「ガンガンポイントを貯めていきたい!」
「格安で旅行傷害保険を付帯させたい!」
このように思われている方に目を向けていただきたいのがオリコが発行しているオリコカード・ザ・ポイントプレミアムです。
ここでは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの特典やデメリットはもちろんのこと、実際のユーザーからくる口コミにも考察を加えながら徹底解説をしていきたいと思います。
発行元が同じのオリコカード・ザ・ポイントやオリコカード・ザ・ワールドとの比較も盛り込んでいますので、その辺りにも注目しながら以下を読み進めてみてくださいね。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは格安で持てるゴールドカード!
還元率 | 通常:1%~ 入会から半年:2%~ |
---|---|
年会費 | 1,986円(税込) |
国際ブランド | MasterCard/JCB |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムはゴールドカードであるにもかかわらず、1,986円(税込)のランニングコストで維持できるクレジットカードです。
ETCカードや家族カードは完全無料で持つことができますよ。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用でオリコポイントが貯まる
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのポイント仕様は以下の通りです。
- 100円の利用ごとにオリコポイントが1ポイントが貯まる
- オリコポイントの価値は1ポイント1円相当
- ポイントの有効期限は1年間
1,000円の利用からしかポイントの付与がないクレジットカードも多いことを考えると、100円の利用に対して1ポイントが貯まるのは嬉しいですね。
なお、オリコポイントはそのまま使うことはできませんが、以下のような幅広い交換先が用意されていますよ。
交換先 | 交換レート (オリコポイント:交換先) |
---|---|
Amazonギフト券 | 500ポイント→500円(1:1) |
iTunesギフトコード | 500ポイント→500円(1:1) |
LINEギフトコード | 500ポイント→500円(1:1) |
Vポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
Pontaポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
楽天ポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
dポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
WAONポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
ANAマイル | 1,000ポイント→600マイル(5:3) |
JALマイル | 1,000ポイント→500マイル(2:1) |
VポイントやAmazonギフト券、iTunesギフトコード、LINEギフトコードなどはリアルタイムで交換することができます。
以上を踏まえると、オリコポイントの使い道に困るといった心配はありませんよね。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用限度額は人それぞれ
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用限度額は以下の通りです。
- 10万円〜300万円
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは格安で持てるゴールドカードですが、最大で300万円までの利用枠を享受することができます。
もちろん、入会してから即、300万円の利用枠が設けられるわけではありません。
限度額は申込者の状況に応じて設定されるため、利用枠を広げたいのであれば、以下のようなポイントを意識してオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを活用すると良いでしょう。
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムを継続的かつ長期的に利用する
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用額を高める
- 毎月遅延なき支払いを励行する
一般カードであるオリコカード・ザ・ポイントとオリコカード・ザ・ポイントプレミアムの違いを比較
オリコが発行しているクレジットカードの中には、完全無料で持つことができるオリコカード・ザ・ポイントもあります。
ここでは、オリコカード・ザ・ポイントとオリコカード・ザ・ポイントプレミアムの違いについてまとめておきたいと思います。
クレジットカード | オリコカード・ザ・ポイント | オリコカード・ザ・ポイントプレミアム |
---|---|---|
還元率 | 通常:1%~ 入会から半年:2%~ |
|
年会費 | 無料 | 1,986円(税抜) |
国際ブランド | MasterCard/JCB | |
申込資格 | 18歳以上(高校生は除く) | 20歳以上 |
国内旅行傷害保険 | なし | 最大1,000万円 |
海外旅行傷害保険 | なし | 最大2,000万円 |
航空機遅延保険 | なし | なし |
ショッピングガード | なし | 最大100万円 |
空港ラウンジ | なし | なし |
手荷物宅配サービス | なし | なし |
カード利用可能枠 | 10万円〜300万円 |
やはりパッと目につくのは、年会費無料のオリコカード・ザ・ポイントでは、一切の保険が付帯していない点です。
1,986円(税込)の年会費を支払うだけで、国内外の旅行傷害保険に加え、ショッピングガードが付帯されるのは嬉しいですね。
こうした保険から来る安心感というのは、明確に数値化することはできませんが、一般的に保険に加入するとなると、安いものでも1回の旅行につき2,000円以上は必要となります。
つまり、休みさえあれば旅行に出かけるという方はもちろん、年に1回でも旅行をする方であれば、オリコカード・ザ・ポイントよりも、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムを選択する方がお得感があると言えますね。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムとオリコカード・ザ・ワールドとの違いを比較
続いて、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムよりもさらにワンランク上に位置するオリコカード・ザ・ワールドとの違いについても見ていきましょう。
クレジットカード | オリコカード・ザ・ワールド | オリコカード・ザ・ポイントプレミアム |
---|---|---|
還元率 | 国内の加盟店:1%~ 海外の加盟店:2% |
1%~ |
年会費 | 初年度:無料 2年目以降:税込9,800円 |
1,986円(税込) |
国際ブランド | MasterCard | MasterCard/JCB |
申込資格 | 20歳以上 | |
国内旅行傷害保険 | 最大5,000万円 | 最大1,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最大5,000万円 | 最大2,000万円 |
航空機遅延保険 | 最高10万円 | なし |
ショッピングガード | 最高100万円 | 最大100万円 |
空港ラウンジ | 国内17ヶ所に加え ハワイ、韓国の空港ラウンジが利用可能 |
なし |
手荷物宅配サービス | 手荷物1個を自宅から空港まで無料で配送 | なし |
カード利用可能枠 | 10万円〜300万円 |
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムと比較した時に際立つオリコカード・ザ・ワールドのアドバンテージは以下の通りです。
- 海外の加盟店では常に2%の還元が得られる
- 最大5,000万円までの国内外の旅行傷害保険が付帯
- 空港ラウンジ無料特典が付帯
- 手荷物宅配サービスを享受できる
もちろん、年会費も考慮する必要があります。
もしもオリコカード・ザ・ポイントプレミアムとオリコカード・ザ・ワールドで迷った場合には、これらのメリットが必要であるかどうかを見極めると良いでしょう。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(5) -
還元率
(4.75) -
優待
(2.5) -
補償
(3) -
ポイントの利便性
(4.75)
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムユーザーの投稿された口コミ
口コミ投稿
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのネット上の口コミ・評判
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの基本情報を理解していただいたところで次に、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのユーザーが発信している口コミや評判について見ていきたいと思います。
還元率や保険内容などのカードスペックを理解するのはもちろん重要ですが、これからオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを作成しようとしている方にとって、ユーザーからの口コミほど重要な事はありません。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムを作成する前にぜひ、以下の内容にもしっかりと目を通しておいてくださいね。
良い口コミ1|オリコカード・ザ・ポイントプレミアムはAmazonユーザーにぴったり
まず最初に紹介するのは、オリコポイントの貯まりやすさと使い勝手に関する口コミの数々です。
ここで紹介しているのはあくまでもオリコカード・ザ・ポイントの内容ではありますが、国内での利用に関してはシステムは全く同じですよ。
オリコカードのポイントが1000点超えてたのでAmazonギフトに交換した。ちょっぴりうれしい。
— ことら (@kotora1985) August 10, 2018
オリコカードのポイントの存在を今まで知らず(10年位)、気がついたら8万円分も溜まってたのでAmazonポイントに変換してダイソンのコードレス掃除機(V8)を注文した❤
— コザキユースケYusuke Kozaki (@kymg) January 14, 2018
オリコカード1年ほど使って6,000ポイント貯まっとった
Amazonギフト券に換えられて結構嬉しい— Naoya (@metassbm) October 1, 2018
私はオリコカード使ってますが、amazonで使うとポイントが高いので重宝しています。クレカの研究第一人者はakiさんですかね。
— こなつ (@kogi_konatsu) September 2, 2018
オリコカードにしたおかげでポイントが貯まるたまる。Amazonギフト券に交換できるのも嬉しい
— ねこさと (@Nekosato333) January 29, 2018
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用で貯まるオリコポイントは、高還元率かつスピーディにAmazonギフト券に交換することができます。
この特典がユーザーにとってはかなりウケが良く、上記をご覧の通り、実に様々なユーザーの満足度を高める要因となっています。
もともとAmazonユーザーの方はもちろんですが、場合によってはオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを所有することで、楽天ユーザーがAmazonに寝返ってしまうかもしれませんね。
良い口コミ2|オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは見た目がカッコいい
続いて紹介する口コミは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは見た目に関連する内容です。
見た目がかっこいいからってだけでオリコのPremium Goldカード作ったけどよくAmazon使う人ならオリコモール通して買い物するだけで2%ポイントつくから余裕で年会費(2千円弱)の元取れるゾ pic.twitter.com/RnURWoAyu1
— ニルス/九泉似亜 (@nls__) August 22, 2018
オリコカード ザ ポイント プレミアムゴールドの実物見ましたが、なかなかの高級感でした。
カード詳しくない人が見たら、かなりのステータスカードだと思われそうです。
(年会費1950円・20歳から持てる) pic.twitter.com/LcgogMMvV1— 鈴木佑輔(Yusuke Suzuki) (@szkysk_jp) June 27, 2018
オリコカード プレミアムゴールドやっと届いた。デザインマットな質感でかっこいい。しばらく使ってみてポイントの溜まり具合をみてみようっと
— ねこさと (@Nekosato333) November 25, 2017
クレジットカードはカードスペックが充実していなければ話になりませんが、いくらカードスペックが優れていても、券面がダサかったら持ちたくないというのも事実です。
この点、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは非常にルックスがカッコ良く、クレジットカードに精通していない方からすると、かなりのステータスカードに見えなくもありません。
財布から取り出す度に良い気分になれる上、自然と周囲にステータス性をアピールできることを踏まえれば、年会費1,986円(税込)は破格の買い物と言えるのではないでしょうか。
良い口コミ3|オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは審査がスムーズ
最後に紹介する口コミは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの審査に関する口コミです。
クレジットカードの審査に不安を覚えている方は特に要チェックですよ。
昨日の夜に申込んだオリコカードのTHE POINT PREMIUM GOLD
今日の朝一で申請通ったってメール着てた— lugh (@lugh0626) March 23, 2019
オリコからTHE POINT PREMIUM GOLD、つまりゴールドカードのインビテーションが届いたので、ダメ元で申し込んでみたら、秒で審査通って発行が確定しましたww
初年度は無料だけど、翌年から年会費が…でもまぁ2000円ぐらいだし安い笑笑 pic.twitter.com/MwZkdEXPIu— うめち@RAV4 (@sugsugapple) June 11, 2018
ゴールドカードにもかかわらず、秒速で審査をクリアできてしまうのは素晴らしいですね。
上記の口コミは、クレジットカードの審査に不安を覚えている方や、できるだけ素早くクレジットカードを作成したいと思っている方にとって、非常に勇気付けられる内容と言えます。
あなたもオリコカード・ザ・ポイントプレミアムにエントリーすることで、一瞬で審査を通過する快感を味わえるかもしれませんよ。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの嬉しい特典・メリットはこんなにある!
「ますますオリコカード・ザ・ポイントプレミアムが気になってきた!」
このように思われている方もいることでしょう。
そこでここからは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの嬉しい特典やメリットについて解説を進めていきたいと思います。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムで得られる特典は以下の通りです。
- 基本還元率が高い
- 入会後半年間は常に還元率が2倍
- オリコモールの経由でネット通販がお得
- オリコパッケージツアーが最大8%オフ
- レンタカーの利用が5%〜20%オフ
- 電子マネーのiDやQUICPayが無料
- 国内外の旅行傷害保険が充実
- ショッピングガードが付帯
早速、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのそれぞれの特典について詳しくみていきますよ。
基本還元率が高い
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムはいつでもどこでも、最低1%の還元を享受できるクレジットカードです。
- 一般的なカード:0.5%
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアム:1%
特に、ゴールドカードになれば、還元率よりも補償に重点を置いているものが大半なので、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのポイント還元率は大きなメリットと言っても良いでしょう。
ここで鋭い方ならお気付きの通り、リアル店舗やネット通販だけでなく、固定費の支払いにおいても大きく節約効果を生み出すことができます。
- 携帯電話料金の支払い
- 電気ガス水道などの公共料金
- 各種保険料
- 通信費用
- NHK受信料
以上のような毎月必要となる固定費は本当にバカになりません。
これらの費用をオリコカード・ザ・ポイントプレミアムで支払うことによって、大量のオリコポイントを獲得できるのは間違いないでしょう。
入会後半年間は常に還元率が2倍
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの目玉とも言える特典がこちら。
なんと、入会後半年間においては、常に2倍の還元を得ることができるのです。
- 入会半年間の基本還元率:2%
- 半年経過後の基本還元率:1%
もちろん、先ほど例に挙げた固定費の支払いに対しても、入会後半年間であれば常に2%の還元が得られます。基本還元率に優れたクレジットカードというのは実に素晴らしいですね。
オリコモールの経由でネット通販がお得
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムはただでさえ還元率に優れたクレジットカードですが、会員限定サイトの『オリコモール』を経由することで、ネット通販においてさらにポイントの上乗せを享受することができます。
合計還元率 (基本還元率を1%とした場合) |
ショップ名 |
---|---|
2% | ・Amazon ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング ・ベルメゾンネット ・じゃらんnet |
特に優遇 | ・LOHACO:2.5%) ・ニッセンオンライン:2.5% ・ビックカメラ.com:2.5% ・セブンネットショッピング:3% ・dショッピング:3.5% |
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどが網羅されているのが嬉しいですね。
ちなみに上記で示している合計還元率は、基本還元率を1%とした場合の値です。
入会後半年間であればもちろん、上記よりさらに1%が上乗せされたポイントを享受することができますよ。
オリコパッケージツアーが最大8%オフ
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのユーザーは、『オリコ旅行センター』で申し込み手続きをすることで、各旅行会社のパッケージツアーをお得な価格で利用することができます。
パッケージツアー | 割引 | 追加割引 |
---|---|---|
国内 | 3%〜5% | ・60日前の予約なら2,000円の追加割引 ・90日前の予約なら3,000円の追加割引 |
海外 | 3%〜8% | ・90日前の予約なら2,000円の追加割引 ・120日前の予約なら3,000円の追加割引 |
3%〜8%の割引を享受できることに加え、2〜4ヶ月前の予約で追加割引を享受できるのもありがたいですね。
ちなみに、本特典は、カード会員だけでなく、同伴者1名も含めて同様の割引を受けることができますよ。
レンタカーの利用が5%〜20%オフ
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのユーザーは以下の通り、会員限定価格でレンタカーを利用することができます。
割引率 | レンタカー会社 |
---|---|
5% | ・ハーツレンタカー ・ニッポンレンタカー ・日産レンタカー ・オリックスレンタカー ・タイムズレンタカー |
15% | ・ダラーレンタカー |
20% | ・三菱レンタカー |
普段はあまり車を使わない方でも、旅行先で車がないと不便というシチュエーションは往々にしてあります。そんな時に助かるのが本特典と言えますね。
一度本特典の魅力を知ってしまえば、もともと車を所有していた方でも、自己所有車の必要性を感じなくなってしまうかもしれませんよ。
電子マネーのiDやQUICPayが無料
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムには、以下の電子マネーを無料で付帯させることができます。
iDやQUICPayは様々な店舗において一瞬で決済を完了させることができる非常に便宜性の高い電子マネーです。
以下、対象となっている主な店舗を見てみましょう。
iDが適用できる主な店舗 | ・セブン-イレブン ・デイリーヤマザキ ・ファミリーマート ・ミニストップ ・ローソン ・マックスバリュ ・まいばすけっと ・イトーヨーカドー ・イオンモール ・牛角 ・はま寿司 ・ガスト ・フォルクス ・バーミヤン ・マクドナルド ・白木屋 ・和民 ・魚民 ・安安 ・はなの舞 ・ツルハドラッグ ・スギ薬局 ・ジャパン ・コジマ ・ジョーシン ・ビックカメラ ・ヨドバシカメラ ・タワーレコード ・AOKI ・洋服の青山 ・東京ドームシティ ・ENEOS ・エッソ/モービル/ゼネラル ・ANA FESTA ・関西国際空港 ・快活CLUB ・ビッグエコー ・シダックス ・ルートインホテルズ ・Amazon ・オリックスレンタカー |
---|---|
QUICpayが適用できる主な店舗 | ・東京ディズニーランド ・東京ディズニーシー ・セブン-イレブン ・ツルハドラッグ ・エッソ/モービル/ゼネラル ・マクドナルド ・ローソン ・ENESO ・ファミリーマート ・ビックカメラ ・イオン ・昭和シェル石油 ・イトーヨーカドー ・マツモトキヨシ |
ご覧の通り、日常的に普段使いしやすい店舗が幅広く網羅されていることがわかります。
まだ電子マネーを取り入れていない方は、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの作成に合わせて導入してみてはどうでしょうか。
国内外の旅行傷害保険が充実
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムには、以下の内容の旅行傷害保険が付帯されています。
海外旅行傷害保険(自動付帯) | |
---|---|
補償項目 | 補償額 |
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 20万円(免責3,000円/件) |
救援者費用 | 200万円 |
国内旅行傷害保険(利用付帯) | |
---|---|
補償項目 | 補償額 |
傷害死亡・後遺障害 | 1,000万円 |
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムが格安のゴールドカードであることを踏まえると、上記の補償内容は申し分ないと言えるでしょう。
ただし、海外の医療費事情は日本とは異なり、たった1週間の入院でもサラリーマンの年収が吹っ飛んでしまうほどの費用を請求されることもあります。
さらなる安心感を備えるには、以下のような年会費無料のクレジットカードを合わせて作成するのがおすすめですよ。
ショッピングガードが付帯
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムには、以下の内容のショッピング保険が付帯しています。
- 購入から60日間が補償の対象
- 年間最大100万円まで補償
- 10,000円/件の自己負担
せっかく購入した大切な商品が何らかのトラブルに見舞われてしまう可能性も否定できません。
この点を踏まえると、比較的高価な商品を購入する際には、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムで決済をしておくと安心ですね。
なお、以下のような商品は保険の対象外となります。こちらも合わせて参考にしてみてください。
- 船舶、自動車、原動機付自転車、自転車など
- 義歯、義肢、コンタクトレンズなど
- 動物及び植物
- 現金、有価証券、乗車券など
- プリペイドカードおよびあらゆる種類のチケット
- 稿本、設計書、図案、帳簿など
- 携帯電話
- 食料品
- 会員が従事する職業上の商品になるもの
申し込み前に知っておきたいオリコカード・ザ・ポイントプレミアムに残念なところ
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムに限った話ではありませんが、どんなクレジットカードにも良い点と残念な点があります。
ここからは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのちょっと残念な部分にも目を向けていきましょう。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのデメリットは以下の通りです。
- ポイントをそのまま使うことができない
- ポイントの有効期限が短い
以下、それぞれの項目について解説を進めていきますよ。
ポイントをそのまま使うことができない
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの利用で獲得したオリコポイントはそのままでは使うことができず、必ず以下のような交換先に交換する必要があります。
交換先 | 交換レート (オリコポイント:交換先) |
---|---|
Amazonギフト券 | 500ポイント→500円(1:1) |
iTunesギフトコード | 500ポイント→500円(1:1) |
LINEギフトコード | 500ポイント→500円(1:1) |
Vポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
Pontaポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
楽天ポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
dポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
WAONポイント | 1,000ポイント→1,000円(1:1) |
ANAマイル | 1,000ポイント→600マイル(5:3) |
JALマイル | 1,000ポイント→500マイル(2:1) |
ご覧の通り、交換先は非常に優秀なのですが、そもそもポイントの交換手続きが億劫だという方には、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムとの相性が良いとは言えません。
逆に、貯めたポイントをその時の気分で色々なものに交換したいタイプの方にとっては、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムほど、交換先に溢れたカードは魅力的と言えるでしょう。
ポイントの有効期限が短い
こちらもポイント関連のデメリットですが、オリコポイントは有効期限が1年と短いのが残念です。
たとえば、セゾン系のクレジットカードで得られる永久不滅ポイントは、その名の通り有効期限が存在しません。
また、楽天カードで得られる楽天ポイントのように、ポイントを獲得したり活用する度に、有効期限が更新されていくようなポイントもあります。
とはいえ、オリコポイントの有効期限が短いというデメリットは、そこまで深刻な問題でもなく、以下のポイントさえおさえておけば、特に気にすることもなくなります。
- 1年以内に500ポイント貯めることを目標にする
- 500ポイントが貯まった時点で交換する
500ポイントがキーとなっているのは、オリコポイントの最低交換ポイント数が500ポイントだからです。
なお、1年以内に500ポイントを集める上で必要な決済額は以下の通りです。
年間に必要な決済額 | 月あたりの目標額 | |
---|---|---|
還元率が1%の場合 | 50,000円 | 4,200円 |
還元率が2%の場合 | 25,000円 | 2,100円 |
このようにまとめてみると、1年以内に500ポイントを稼ぐのはそこまでハードルが高いことはないのがわかりますね。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの申し込み・切り替え方法
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムのスペックについての解説はここまでです。
ここからは、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの作成方法や申し込み基準について見ていきたいと思います。
- 新規で申し込みをする方法
- 切り替えでの作成について
- 申し込み基準
これらの内容を以下で解説していきますよ。
新規で申し込みをする方法
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムはオンラインで簡単に申し込むことができます。新規で申し込みする場合の流れは以下の通りです。
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの『公式サイト』にアクセスする
- 『オンライン申込』のバナーをクリックする
- 会員規約に同意する
- 必要事項を入力して送信する
- 審査結果の通知を受ける
- カードが発送される
公式ホームページ上では、最短8営業日で審査が完了するとの記載がありますが、口コミの項で紹介した通り、即日に審査結果の通知を受けることができる可能性もありますよ。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは切り替えで作成できない
オリコが発行しているクレジットカードにはオリコカード・ザ・ポイントプレミアムの他に、オリコカード・ザ・ポイントやオリコカード・ザ・ワールドといったカードもあります。
ただし、すでに他のオリコカードを所有している場合でも、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムに切り替えることはできません。
あくまでもオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを作成するのであれば、新規申し込みという方法を取るしかありません。
ここで注意していただきたいのが、元々所有しているオリコカードを解約する前にオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを申し込まないと、仮に審査に落ちた場合は元のオリコカードがなくなってしまうという点です。
つまり、以下の順序で申し込みおよび解約を行えば失敗を防ぐことができます。
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムを新規で申し込みする
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムが手元に届く
- もともと所有していたオリコカードを解約する
すでに他のオリコカードが手元にある方は、解約→申し込みではなく、申し込み→解約の流れを取りましょう。
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの申し込み基準
「オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの審査を通過できるかどうか不安です。」と思われている方もいるかもしれませんね。
本記事の冒頭でも少し触れましたが、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの申し込み基準を改めて確認しておきましょう。
- 原則として年齢20歳以上で安定した収入がある方
ここで気になるのが安定した収入の額面です。
しかし、残念ながら明確な年収額は公表されていません。
20歳でも申し込みが可能である点と、年会費が格安であるという部分をヒントにして考えると、そこまで高額な年収は求められないことがうかがえます。
あくまでも目安ではありますが、300万円程度の年収を提示することができれば、年収の多寡だけを理由に審査落ちすることはないでしょう。
また、年齢や年収の基準に加え、以下のようなポイントも意識した上でオリコカード・ザ・ポイントプレミアムにエントリーすれば、ほぼスキのない状態で審査を受けることができますよ。
- クレヒスに致命的な傷が残っていない
- 申請内容に偽りがない
- 他のクレジットカードを同時に申し込みする場合は2枚程度におさえておく
- 勤続年数や居住年数は長い方が有利
- 借入金額や借入件数はできるだけ0に近づけておく
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムを今すぐ入手しよう!
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムは格安で入手することができるゴールドカードです。ここで改めて、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムの魅力をおさらいしておきましょう。
- 基本還元率が高い
- 入会後半年間は常に還元率が2倍
- オリコモールの経由でネット通販がお得
- オリコパッケージツアーが最大8%オフ
- レンタカーの利用が5%〜20%オフ
- 電子マネーのiDやQUICPayが無料
- 国内外の旅行傷害保険が充実
- ショッピングガードが付帯
旅行好きな方にとっては、たった1,986円(税込)の年会費で旅行傷害保険やショッピングガードを付帯できるのは嬉しいですね。
本記事で記載している内容を踏まえてオリコカード・ザ・ポイントプレミアムを活用すれば、絶対に損をしてしまうことはありませんよ。
カード基本情報
還元率 | 通常:1%~ 入会から半年:2%~ |
|
---|---|---|
ポイントの種類 | オリコポイント | |
年会費 | 初年度 | 1,986円 |
2年目以降 | 1,986円 | |
申込み条件 | 年齢20歳以上で安定した収入がある方 | |
国際ブランド | MasterCard/JCB | |
家族カード | 初年度 | 無料 |
2枚目以降 | 無料 | |
ETCカード | 無料 | |
カード締め日 | 末日 | |
カード支払い日 | 翌月27日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | - |
---|---|---|
自動付帯 | 最大2,000万円 | |
国内旅行 | 利用付帯 | 最大1,000万円 |
自動付帯 | - | |
ショッピング | 年間最大100万円まで |
電子マネー
付帯電子マネー | iD/QUICPay | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | 有り | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | 株式会社オリエントコーポレーション |
---|---|
公式サイト | https://www.orico.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 |
設立日 | 1954年 |
【口コミ】高いポイント還元率
(5)
おすすめ度
(5)
還元率
(2)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
このカードの最大の特徴は高いポイント還元率です。基本のポイント還元率は常時「1.0%」でショッピング100円につき1オリコポイントが貯まります。
入会後6カ月間はポイント加算率が2倍にアップしたり、オリコモールを経由してネットショッピングを利用することでポイントが最大「15.0%」加算されます。
また、貯まったオリコポイントはAmazonギフト券やGoogleplayギフトコード、iTunesギフトカードなどとも等価で交換でき、かつリアルタイムで交換できるので使い勝手は非常に良いです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
ポイント還元率が高い!
(5)
おすすめ度
(4)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
キャッシュレスのポイント還元率が1.5%なので、ポイントがザクザク貯まります。今はほとんどの店でキャッシュレス支払いができるので、ほぼ全ての買い物で還元率1.5%を達成できます。
特別なルールなく、単純に高還元率を得たい方におすすめです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
高ポイント還元率!
(5)
おすすめ度
(5)
還元率
(2)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
カードの名前にある通り、ポイントは本当にザクザクたまります。オリコモールというサイトを経由して買い物をすればさらにポイントアップします。年会費もゴールドカードにしては破格の安さで、ポイントの高還元率を考えれば実質無料のようなものです。タッチ決済も、QuicPayとiDの2つ対応しているため、どちらかにしか対応していない店でも使うことができてとても便利です。ただし、ゴールドカードとは言えラウンジ無料利用などの特典はついていないのが惜しい所です。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
ポイント還元率が高い!
(5)
おすすめ度
(5)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(4)
ポイントの利便性
ゴールドを使う以前は年会費が無料のオリコカードを使用していました。
ゴールドカードの中では年会費は安いです。
iDとQUICPayが付帯していて、とても珍しく便利なカードです。
電子マネーを利用すると、通常ポイント還元が1%の所、1.5%になり、還元率がアップします。私は電子マネーをなるべく利用しているので、年会費の元が取れる計算になり大変お得です。ゴールドにしてから、ポイントが更に貯まりやすくなりました。
溜まったポイントは別のポイントに移行にする事が出来、その種類も多く悩んでしまうほど便利です。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No