「TOKYU CARD ClubQ JMBの特典が知りたい!」
「TOKYU CARD ClubQ JMBの口コミは良好?」
このように思われている方にご覧いただきたいのが当記事の内容です。
TOKYU CARD ClubQ JMBは東急×JALカードの提携で発行される一枚で、東急系列でじゃんじゃんポイントを稼げる上、JAL系列ではJALマイルも同時に貯まります。
そんなTOKYU CARD ClubQ JMBについてここでは、基本情報、特典、口コミ、デメリットなど様々な視点から徹底的に解説を進めていきたいと思います。
少しでもTOKYU CARD ClubQ JMBに関心をお持ちの方はぜひ、以下の内容を参考にしてみてください。
TOKYU CARD ClubQ JMBの基本情報
基本還元率 | 一般加盟店:1% 東急グループ:最大10% |
---|---|
年会費 | 初年度無料 2年目以降:1,100円(税込) |
国際ブランド | VISA/MasterCard |
ETCカード | 永年無料 |
家族カード | 初年度無料 2年目以降:330円(税込) |
TOKYU CARD ClubQ JMBは初年度無料で発行でき、東急グループでは最大10%のポイント還元を享受できるパワフルな一枚です。
東急系列にお世話になっている方なら、TOKYU CARD ClubQ JMBを発行しておいて損はないでしょう。
TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額
TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額に関する公式情報はありません。したがって、ここでは目安の数値をお伝えします。
TOKYU CARD ClubQ JMBが一般ランクのクレジットカードであることを踏まえると、TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額の上限は100万円程度と予測できるでしょう。
あなたもご存知の通り、クレジットカードの利用可能枠は申込者の状況に応じて柔軟に設定されます。
TOKYU CARD ClubQ JMBに入会した時点では、満足のいかない利用限度額を設定される可能性もあるというわけです。
でも安心してください。様々なシーンでTOKYU CARD ClubQ JMBを積極的に愛用し、カード会社からの信頼を獲得すれば、自ずと利用限度額は上方修正されていきます。
- TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額に関する公式情報はない
- TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額の上限は100万円程度と予測できる
- TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額は申込者の状況に応じて柔軟に設定される
- カード会社からの信頼を獲得すれば、TOKYU CARD ClubQ JMBの利用限度額は見直しされる
念のため補足しておきますが、支払いの遅延だけはNGです。
いくらTOKYU CARD ClubQ JMBの利用頻度や利用額を高めても、毎月の支払いをルーズにしてしまうと、いつまで経ってもカード会社からの信用を得ることはできませんよ。
TOKYU CARD ClubQ JMBの申込対象者
TOKYU CARD ClubQ JMBは以下のいずれかに該当する方がエントリーできます。
- 18歳以上で、本人または配偶者に安定継続収入のある方
- 高校生を除く18歳以上で学生の方
端的に言えば、社会人なら安定して稼いでいる人。学生なら高校生以外で18歳以上ならスタートラインに立てるというわけですね。
なお、未成年の方がTOKYU CARD ClubQ JMBにエントリーする場合、事前に親権者の同意を得ておく必要があります。
「えー?親に内緒で作れないの?」
と思われた方もいるかもしれませんが、抜け道はありません。
なぜなら、TOKYU CARD ClubQ JMBにエントリー後すぐ、カード会社から親に確認の連絡が入るためです。
未成年の方にとっての最初の課題は、TOKYU CARD ClubQ JMBの審査ではなく、親の審査をクリアすることと認識しておきましょう。
TOKYU CARD ClubQ JMBのポイント仕様
TOKYU CARD ClubQ JMBのポイント仕様は次の通りです。
- 一般加盟店/PASMOオートチャージ:利用額の1%のTOKYUポイント
- 東急グループ:利用額の最大10%のTOKYUポイント
上記の他、JALグループや提携ホテルなどでTOKYU CARD ClubQ JMBを利用すれば、JALマイルを同時に貯めることもできます。
TOKYU CARD ClubQ JMBを一枚保有するだけで、TOKYUポイントとJALマイルが効率よく貯まるのは嬉しいところ。
なお、TOKYUポイントは1ポイント1円として東急グループで利用できる他、以下のような交換先もあります。
交換先 | 交換に必要なTOKYUポイント | 交換後 |
---|---|---|
PASMOへのチャージ | 10ポイント | 10円 |
JALマイル | 2,000ポイント | 1,000マイル |
聘珍楼ランチコース | 20,000ポイント | ランチコース食事券 |
五島美術館ペア鑑賞券 | 1,600ポイント | ペア鑑賞券 |
PASMOを普段使いしている方や、JALマイルを貯めたい方なら、ワクワクしながらTOKYUポイントを貯めていくことができますね。
TOKYU CARD ClubQ JMBにはコンフォートメンバーズ機能を付帯できる
コンフォートメンバーズとは、東急ホテルで以下のようなワンランク上の優待を享受できる会員のことを意味します。
- 基本宿泊料金が10%以上割引
- 宿泊やレストラン、バーなどで5%のポイント還元
- チェックアウトタイムを正午まで延長できる
- 会員優先枠でホテルの先行予約ができる
TOKYU CARD ClubQ JMBのMasterCardブランドを選ぶ場合にのみ、コンフォートメンバーズ機能を付帯させることが可能です。
気になる年会費ですが、コンフォートメンバーズ機能を付帯しても追加費用はかかりません。
つまり東急ホテルを少しでも利用する機会がある方なら、コンフォートメンバーズ機能付きのTOKYU CARD ClubQ JMBを発行するのがおすすめというわけですね。
気になるTOKYU CARD ClubQ JMBの特典
TOKYU CARD ClubQ JMBの基本情報は理解いただけましたか。
続いてここでは、TOKYU CARD ClubQ JMBの特典について深掘りしていきたいと思います。
TOKYU CARD ClubQ JMBの会員が享受できる特典は次の通りです。
- 東急グループで最大10%還元
- JMB機能が付帯
- TOKYU POINTモールの経由でネット通販がお得
- 最大1,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
ご覧の通り、やはり東急系列における節約効果に期待大ですね。
早速、それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。
東急グループで最大10%還元
TOKYU CARD ClubQ JMBの基本還元率は1%です。
いつでもどこでも1%のポイント還元を得られるだけでも申し分ありませんが、東急グループにおいては最大10%のポイントを獲得できるのは見逃し厳禁の目玉特典ですね。
TOKYU CARD ClubQ JMBの利用で得られる還元率 | 東急グループ |
---|---|
1.5% | ・東急ストア ・東急ストアネットスーパー |
3% | ・二子玉川ライズ S.C. ・日吉東急アベニュー ・東急プラザ ・港北東急 S.C. ・レミィ五反田/町田 ・町田東急ツインズ ・SHIBUYA 109 ・MAGNET by SHIBUYA109 |
3%〜10% | ・東急百貨店 ・ShinQs |
「えー!今までめっちゃ損してた!」
と頭を抱えてしまった東急百貨店ユーザーもいるのではないでしょうか。
今から遅くはありません。ぜひこの機会にTOKYU CARD ClubQ JMBを発行していただき、東急グループで使い倒してくださいね。
JMB機能が付帯
カードの名称からもお察しがつくかと思いますが、TOKYU CARD ClubQ JMBにはJMB(JALマイレージバンク)の機能が備わっています。
つまり、TOKYU CARD ClubQ JMBはTOKYUポイントとJALマイルを同時にかつ、効率的に貯めることができるスマートな一枚というわけです。
参考までに、JALマイルを貯めることができる利用先も記載しておきます。
- JALグループ航空会社
- JMB提携航空会社
- JMB提携ホテル
- JMB提携レンタカー
- JMB提携宅配サービス
- JALグループパッケージツアー
上記のサービスをちょくちょく利用される方であれば、TOKYU CARD ClubQ JMBの利用でザクザクとJALマイルが貯まるのは間違いないでしょう。
TOKYU POINTモールの経由でネット通販がお得
TOKYU CARD ClubQ JMBに入会すれば、会員専用サイトの『TOKYU POINTモール』を経由し、ネット通販でポイントの上乗せ還元を享受できるようになります。
合計で得られる還元率 | 対象のネットショップ |
---|---|
1.5% | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング ・ベルメゾンネット ・一休.com |
2% | ・LOHACO ・東急百貨店ネットショッピング ・イトーヨーカドーネットスーパー |
ダイレクトに楽天市場やYahoo!ショッピングに訪れる場合と、TOKYU POINTモール経由で各ネットショップにアクセスする場合では、同じ買い物でもポイント還元に大きな差が出るというわけですね。
ちなみに上記で示している還元率はあくまでも平常時の値です。
TOKYU POINTモールでは常にどこかしらのショップでポイントアップのキャンペーンが展開されていますから、定期的にサイトをチェックする価値は大いにあります。
ぜひ本特典を上手に活用していただき、オンラインショッピングでもポイントをがっぽりと稼いでくださいね。
最大1,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
TOKYU CARD ClubQ JMBには以下の内容の旅行傷害保険が付帯します。
海外旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
ご覧の通り、補償額はそこまで充実しているわけではありませんが、一般カード(非ゴールドカード)の旅行傷害保険としては及第点の内容です。
さらに安心の保険を付帯させたい方は、年会費無料で発行可能な楽天カード、エポスカード、横浜インビテーションカードなどの守りに強いクレジットカードを備えておくと良いでしょう。
TOKYU CARD ClubQ JMBの口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(4.5) -
還元率
(4.3) -
優待
(3.1) -
補償
(2.7) -
ポイントの利便性
(4.8)
TOKYU CARD ClubQ JMBユーザーの投稿された口コミ
口コミ投稿
TOKYU CARD ClubQ JMBのネット上の口コミ
TOKYU CARD ClubQ JMBは東急系列を利用している方には間違いのない一枚ですが、発行する前に実際のユーザーの生の声も聞いておきたいですよね。
そんなわけでここでは、TOKYU CARD ClubQ JMBのネット上の口コミについて考察していきたいと思います。
TOKYU CARD ClubQ JMBの口コミは、他のクレジットカードとの比較を交えて呟かれている内容が目立ちます。
早速、どんな声が寄せられているかチェックしてみましょう。
TOKYU CARD ClubQ JMBは還元率が高い
TOKYU CARD ClubQ JMBとつい混同してしまいそうなカードにJALカードTOKYU POINT ClubQがありますが、ユーザーがしっかりと両者の違いとTOKYU CARD ClubQ JMBの魅力に触れてくれています。
JALカードTOKYU POINT ClubQのPASMOオートチャージでの東急ポイント還元率0.5%、マイル還元率0.25%。
TOKYU CARD clubQ JMBのPASMOオートチャージでの東急ポイント還元率1%、マイル還元率0.5%。PASMOオートチャージでは、JALカードTOKYU POINT ClubQよりもTOKYU CARD ClubQ JMBのほうがいいんだが。
— Hell!! キチ|K-Yuki@その事柄に夢中になり過ぎたら、冷静になって落ち着こう。 (@0831_hellyuuki) March 4, 2019
意外と「TOKYU CARD ClubQ JMB」すごいのでは?
東急ストアが近所にあるからという理由で持ってて、
正直最近東急ポイントもJALマイルではなく東急ストアの買い物券に変えてるけど・・
nanacoチャージも1%付くし確か上限なかったはず・・
JALカード TOKYU POINT ClubQよりはるかに年会費も安いし・・ https://t.co/AMtbqYTAMO— ささぱんだやす (@sasapandayasu) October 1, 2021
JALカード TOKYU POINT ClubQ → いわゆるJALカード。利用でJALマイルが貯まり、東急グループでの利用ではさらに東急ポイントが貯まる。
TOKYU CARD ClubQ JMB → 東急カードが発行。JMB機能が付く。利用で東急ポイントが貯まる。PASMOチャージで1%ポイント、nanacoチャージで1%ポイント(貴重)。— 元ブラックのキャッシュレス日和 (@exblackcashless) March 7, 2019
還元率の高さは正義。そんなフレーズが浮かんできそうな口コミの内容ですね。
東急系列やPASMOユーザーであれば間違いなく、TOKYU CARD ClubQ JMBがベストな一枚であることがお分かりいただけるのではないでしょうか。
TOKYU CARD ClubQ JMBは複数の機能が一体化された一枚
TOKYU CARD ClubQ JMBはPASMO機能を付帯して発行することも可能です。
TOKYU CARD ClubQ JMBのPASMO一体型を利用している方はどのような感想を持っているのでしょうか。
東急カード(TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO一体型)はPASMO・定期券・クレジットカード・JMBの4つの機能が1枚に集約でお財布スッキリ😊
学生さんにも超おススメのカードです😀#クレジットカードニュース編集部 #クレジットカード #東急カードhttps://t.co/ghYw1Qh9mM
— クレジットカードとキャッシュレス (@creditcardnewsc) June 19, 2018
恥ずかしながらTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOがメインです。なるべくカードを一枚に集約しようとして辿り着きました。東急沿線住まい+JAL出張族には便利です。
— LUPIN 0 (@rexxixx) February 22, 2020
様々なカードを財布に詰め込むより、定期券、クレジットカード、JMB機能にPASMO機能などを一体化させた方が断然スマートですよね。
お財布の中身をスッキリさせたい方はぜひ、この機会にTOKYU CARD ClubQ JMBを作成してみてくださいね。
TOKYU CARD ClubQ JMBの気になるデメリット
人には長所と短所があるように、クレジットカードにもメリットとデメリットが存在します。
実際にTOKYU CARD ClubQ JMBを発行する前に、以下のデメリットに対しても目を向けておきましょう。
- 旅行傷害保険の補償額が乏しい
- ショッピング保険が付帯しない
「なんだ、そんなことか」と思われた方は、今すぐにでもTOKYU CARD ClubQ JMBの発行手続きを進めてください。
逆に「え、それちょっと引っかかるな」と思われた方は、以下の内容をしっかりと精読しておいてくださいね。
旅行傷害保険の補償額が乏しい
TOKYU CARD ClubQ JMBには国内外の旅行傷害保険が付帯しますが、補償額はそこまで充実しているわけではありません。
海外旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 100万円 |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
保険の種類 | 補償金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
特に気になるのが海外旅行傷害保険で最も利用頻度の高い傷害治療費用/疾病治療費用の補償額です。
海外の医療費事情に精通している方ならご存知の通り、たった1週間でも海外の病院にお世話になれば、サラリーマンの平均的な年収を請求されてしまいます。
貯金に余裕のない方なら、「人生詰んだ…」と絶望してしまうでしょう。
以上を踏まえると、プライベートやビジネスで海外を訪れる方なら、より盤石な保険を付帯しておくのが無難と言えます。
具体的には、以下のような海外旅行傷害保険に強いカードを備えておくのがおすすめです。
上記はいずれも年会費無料で保有可能です。
ちなみに、エポスカードや横浜インビテーションカードは自動付帯で充実の海外旅行傷害保険を享受できるため、サブカードとしては抜群の一枚ですよ。
ショッピング保険が付帯しない
数多くのクレジットカードで享受できるショッピング保険ですが、TOKYU CARD ClubQ JMBにはショッピング保険が付帯しません。
ショッピング保険が実際に活躍するシーンはレアですが、それでもやはり、万が一のことを想定すると、大切な購入品には保険をかけておきたいですよね。
というわけで参考までに、年会費無料でかつ、ショッピング保険が付帯するカードの一例を記載しておきます。
クレジットカードはお気に入りの一枚を愛用するのも良いですが、複数の性格が異なるカードを併用し、適材適所で使い分けるのもおすすめですよ。
通常のTOKYU CARD ClubQ JMBとTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの違いを比較
口コミの項でも触れましたが、TOKYU CARD ClubQ JMBはPASMOを付帯して発行することもできます。
通常のTOKYU CARD ClubQ JMBと、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの二種類から選べるというわけですね。
一言でまとめてしまうと、PASMO機能が搭載されているか否かの違いなのですが、ここではより具体的に双方のクレジットカードの違いを比較していきたいと思います。
まずご確認いただきたいのが、PASMO機能を搭載しても年会費負担や基本的なスペックは変わらないことです。
TOKYU CARD ClubQ JMB | TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO | |
---|---|---|
基本還元率 | 一般加盟店:1% 東急グループ:最大10% |
一般加盟店:1% 東急グループ:最大10% |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:1,100円(税込) |
初年度:無料 2年目以降:1,100円(税込) |
特典 | ・東急グループで最大10%還元 ・JMB機能が付帯 ・TOKYU POINTモールの経由でネット通販がお得 |
・PASMOオートチャージ機能が自動付帯 ・定期券機能を搭載できる ・東急グループで最大10%還元 ・JMB機能が付帯 ・TOKYU POINTモールの経由でネット通販がお得 |
補償 | ・最大1,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯 | ・最大1,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯 |
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの特徴としてはやはり、クレジット機能やJMB機能に加え、PASMO機能が搭載されていること。そしてPASMOオートチャージ機能があらかじめ備わっていることです。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの特徴について、次項でより詳しい内容を見ていきたいと思います。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの特徴と注意事項
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOはその名の通り、PASMO機能が一体化されており、カードを受け取った時点でPASMOオートチャージ機能が備わっています。
通常のTOKYU CARD ClubQ JMBの場合、PASMOオートチャージ機能を利用するには手続きが必要ですが、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの会員ならPASMOオートチャージの利用手続きを省略できるわけですね。
- 通常のTOKYU CARD ClubQ JMB:PASMOオートチャージの手続きが必要
- TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO:PASMOオートチャージの手続きは不要
また、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOには定期券機能も搭載できます。
ただし、すでにPASMO定期券をお持ちの方は、お手元のPASMO定期券の内容をTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOに搭載することはできません。
まずはお手持ちの定期券を有効期限まで利用していただき、新しく定期券を購入する際にTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOに定期券機能を搭載するという流れです。
一方、磁気定期券をお持ちの方は、お手持ちの定期券をTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOに搭載可能です。
搭載の手続きは定期券うりばまたは駅券売機で手数料なしで進めることができますよ。
- 定期券を持っている方:まずは有効期限まで使い切る→新しく定期券を購入する際にTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOへ搭載
- 磁気定期券を持っている方:定期券うりばまたは駅券売機で手数料なしでTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOに搭載可能
通常のTOKYU CARD ClubQ JMBがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえた上で、通常のTOKYU CARD ClubQ JMBがおすすめな人は次の通りです。
- PASMOオートチャージ機能を必要としない人
- 定期券を利用しない人
上記に該当する方は、通常のTOKYU CARD ClubQ JMBで事足りますね。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえた上で、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOがおすすめな人は次の通りです。
- PASMOオートチャージ機能を使いたい人
- 定期券を利用している人
- クレジットカードと定期券を一枚に集約したい人
これらの項目にピンときた方には、通常のTOKYU CARD ClubQ JMBよりも、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOをおすすめしますよ。
TOKYU CARD ClubQ JMBの審査難易度や審査時間
「TOKYU CARD ClubQ JMBの審査は厳しい?」
「TOKYU CARD ClubQ JMBはどれくらいの日数で発行できる?」
このような疑問をお持ちの方に向けて、ここでは以下の通り、TOKYU CARD ClubQ JMBの審査難易度や審査時間について解説したいと思います。
- TOKYU CARD ClubQ JMBの発行会社
- TOKYU CARD ClubQ JMBの審査は厳しくない
- TOKYU CARD ClubQ JMBは最短10日で入手できる
あらかじめ審査難易度やカード発行に至るまでの期間を把握しておけば、落ち着いた心持ちでTOKYU CARD ClubQ JMBの審査結果を待つことができそうですね。
それでは早速、それぞれの項目について見ていきますよ。
TOKYU CARD ClubQ JMBの発行会社
クレジットカードの審査難易度を知る上で参考になるのが、カードの発行会社および系統です。
冒頭でもお伝えしましたが、TOKYU CARD ClubQ JMBは東急×JALの提携で発行されており、審査は東急カードが担当します。
さて、ここでクレジットカードの系統と審査難易度の関係について補足させてください。
クレジットカードには以下のような分類があり、系統ごとでおおよその審査難易度が分かります。
- 外資系
- 銀行系
- 信販系
- 流通系/鉄道系
- 消費者金融系
上記で特に審査が厳しいのは外資系と銀行系のみです。信販系や流通系/鉄道系、消費者金融系のカードは特に厳しく審査されるわけではありません。
お察しの通り、当記事で紹介しているTOKYU CARD ClubQ JMBは流通系/鉄道系に分類されるため、カードの系統から見れば、審査ハードルは低いと考えられますね。
TOKYU CARD ClubQ JMBの審査は厳しくない
TOKYU CARD ClubQ JMBの審査が厳しくないと言える根拠は他にもあります。
結論から述べてしまいましょう。
- TOKYU CARD ClubQ JMBは一般ランク(非ゴールドカード)のクレジットカード
- TOKYU CARD ClubQ JMBは初年度無料のクレジットカード
- TOKYU CARD ClubQ JMBは提携カード
クレジットカードの審査難易度は、カードのランクや年会費の額面に概ね比例します。
一般ランクでかつ、初年度無料で保有可能なTOKYU CARD ClubQ JMBは、カードのランクや年会費の側面から見ても、審査は易しいと言えるわけです。
また、他社との提携カードは一般的に審査難易度が低いとされているのも注目ポイント。
以上を踏まえると、TOKYU CARD ClubQ JMBの審査に対する心理的ハードルがグンと下がったのではないでしょうか。
TOKYU CARD ClubQ JMBは最短10日で入手できる
急ぎでTOKYU CARD ClubQ JMBを入手したい方にとっては、カード発行に至るまでの流れや日数が気になりますよね。
TOKYU CARD ClubQ JMBは以下の手順で発行でき、申し込み〜カード入手までの目安期間は10日です。
- 『TOKYU CARD ClubQ JMBの公式ホームページ』にアクセスする
- 『お申込みはこちら』をタップする
- 画面の案内にしたがって必要事項を記入して送信する
- TOKYU CARD ClubQ JMBの審査が実施される
- TOKYU CARD ClubQ JMBがあなたのご自宅に届く
注意点として、申請内容や必要書類に不備がないことを十分に確認してください。
申請内容や必要書類に間違いや抜けなどがあると、審査が足踏み状態に陥り、TOKYU CARD ClubQ JMBが届くまでにずいぶんと時間がかかってしまいますよ。
TOKYU CARD ClubQ JMBの特典で電車やJALマイル生活を充実させよう!
ここまでの内容をご覧いただいた方なら、TOKYU CARD ClubQ JMBおよびTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOに対する理解がグンと深まったことでしょう。
最後に振り返りを兼ねて、当記事のポイントをまとめておきます。
- TOKYU CARD ClubQ JMBはTOKYUポイントとJALマイルをダブルで稼げる一枚
- TOKYU CARD ClubQ JMBの申込対象は18歳以上の学生(高校生を除く)と、本人または配偶者に安定した収入がある人
- TOKYU CARD ClubQ JMBは東急グループにおける還元率が最大10%
- TOKYU CARD ClubQ JMBの口コミは良好
- TOKYU CARD ClubQ JMBは旅行傷害保険の補償額が乏しい
- TOKYU CARD ClubQ JMBにはショッピング保険が付帯しない
- TOKYU CARD ClubQ JMBはPASMO一体型としても発行できる
- PASMOオートチャージや定期券を利用しない人はTOKYU CARD ClubQ JMBがおすすめ
- PASMOオートチャージや定期券を普段使いする人はTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOがおすすめ
- TOKYU CARD ClubQ JMBは東急×JALの提携で発行されている
- TOKYU CARD ClubQ JMBの審査は厳しくない
- TOKYU CARD ClubQ JMBは最短10日で入手できる
東急系列にお世話になっている方や、JALマイルを貯めたい方は初年度無料で発行可能なTOKYU CARD ClubQ JMBがぴったりです。
ぜひこの機会にTOKYU CARD ClubQ JMBを作成していただき、今まで以上に充実したカードライフをエンジョイしてください。
カード基本情報
還元率 | 一般加盟店:1% 東急グループ:最大10% |
|
---|---|---|
ポイントの種類 | TOKYU POINT | |
年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 1,100円 | |
申込み条件 | 18歳以上(高校生除く,学生含む) | |
国際ブランド | VISA/MasterCard | |
家族カード | 初年度 | 無料 |
2枚目以降 | 330円 | |
ETCカード | 永年無料 | |
カード締め日 | 15日 | |
カード支払い日 | 翌月10日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | 最大1,000万円 |
---|---|---|
自動付帯 | - | |
国内旅行 | 利用付帯 | 最大1,000万円 |
自動付帯 | - | |
ショッピング | - |
電子マネー
付帯電子マネー | - | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | PASMO |
空港サービス
空港ラウンジ | - | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | 東急カード株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.topcard.co.jp/ |
所在地 | 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー |
設立日 | 1983年11月 |
東急線ユーザー必携
(4)
おすすめ度
(5)
還元率
(2)
優待
(2)
補償
(4)
ポイントの利便性
東急線に引っ越してから使い始めましたが、日々の生活でかなりポイントが貯まるなと感じています。
スーパーでの買い物や、渋谷、二子玉川などでのショッピングでの使い道が多いです。
また、パスモへのオートチャージでポイントが貯まるのも、鉄道系カードならではなのかなと思います。
とにかく、東急線の中で生活していれば必ず一枚は持っておいて損はないです!
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
もっと早く作ればよかった!東急ユーザは作るべき
(5)
おすすめ度
(4)
還元率
(3)
優待
(2)
補償
(5)
ポイントの利便性
10年以上東横ユーザーすが、この一年くらいカードを利用しています。
ポイントがめちゃくちゃ貯まり、びっくりしました‼︎
入会キャンペーンなども利用すると1ヶ月1万ポイント貯まることもありました。
定期、オートチャージ、東急系列でのポイントup、たまに優待などと東急ユーザーだとメリットしかないのでは?と思うほどです。ポイントがPASMOに移行できるため、貯まったポイントは全てPASMOへ移行して、日頃の食費や日用品の買い物にあてています。クリーニングなども東急系列店内にあるお店を利用するとポイントが貯まります。カード一枚で、定期、PASMO、クレジットカードでの支払いの3つの役割をしてくれるので非常に助かっています。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急沿線じゃなくても
(5)
おすすめ度
(5)
還元率
(4)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
東急沿線に住んでいた時に作ったTOKYU CARD ClubQ JMBですが、引っ越してからも、活用しています。
PASMOのオートチャージ機能が、とにかく便利なので、手放せません。
PASMO残高を気にしなくてよくなったし、チャージのために急いでいるときに券売機に並ぶ手間がなくて、ストレスフリーです。
交通費でもポイントがたまるので、嬉しいです。たまったポイントは、東急系列のショッピングモールに行ったときに使ったり、パスモチャージ(東急の券売機ならできる)したりしています。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急線、東急ショップユーザーにおすすめ
(4)
おすすめ度
(4)
還元率
(2)
優待
(2)
補償
(5)
ポイントの利便性
通勤通学で東急線を利用、買い物で東急ストア、東急百貨店、SCを利用する方におすすめです。SHIBUYA 109も!
日々の生活でポイントがたまります。パスモのオートチャージ設定すればさらにお得です。
ポイントは上記のお店で手軽に使えます。
私は東急ストアのレジ精算時に一部ポイント払いにして、ため込むことなく使っています。
年会費は初年度無料、2年目以降:1,100円(税込)ですが、ポイントの方が圧倒的に多いです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急線ユーザーは使って!
(5)
おすすめ度
(4)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
東急ストアやたまプラーザテラスなど、系列のところでポイントが貯まりやすいです。また、東急ガスや東急でんきの利用でも貯まります。また、これ一枚でパスモの機能もついているので、お出かけにこれ1枚で出かけられ、財布の中のカードを減らせます。また、たまプラーザテラスでは、毎月19日はポイント3倍になるトリプルポイントデーなので、コンタクトレンズの購入に来る人が多いです。東急系列の店舗で1ポイント一円から使えるので、小銭を増やしたくない時などにポイント利用するのがおすすめです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急線沿線にお住まいの方にはお得!
(4)
おすすめ度
(4)
還元率
(4)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
「東急カード」というだけあって、東急線の乗車や東急系列の各店舗で使うことに特化したカードです。
普段の買い物をする度に1~3%のポイントが還元され、アップポイントデーの利用やカード使用額に応じて毎月付与されるプレミアムポイントなどを含めると面白いようにポイントが貯まります!
ポイントは東急各店で1ポイント=1円分の買い物が出来るので、私は貯めたポイントでちょっとお高いお肉やフルーツを購入してプチ贅沢を楽しんでいます。
パスモ機能も付いているので、電車に乗って買い物に出かける際にもこのカードが1枚あれば事が足りるのも魅力です。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急ストア ユーザーならとってもお得!
(5)
おすすめ度
(5)
還元率
(4)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
日頃、東急ストアで食料品・日用品の買い物をしている者です。週に3回程度、買い物していますのでポイントがザクザク貯まります。ポイント利用でお買い物することもできますし、毎月23日前後に、「ポイント交換日」というのがあって、950ポイントを1000円のお買物券と交換できるので、私はポイントを貯めておいて、交換日にお買物券をゲットしています。ほぼ毎月、一枚以上のお買物券と交換していますし、年会費の数倍以上の割引の恩恵を受けています。東急ストアが「マイスーパー」化している人なら持つべきカードです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急線ユーザーにはおすすめ!
(4)
おすすめ度
(4)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
東急百貨店や東急ストアで買い物をするとポイントがかなりたまりやすいです。
東急ストアではポイントプレゼントのキャンペーンを頻繁に行っているので、
非常にためやすいです。ありがたい!
ポイントをPASMOにチャージすることができるので、私はすべてのポイントをチャージに回しており、
日頃のお出かけでは自分で交通費を払うことはほとんどないです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
東急東横線に乗っている人はお得
(4)
おすすめ度
(4)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(4)
ポイントの利便性
私は東急系列のスーパーで買い物をするのでポイントが結構貯まります。私の近所の東急のスーパーでは3%貯まります。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No