cardの口コミ総評
  4. 口コミ投稿
  5. apollostation cardのネット上の口コミ
    1. 良い口コミ1|apollostation cardはリニューアル前の出光まいどプラスよりも良いカード
  6. apollostation cardと出光カードの違いを比較
    1. apollostation cardと出光カードの基本還元率
    2. apollostation cardと出光カードの年会費
    3. apollostation cardと出光カードの国際ブランド
    4. apollostation cardと出光カードの特典
    5. apollostation cardと出光カードの補償
    6. apollostation cardがおすすめな人
    7. 出光カードがおすすめな人
  7. apollostation cardの気になるデメリット
    1. ポイント還元率が低い
    2. 旅行傷害保険が付帯しない
  8. apollostation cardの審査難易度や審査時間
    1. apollostation cardの発行/審査会社
    2. apollostation cardの審査は厳しくない
    3. apollostation cardは申し込みから3日程度で発行される
  9. apollostation cardを申し込む前によくある質問
    1. Q,apollostation cardってどんなカード?
    2. Q,apollostation cardを持つメリットは?
    3. Q,apollostation cardはどこで使えるの?
    4. Q,apollostation cardでお得なカーライフを実現するには?
  10. apollostation cardでカーライフをお得に過ごそう!

apollostation cardの特徴・基本情報

apollostation card アポロステーションカード
基本還元率 一般加盟店:0.5%
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:5円/ℓ引き
灯油:3円/ℓ引き
年会費 無料
国際ブランド VISA/JCB/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 無料

apollostation cardはapollostationの新カードでガソリンや経由、灯油の割引を享受できます。

アポロステーションのキャプチャ全国多くに存在するからこそクレジットカードでお得に給油!

あらかじめ『出光株式会社の公式ホームページ(店舗検索)』のページでapollostation cardの枠にチェックを入れ、あなたの自宅付近の店舗を検索しておきましょう。

なお、上記の基本情報の表の通り、apollostation cardの保有に際しては一切のランニングコストがかかりません。

少しでもapollostationを利用する機会がある方なら、apollostation cardを発行しておくとお得ですよ!

apollostation cardの利用限度額

apollostation cardの利用限度額一般的なクレジットカードと同等の限度額

apollostation cardの利用限度額については、公式情報がありません。したがってここではあくまでも目安の数値をお伝えします。

apollostation cardが一般カード(非ゴールドカード)であることを踏まえると、利用限度額の上限は100万円程度と考えられるでしょう。

クレジットカードの利用限度額は申込者の状況に応じて柔軟に設定されますから、入会時点で満足のいく枠を享受できるとは限りません。

  • apollostation cardの利用限度額については公式情報がない
  • 一般カードのapollostation cardの利用限度額の上限は100万円程度と考えられる
  • apollostation cardの利用限度額は申込者の状況に応じて柔軟に設定される

もしもあなたがapollostation cardの利用限度額を拡大していきたいのであれば、まずはカード会社からの信頼を獲得することが先決です。

様々なシーンで積極的にapollostation cardを愛用し、かつ毎月の遅延なき支払いを励行していれば、自然と利用限度額は上方修正されていくことでしょう。

apollostation cardには、ゴールドカードである【apollostation THE GOLD】とプラチナカードである【apollostation THE PLATINUM セゾン・アメックス】、更にはプラチナビジネスカードである【apollostation PLATINUM BUSINESS】があるので、より多くの優待や特典を受けたい方はぜひ各カードも参考にしてみて下さい。

apollostation cardの申込対象者

apollostation cardの申込対象者apollostation cardは申込対象者は次の通りです。

  • 本会員:18歳以上の方
  • 家族会員:18歳以上の同居・同姓の親族(4名まで)

ご覧の通り、残念ながら18歳未満の方はapollostation cardにエントリーできませんが、18歳以上であれば学生や主婦の方はエントリー可能です。

参考» 学生がクレジットカードを申し込むと親への連絡はある?年齢によって変わる!

上記の最低条件をクリアしている方なら、apollostation cardの発行を前向きに検討すると良いでしょう。

apollostation cardのポイント仕様

apollostation cardのポイント仕様ガソリンもお得な上にポイントも貯められる!

apollostation cardのポイント仕様は次の通りです。

  • 一般加盟店:0.5%
  • ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
  • 灯油:1円/ℓ引き

一般加盟店でapollostation cardを利用すると1,000円に対して5ポイントのプラスポイントが付与されます。

プラスポイント1ポイントの価値は1円相当であり、還元率は0.5%です。

全国展開されているapollostationではガソリンや軽油、灯油などの割引を享受できますが、プラスポイントの加算はありません。

以下、apollostation cardの利用で貯まったプラスポイントの交換先もまとめておきましたのでこちらも参考にしてみてください。

交換先 必要なプラスポイント 交換後
ANAマイル 1,000ポイント 500マイル
JALマイル 1,000ポイント 500マイル
楽天ポイント 1,000ポイント 750ポイント
dポイント 1,000ポイント 1,000ポイント
Pontaポイント 1,000ポイント 1,000ポイント

apollostation cardに付帯している特典

apollostation cardに付帯している特典高騰しているガソリンが年会費無料で安くなる!

apollostation cardの基本情報をおさえていただいたところで次に、apollostation cardに付帯している特典について深掘りしていきたいと思います。

  • 充実のロードサービスに格安で加入できる
  • ねびきプラスサービスでガソリンや軽油、灯油がさらにお得
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる

apollostation cardは永年無料で保有可能な一枚ですが上記の通り、様々なシーンで活躍させることができます。

ぜひapollostation cardに付帯する特典を理解していただき、じゃんじゃん節約効果を上げていってくださいね。

充実のロードサービスに格安で加入できる

apollostation cardの会員は年会費825円(税込)で出光ロードサービスに加入できます。

みお
みお
すでに任意保険で加入している人もいると思うので、どちらを使うかは利用者次第かな・・・?

出光ロードサービスで享受可能なサポートは次の通りです。

  • レッカーサービス(10kmまで無料)
  • バッテリーあがり
  • ガス欠
  • キー閉じ込み
  • スペアタイヤ交換
  • 落輪引き上げ
  • 30分程度の軽作業

ご覧の通り、基本的な路上のトラブルに対しては、apollostation cardの出光ロードサービスで十分に対応できます。

ちなみに出光ロードサービスと同程度のサポートを享受できるJAFに加入する場合、入会金と年会費を合わせて6,000円がかかります。

こう考えると、apollostation cardの出光ロードサービスはずいぶんとお得感がありますね。

参考» ロードサービスが付帯するおすすめクレジットカード6選|これを使えばJAFは不要に?!

ねびきプラスサービスでガソリンや軽油、灯油がさらにお得

apollostation cardの会員は年会費550円(税込)のねびきプラスサービスに登録することで、ガソリンや軽油、灯油がさらにお得になります。

ねびきプラスサービスには以下の2つのコースがあり、それぞれで割引仕様が異なります。

  • ねびきプラス150:ガソリン代のみ値引き(最大10円/ℓ)
  • ねびきプラス100:ガソリン代の値引き(最大8円/ℓ)に加えてプラスポイントも付与

元々、apollostation cardの会員はガソリンや軽油で2円/ℓ引きを享受できますが、ねびきプラスサービスに登録すれば、カードの月間利用額に応じて値引きが1円/ℓずつ増えていき、最大で10円/ℓの割引となる仕組みです。

ねびきプラス150
月間カード利用額 ガソリン代の値引き
30,000円未満 2円/ℓ
30,000円以上 3円/ℓ
40,000円以上 4円/ℓ
50,000円以上 5円/ℓ
60,000円以上 6円/ℓ
70,000円以上 7円/ℓ
80,000円以上 8円/ℓ
90,000円以上 9円/ℓ
100,000円以上 10円/ℓ

※適用範囲は月間150ℓまで
※プラスポイントは付与されない

ねびきプラス100
月間カード利用額 ガソリン代の値引き
30,000円未満 2円/ℓ
30,000円以上 3円/ℓ
40,000円以上 4円/ℓ
50,000円以上 5円/ℓ
60,000円以上 6円/ℓ
70,000円以上 7円/ℓ
80,000円以上 8円/ℓ
90,000円以上
100,000円以上

※適用範囲は月間100ℓまで
※1,000円の利用に対して5ポイントのプラスポイントも付与される

一見、どちらが良いかは判断が難しいと思いますが、月間90,000円以上のカード利用を見込める方は、ねびきプラス150を選ぶ方がお得です。

ガソリン代の割引のみならず、プラスポイントも合わせて稼ぎたい人なら、ねびきプラス100を選ぶと良いでしょう。

※ねびきプラスサービスはapollostation cardご入会と同時登録となります。
※2年目以降、特にお申し出の内場合は自動継続となり、年会費550円(税込)がかかります。
(入会初年度年会費無料)
※サービス適用中にコース変更した場合、追加の年会費はかかりません。
※初回更新の3ヶ月前より、ご登録いただいているメールアドレス宛に更新時到来のお知らせメールをお送りいたします。
※コース変更や解約は、インターネット会員サービス「ウェブステーション」または「出光カードアプリ」からお手続きいただけます。

アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる

アメリカン・エキスプレス・コネクトアメックスブランドならアメックスの特典が使える!

apollostation cardのAMEXブランドを選択した場合、以下のようなアメリカン・エキスプレス・コネクトの優待を享受できます。

  • フードデリバリー(出前館)で20%キャッシュバック(3,000円まで)
  • Amazonで30%キャッシュバック(300円まで)
  • ファミリーマートで30%キャッシュバック(200円まで)

アメリカン・エキスプレス・コネクトの優待内容は時期によって異なります。換言すれば、ひっきりなしに新しいお得なキャンペーンが展開されているということですね。

ぜひあなたもapollostation cardを入手後は、『アメリカン・エキスプレス・コネクトの公式ホームページ』を定点観測してみてください。

apollostation cardの口コミ総評

総評
3.44











  • おすすめ度










    (4)

  • 還元率










    (3.67)

  • 優待










    (3.67)

  • 補償










    (3.17)

  • ポイントの利便性










    (3.17)

apollostation cardユーザーの投稿された口コミ

  1. まゆ 2024年8月16日

  2. ミカ 2024年8月14日

  3. 肉もりもり 2023年3月18日

  4. カケ 2022年12月3日

  5. けいこ 2022年2月3日

口コミ投稿

ユーザーレビュー

  • おすすめ度
    Sending







  • 還元率
    Sending







  • 優待
    Sending







  • 補償
    Sending







  • ポイントの利便性
    Sending








apollostation cardのネット上の口コミ

apollostation cardの口コミ利用者の口コミをチェックしよう!

飲食店を決める際に食べログをチェックしたくなるように、やはりクレジットカードを決める前にも口コミを確認したいですよね。

そこでここでは、apollostation cardの口コミを見ていきたいのですが、あいにくapollostation cardは新登場して間もない一枚ですから、口コミの数はまだまだ少ないです。

以下、限られた口コミの中ではありますが、一部のユーザーの声をご紹介します。

良い口コミ1|apollostation cardはリニューアル前の出光まいどプラスよりも良いカード

apollostation cardは出光まいどプラスカードの後継カードです。

実際のユーザーによると、デザインや機能面において、従来の出光まいどプラスカードよりもapollostation cardの方が良いとの声が見られます。

ちなみに機能面における出光まいどプラスカードとapollostation cardの差異としては、ねびきプラスサービスの充実度がアップしていることが挙げられます。

今まで以上に出光系のスタンドでお得になるのであれば、apollostation cardのスペックには文句がないと言えるでしょう。

apollostation cardと出光カードの違いを比較

apollostation cardと出光カードの違いを比較出光カードから何が変わったのかを比較してみよう!

※出光カードは2021年3月31日に新規申込みの受付を終了しています。

apollostationでお得になるカードにはapollostation cardの他、出光カードもあります。

みお
みお
出光カードまいどプラスとはまた違うので注意!

何がどう違うの?

と思われる方もいることでしょうから、ここでは両者の違いについて比較検討を進めていきたいと思います。

まずは結論として、両者の違いを以下の表にまとめました。

apollostation card 出光カード
基本還元率 一般加盟店:0.5%
apollostation:
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:5円/ℓ引き
灯油:3円/ℓ引き
一般加盟店:1%(た〜まるコースの場合)
apollostation:
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:10円/ℓ引き
灯油:5円/ℓ引き
※選択するコースによって還元仕様が異なる
年会費 無料 初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)
国際ブランド VISA/JCB/AMEX VISA/MasterCard/JCB
ETCカード 無料 無料
家族カード 無料 初年度無料2年目以降:440円(税込)
特典 ・充実のロードサービスに格安で加入できる
・ねびきプラスサービスでガソリンや軽油、灯油がさらにお得
・アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる
・選べるコースでお得
・充実のロードサービスが初年度無料
補償 ・紛失/盗難補償 ・紛失/盗難補償

ポイントだけサラッとお伝えしておきましょう。

apollostation cardの魅力は永年無料で保有できること、一方で出光カードは最大20円/ℓの割引を享受できる点や、ロードサービスの年会費が初年度無料な点がアドバンテージです。

以下、基本還元率や年会費、特典などの各項目について比較を進めています。ぜひ参考にしてみてください。

apollostation cardと出光カードの基本還元率

apollostation card 出光カード
基本還元率 一般加盟店:0.5%
apollostation:
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:5円/ℓ引き
灯油:3円/ℓ引き
一般加盟店:1%(た〜まるコースの場合)
apollostation:
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
※入会後1ヶ月間
ガソリン・軽油:10円/ℓ引き
灯油:5円/ℓ引き
※選択するコースによって還元仕様が異なる

※選択するコースによって還元仕様が異なる

apollostation cardの会員は一般加盟店で0.5%のポイントを獲得でき、apollostationでは割引を享受できます。

前述した通り、年会費550円(税込)のねびきプラスサービスに登録すれば以下の通り、割引額がアップする仕様です。

  • ねびきプラス150:ガソリン代のみ値引き(最大10円/ℓ)
  • ねびきプラス100:ガソリン代の値引き(最大8円/ℓ)に加えてプラスポイントも付与

一方、出光カードの会員は以下の2つのコースから好きな方を選択できます。

  • た〜まるコース:一般加盟店の基本還元率が0.5%
    1%にアップ&ボーナスポイントの付与
  • ね〜びきコース:apollostationでの割引額が飛躍する

ね〜びきコースの割引額はカードの月間利用額(利用場所は問わない)に応じて決定されます。

一例として、出光カードの月間利用額が200,000円の方なら、レギュラーやハイオク、軽油などで20円/ℓもの値引きを享受できます。

毎月のカード利用額がコンスタントに100,000円を超えるような方なら、apollostation cardよりも出光カードの方がガソリン代を節約できるでしょう。

apollostation cardと出光カードの年会費

apollostation card 出光カード
年会費 無料 初年度:無料
2年目以降:1,375円(税込)
ETCカード 無料 無料
家族カード 無料 初年度:無料
2年目以降:440円(税込)

上記の通り、apollostation cardはETCカードや家族カードを含め、永年無料で保有できます。

一方、出光カードはETCカードは永年無料ですが、本カードや家族カードは初年度のみ無料となっています。

どうしてもランニングコストをかけたくない方は、apollostation cardを選ぶと良いですね。

apollostation cardと出光カードの国際ブランド

apollostation card 出光カード
国際ブランド VISA/JCB/AMEX VISA/MasterCard/JCB

ご覧の通り、国際ブランドでAMEXを選択したい方はapollostation cardが候補となります。

AMEXを選ぶことのアドバンテージは、以下のようなアメリカン・エキスプレス・コネクトの優待を享受できる点です。

  • フードデリバリー(出前館)で20%キャッシュバック(3,000円まで)
  • Amazonで30%キャッシュバック(300円まで)
  • ファミリーマートで30%キャッシュバック(200円まで)
みお
みお
こういったキャンペーンは時期によって異なるので、要チェックしてみてください♪

ちなみにapollostation cardのAMEXを選択しても、他の国際ブランドの場合と年会費は変わりません。

アメリカン・エキスプレス・コネクトの特典を利用したい方なら、apollostation cardのAMEXブランドで決まりですね。

apollostation cardと出光カードの特典

apollostation card 出光カード
特典 ・充実のロードサービスに格安で加入できる
・ねびきプラスサービスでガソリンや軽油、灯油がさらにお得
・アメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる
・選べるコースでお得
・充実のロードサービスが初年度無料

まず、apollostation cardの会員しか得られない特典にアメリカン・エキスプレス・コネクトがあることに注目です。

毎月更新される様々なAMEX限定の特典を享受したい方は、迷わずapollostation cardを選んでください。

一方、出光カードの特徴としては、以下の2つのコースから好きな方を選べる点があります。

  • た〜まるコース:一般加盟店の基本還元率が0.5%
    →1%にアップ&ボーナスポイントの付与
  • ね〜びきコース:apollostationでの割引額が飛躍する

出光カードでね〜びきコースを選択し、積極的にカード利用を進めた場合、apollostation cardでは得られないほどの割引を享受できます。

具体的には、apollostation cardのガソリン代の割引が最大10円/ℓであるのに対し、出光カードのガソリン代の割引は最大20円/ℓです。

目安として、毎月のカード利用額(利用場所は問わない)がコンスタントに100,000円を超える方なら、出光カードを選ぶ方がお得度合いが高いでしょう。

最後に、apollostation cardと出光カードではどちらも充実のロードサービスを利用できますが、年会費に以下の差があります。

  • apollostation cardのロードサービス:825円(税込)
  • 出光カードのロードサービス:初年度無料/2年目以降:825円(税込)

ロードサービスの年会費だけを見れば出光カードに軍配が上がりそうですが、出光カードはそもそもカードの年会費がかかることを忘れてはいけません。

  • apollostation cardの年会費:永年無料
  • 出光カードの年会費:初年度無料/2年目以降:1,375円(税込)

トータルのランニングコストがかかるのはやはり、出光カードの方ですね。

apollostation cardと出光カードの補償

apollostation card 出光カード
補償 ・紛失/盗難補償 ・紛失/盗難補償

apollostation cardと出光カードの補償面の差異はなく、どちらのカードにも最大61日間の紛失/盗難補償が付帯します。

万が一、クレジットカードを紛失したり、盗難に伴う不正利用をされた場合でも、紛失・盗難の届けを出した日を含め、61日前にさかのぼって補償を受けることができるのは嬉しい点です。

ただし、一般的なクレジットカードでよく見かけるショッピング補償や旅行傷害保険の類が一切付帯しないことには注意が必要ですね。

apollostation cardがおすすめな人

apollostation card アポロステーションカードここまでの比較検討を踏まえた上で、apollostation cardがおすすめな人は次の通りです。

  • 年会費をかけたくない人
  • アメリカン・エキスプレス・コネクトの優待を享受したい人
  • 毎月のカード利用額が100,000円以内におさまる人

とにかくランニングコストを抑えたい方やカード利用額がそこまで多くない方は、apollostation cardを選んでおいて間違いはありません。

また、AMEXブランドを選択できる点もapollostation cardの魅力の一つですね。

\年会費永年無料/
» 公式サイトで詳しく見る

出光カードがおすすめな人

ここまでの比較検討を踏まえた上で、出光カードがおすすめな人は次の通りです。

※出光カードは2021年3月31日に新規申込みの受付を終了しています。

  • 選べるコース(た〜まるコース/ね〜びきコース)に魅力を感じる人
  • AMEXブランドに関心がない人
  • 毎月の100,000円以上のカード利用を計上できる人

毎月のカード利用額に自信があり、ポイント還元率やガソリン代の割引額にとにかくこだわる方には出光カードをおすすめします。

ぜひ、選べるコース(た〜まるコース/ね〜びきコース)の特性を理解した上で、じゃんじゃん節約効果を高めていってください。

apollostation cardの気になるデメリット

apollostation cardの気になるデメリットデメリットも把握しておこう!

どんな人格者にも短所が存在するように、どれだけ優秀なクレジットカードにもデメリットがあります。

永年無料で保有可能なapollostation cardも例外ではなく、以下のようなデメリットには注意が必要です。

  • ポイント還元率が低い
  • 旅行傷害保険が付帯しない

以下、デメリットの詳細に加え、デメリットを補填する具体的なアクションプランも記載しておきました。

ぜひapollostation cardを発行する前に目を通しておいてくださいね。

ポイント還元率が低い

apollostation cardはapollostationで圧倒的な節約効果を発揮してくれますが、一般加盟店においては0.5%のポイント還元率と少々寂しいです。

世の中には年会費無料で保有可能でかつ、1%以上の還元率を誇るカードは多数あります。
apollostation cardのポイント還元率はお世辞にも高いと言えませんね。

対策として、メインカードには以下のような年会費無料の一枚を備えておくと良いでしょう。

一般加盟店では上記のカードで決済し、apollostationでapollostation cardを利用すれば、節約効果を最大化できますよ。

旅行傷害保険が付帯しない

apollostation cardの弱点として、旅行傷害保険が一切付帯しないことが挙げられます。

私、全く旅行には行きません!

と断言できる方なら気にする必要はありませんが、ビジネス出張などを含め、ちょくちょくと外出される方の場合、万が一の備えがないのは怖いですよね。

そこでおすすめしたいのが、以下のような旅行傷害保険に強い年会費無料のクレジットカードです。

特にエポスカードや横浜インビテーションカードは、最大2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯します。

未開の地の海外では、いつ何時、どんなアクシデントがあなたを襲うか分かりません。

ぜひapollostation cardと合わせて、上記の守りに強いカードの発行も検討してみてください。

apollostation cardの審査難易度や審査時間

apollostation cardの審査難易度や審査時間当記事最終項では以下の項目に沿って、apollostation cardの審査難易度や審査時間について解説しておきたいと思います。

  • apollostation cardの発行/審査会社
  • apollostation cardの審査は厳しくない
  • apollostation cardは申し込みから3日程度で発行される

上記の通り、apollostation cardの審査は厳しくない上、エントリーから数日もあれば発行に至ります。

apollostation cardは審査に自信のない方や、急ぎでカードを発行したい方にもおすすめできる一枚というわけですね。

それでは早速、各項目について見ていきましょう。

apollostation cardの発行/審査会社

クレジットカードの審査難易度を考える上で、カードの発行/審査会社は大きなヒントとなります。

apollostation cardは出光×クレディセゾンの提携で発行されているカードです。

クレディセゾンと言えば信販系に分類される企業であり、信販系のクレジットカードはそこまで厳しく審査されることはありません。

ここでクレジットカードの系統と審査難易度の関係について補足しておきます。

クレジットカードには以下のような分類があり、それぞれの系統で審査難易度が異なります。

  • 外資系
  • 銀行系
  • 信販系←信販系
  • 流通系
  • 消費者金融系

上記のうち、外資系や銀行系は特に審査が厳しいことで有名ですが、信販系や流通系、消費者金融系はそこまで審査が厳しいわけではありません。

つまり、クレジットカードの系統から見ると、apollostation card(信販系)の審査ハードルは高くないというわけですね。

apollostation cardの審査は厳しくない

apollostation cardの審査が厳しくないと言える根拠は他にもあります。まとめておきますね。

  • apollostation cardは信販系
  • apollostation cardは年会費無料のカード
  • apollostation cardは一般カード

信販系については前述した通りです。以下、年会費とカードのランクについて少し掘り下げておきます。

まず年会費についてですが、クレジットカードの年会費と審査難易度は概ね比例の関係にあると覚えておきましょう。

永年無料で保有可能なapollostation cardは、年会費の側面から見ても審査ハードルの高さを感じません。

また、以下のようなカードのランクも審査難易度を大きく左右します。

一瞥してご想像いただける通り、カードのランクが上がるにつれ、審査も厳しくなります。

クレディセゾンが発行するゴールドランクやプラチナランクのカードと比較すると、apollostation cardはずいぶんと気軽にエントリーできる一枚と言えるでしょう。

apollostation cardは申し込みから3日程度で発行される

嬉しいことに、apollostation cardは申し込みから3日程度で発行されます。

以下、apollostation cardの申し込み〜カード発行までの大まかな流れをご覧ください。

  1. apollostation cardの公式ホームページ』にアクセスする
  2. お申し込みはこちら』をタップする
  3. 画面の案内にしたがって必要事項を入力して送信する
  4. クレディセゾンから受付完了のメールが届く
  5. クレディセゾンから申し込み確認の電話が入る
  6. apollostation cardの審査が実施される
  7. 電話確認の日から最短3営業日でapollostation cardが発行される
  8. 電話確認の日から最短4営業日でapollostation cardが届く

最短でapollostation cardを発行するためのポイントは以下の3つです。

  • 19:30までに申し込み手続きを完了する(19:30を過ぎると翌日扱い)
  • 申し込み内容や必要書類に不備がない
  • クレディセゾンからの申し込み確認の電話をスムーズに受け取る

ぜひ上記の内容を参考にしつつ、apollostation cardを素早くゲットしてくださいね。

apollostation cardの審査については『apollostation cardの審査に通過する方法|審査時間や申込み前のチェックポイントを解説』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。

apollostation cardを申し込む前によくある質問

Q,apollostation cardってどんなカード?

A,apollostation cardは、出光まいどプラスがリニューアルしたガソリン代の割引に特化したクレジットカードです。

Q,apollostation cardを持つメリットは?

A,主なメリットは以下の通りです。

  • ガソリン・軽油が最大10円/ℓ引き(条件あり)
  • 年会費が永年無料
  • ETCカード・家族カードも無料
  • ロードサービスに格安で加入可能

Q,apollostation cardはどこで使えるの?

A,全国のapollostation(旧:出光・シェル)でガソリン代の割引が適用されます。通常のショッピング利用も可能です。

Q,apollostation cardでお得なカーライフを実現するには?

A,ガソリン代の節約+ポイント還元の最大化を意識しましょう!

  • ガソリン代はapollostation cardで支払う(割引適用)
  • ねびきプラス100に加入してポイントも貯める
  • 通常の買い物は還元率の高いカードを併用する(楽天カードなど)

apollostation cardでカーライフをお得に過ごそう!

apollostation card アポロステーションカードここまでの内容をご覧いただいた方なら、apollostation cardや出光カードのスペックに対し、ずいぶんと理解が深まったのではないでしょうか。

最後に振り返りを兼ねて、当記事のポイントをおさらいしておきましょう。

  • apollostation cardは18歳以上の方が発行できる
  • apollostation cardの会員は充実のロードサービスに格安で加入できる
  • ねびきプラスサービスに登録でガソリンや軽油、灯油がさらにお得
  • AMEXブランドならアメリカン・エキスプレス・コネクトで各種優待を享受できる
  • apollostation cardの口コミは良好
  • 毎月のカード利用額に自信があり、ポイント還元率やガソリン代の割引額にこだわる方なら出光カードもおすすめ
  • apollostation cardはポイント還元率が低い
  • apollostation cardは旅行傷害保険が一切付帯しない
  • apollostation cardは出光×クレディセゾンの提携カード
  • apollostation cardの審査は厳しくない
  • apollostation cardは申し込みから3日程度で発行される

apollostation cardは永年無料で保有できる上、apollostationで多大なメリットを享受できます。

ぜひこの機会にapollostation cardを入手していただき、これまで以上にお得なカーライフを実現してください。

» 公式サイトで詳しく見る

カード基本情報

還元率 一般加盟店:0.5%
ガソリン・軽油:2円/ℓ引き
灯油:1円/ℓ引き
ポイントの種類 プラスポイント
年会費 初年度 無料
2年目以降 無料
申込み条件 本会員:18歳以上
家族会員:18歳以上の同居・同姓の親族(4名まで)
国際ブランド VISA/JCB/AMEX
家族カード 初年度 無料
2枚目以降 無料
ETCカード 無料
カード締め日 10日
カード支払い日 翌月7日
支払い方法 口座振替

カード付帯の保険・補償

海外旅行 利用付帯 -
自動付帯 -
国内旅行 利用付帯 -
自動付帯 -
ショッピング -

電子マネー

付帯電子マネー -
チャージできる電子マネー -

空港サービス

空港ラウンジ -
プライオリティパス -

発行会社

会社名 出光クレジット株式会社
公式サイト https://www.idemitsucard.com/
所在地 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア18階
設立日 1986年4月1日
ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。