「三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドってどんなカード?」
「三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典や口コミが知りたい!」
そんなあなたにご覧いただきたいのが当記事の内容です。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは決算書や登記簿謄本なしで入会でき、年間100万円以上のカード利用で翌年以降の年会費が永年無料になるゴールドカード。
まだまだ売り上げが安定していない個人事業主の方や、年会費の負担を抑えたい経営者の方にとって、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは最高に相性の良い一枚と言えるでしょう。
ここでは、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドについて、基本情報や特典、口コミ、デメリットなど様々な視点から徹底的に解説を進めていきたいと思います。
少しでも三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが気になっている方はぜひ、以下の内容を参考にしてみてくださいね。
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの基本情報
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの口コミ総評
- 口コミ投稿
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのネット上の口コミ
- 気になる三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの違いを比較
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの違いを比較
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの気になるデメリット
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査難易度や審査時間
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドでよりビジネスを加速させよう!
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの基本情報
基本還元率 | 0.5~1.5% |
---|---|
年会費 | 5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降永年無料 ※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。 |
国際ブランド | Visa/Mastercard® |
ETCカード | 初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナーカード | 無料 |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドでは、年間100万円以上のカード利用を計上すれば、翌年以降の年会費が永年無料になるという素晴らしい仕様も見逃せません。
ランニングコストを軽減したい方にとって、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは打ってつけの一枚と言えるでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額の上限は500万円です。
総利用枠 | ~最大500万円 |
---|---|
リボ/分割/2回/ボーナス一括払い利用枠 | 0~200万円 |
キャッシング利用枠 | 0〜50万円 |
※所定の審査あり
もちろん、クレジットカードの利用限度額は人それぞれで、最初から潤沢な利用枠を獲得できるとは限りません。少し不満の残る利用枠からスタートを切る方もいるでしょう。
もしもあなたが三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額を拡大したいなら、様々なシーンで積極的に三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを愛用し、カード会社からの信頼を得ることです。
カード会社から十分な信頼が貯まる頃には、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額が上方修正されるでしょう。
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額の上限は最大500万円
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額は人それぞれ
- カード会社からの信頼を獲得すれば、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用限度額が見直しされる
ビジネスシーンでは何かと必要経費がかさむもの。
せっかく三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを発行するのであれば、できるだけ潤沢な利用限度額を確保しておきたいですね。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの申込対象者
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは以下の2つの条件を満たす方が発行できます。
- 20歳以上
- 法人代表者/個人事業主
残念ながらどれだけバリバリと実績をあげている方でも、未成年の方はスタートラインに立つことができません。
逆に言えば、20歳以上の方ならビジネスをスタートして間もない方でも、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査にチャレンジできます。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは決算書や登記簿謄本なしで入会できるため、経営状況は厳しくみられるわけではありませんよ。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのポイント仕様
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのポイント仕様は次の通りです。
- 200円のカード利用に対して1ポイントのVポイント
- 200円のカード利用に対して3ポイントのVポイント(個人カードと2枚持ちの場合)
※特典加盟店での利用分のみ - Vポイントの価値は1ポイント1円相当
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの基本還元率は0.5%ですが、個人カードと2枚持ちをすれば、還元率が一気に1.5%まで跳ね上がることを覚えておきましょう。
ちなみに、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの利用で獲得したVポイントは実店舗やオンラインショップで利用できる他、以下のような交換先もあります。
交換先 | 交換に必要なVポイント | 交換後 |
---|---|---|
Vポイントアプリへのチャージ | 1ポイント | 1円 |
キャッシュバック | 5ポイント | 3円 |
dポイント | 500ポイント | 500ポイント |
Pontaポイント | 500ポイント | 400ポイント〜500ポイント ※auユーザーは500ポイント |
Vポイント | 500ポイント | 400ポイント |
nanaco | 500ポイント | 400ポイント |
Amazonギフト券 | 500ポイント | 400円分 |
スターバックスカード | 500ポイント | 400円分 |
VJAギフトカード | 5,500ポイント | 5,000円分 |
※2022年3月時点の情報です。交換レートは変更になる可能性があります。
これだけ幅広い交換先が用意されていれば、Vポイントの使い道に困ることはなさそうですね。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(4) -
還元率
(3) -
優待
(5) -
補償
(5) -
ポイントの利便性
(5)
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドユーザーから投稿された口コミ
口コミ投稿
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのネット上の口コミ
さて、ここまでで三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの基本スペックをご覧いただいたわけですが、実際のユーザーが三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに対してどのような印象を持っているのかも気になりますよね。
そこでここでは、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのネット上の口コミに目を向けていきたいと思います。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの作成を検討中の方はもちろん、すでに三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの発行を心に決めている方もぜひ、次項で紹介する口コミを参考にしてみてください。
良い口コミ1|三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは年間100万円のカード利用で永年無料!
ゴールドランクのビジネスカードと聞くと敷居が高そうなイメージがありますが、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは実にユーザーフレンドリーな一枚。
当記事の冒頭で記載している通り、年間100万円以上のカード利用でなんと、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは永年無料になるのです。
早速、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費仕様に対するユーザーの口コミをみてみましょう。
昨年の11月に登場した
三井住友カード(ビジネスオーナーズ ゴールド)
このカード小規模事業者に結構良いと思う。・通常ポイントに加えて、年間100万使えば1万円戻ってくる。
・1度でも年間100万超えれば、翌年以降の年会費永年無料。※宣伝ではないので、あえてURLは載せません。
— ぱすた (@paprika_pasta) January 7, 2022
三井住友カード ビジネスオーナーズ | 中小規模企業・個人事業主向け法人カードの三井住友VISAカード
初年度年会費だけじゃなくて
年間100万円利用すれば永年無料に!!個人事業主もゴールドカードをお得に☆
良いと思います⸜(๑⃙⃘’ᗜ’๑⃙⃘)⸝ https://t.co/BOlpNpNFYO— 岡山Uber Eats&Wolt menu Demae-can DoorDash (@UberWortDemaesh) November 30, 2021
世の中には多種多様なクレジットカードがありますが、条件クリアで翌年以降の年会費が永年無料になるケースは非常にレアです。
ビジネスシーンで発生する経費を三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに集約すれば、年間100万円の壁をクリアするのはそこまで難しくないハズ。
ぜひあなたも年間100万円以上のカード利用を計上し、永年無料で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを保有してみてください。
気になる三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典
お待たせしました。
ここではいよいよ、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典について紹介していきたいと思います。
- 新規入会キャンペーンで最大10,000円相当のVポイントがもらえる
- 個人カードとの2枚持ちで2,000円相当のVポイントがもらえる
- 個人カードとの2枚持ちで1.5%還元を享受できる
- 年間100万円以上のカード利用で年会費永年無料&10,000円相当のVポイントプレゼント
- ビジネスサポートサービスが付帯
- 空港ラウンジサービスが付帯
- Reluxを優待価格で利用できる
- ポイントUPモールの経由でネット通販がお得になる
- ココイコ!の事前エントリーでリアル店舗の利用がお得になる
- SBI証券の利用でVポイントが貯まる
- 最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
- 最大300万円のお買物安心保険が付帯
- 盤石なセキュリティが付帯
- 電子マネーiDが利用可能
- 三井住友銀行のATM手数料が無料
「え?こんなに特典が充実してるの?」
と驚きを隠せない方もいるのではないでしょうか。早速、それぞれの特典の詳細についてみていきますよ。
新規入会キャンペーンで最大10,000円相当のVポイントがもらえる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドでは現在、最大10,000円相当のVポイントがもらえる激アツキャンペーンが展開されています。
キャンペーン対象期間 | 2021年11月29日〜 |
---|---|
カード発行期間 | カード申し込み月+2ヶ月後末まで |
カード利用期間 | カード入会月+2ヵ月後末まで |
キャンペーン特典 | 利用金額に対して10%を乗じた金額相当のVポイントをプレゼント |
キャンペーン特典の付与時期 | カード入会月+4ヵ月後末頃 |
本キャンペーンで10,000円相当のVポイントを獲得するために必要な利用額は100,000円です。
たとえば、2022年3月に三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに入会した場合、2022年5月末までに100,000円のカード利用を計上できればクリアとなります。
日常生活で発生するありとあらゆる支払いを三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに集約すれば、決して達成できないボーダーラインではありませんね。
注意点として、過去に三井住友ビジネスカード for Owners クラシックや三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド、三井住友ビジネスカード for Owners プラチナのいずれかを保有したことがある方は本キャンペーンの対象外です。
逆に各種三井住友ビジネスカード for Ownersを発行した経験のない方はチャンス。ぜひ10,000円相当のVポイント獲得を目指してみてください。
個人カードとの2枚持ちで1.5%還元を享受できる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、対象の三井住友カードを合わせて発行することで、ETCカード利用や、その他有名特約店などで1.5%還元を享受できます。
対象の三井住友カード | ・三井住友カード プラチナ ・三井住友カード プラチナプリファード ・三井住友カード ゴールド ・三井住友カード ゴールド(NL) ・三井住友カード(NL) ・三井住友カード(CL) ・三井住友カード ・三井住友カード RevoStyle ・三井住友カード Tile ・三井住友カードゴールドVISA(SMBC) ・三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC) ・三井住友カードVISA(SMBC) ・三井住友銀行キャッシュカード一体型 |
---|---|
特典 | 200円のカード利用に対して3ポイントのVポイント(1.5%還元) |
1.5%還元を享受可能な対象カードは、先ほど2,000円相当のVポイントがもらえるキャンペーンで紹介した対象カードと同じです。
対象カードの中には、三井住友カード(NL)や三井住友カード(CL)など年会費無料で保有可能なカードも含まれるため、2枚持ちによるランニングコストの加算も心配いりません。
特約店の他、ETCカードを定期的に利用される方はぜひ、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと個人カードの2枚持ちを検討してみてはいかがでしょうか。
年間100万円以上のカード利用で年会費永年無料&10,000円相当のVポイントプレゼント
三井住友カードはどこまで大盤振る舞いなのでしょうか。
前述の新規入会キャンペーンや個人カードとの2枚持ちによる特典だけでも十分ですが、年間100万円以上のカード利用に対しても以下の特典が用意されています。
- 翌年以降の年会費が永年無料
- 10,000円相当のVポイントプレゼント
「え?年会費が永年無料でさらに10,000円相当のVポイント?」
と前のめりになってしまった方もいるハズ。
本来、10,000円相当のVポイントを自力で貯めるには、実に200万円のカード決済が求められます。
本特典を享受するかどうかで、節約効果に雲泥の差が生まれるのは間違いありません。
ちなみに年間100万円のカード利用を目指す上での目標額はおよそ85,000円/月です。
ぜひ毎月85,000円のカード利用を頭に入れつつ、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを有効活用してみてください。
ビジネスサポートサービスが付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、ビジネスカードならではの優待として、各種ビジネスサポートサービスを利用できます。
ビジネスサポートの名称 | ビジネスサポート内容 |
---|---|
アスクルサービス | オフィスの必需品をスピーディにお届け |
日産レンタカー/タイムズカーレンタル | お得な価格で営業車を利用できる |
アート引越センター | 引越し基本料金(車両費+人件費)30%割引 |
サカイ引越センター | 引越し基本料金(車両費+人件費)25%割引 |
ラク越/引越革命 | 引越し基本料金(車両費+人件費)30%割引 |
GVA 法人登記サービス | すべての変更登記で2,000円オフ |
SMBCクラウドイン 電子契約サービス | Corporateプラン:月額固定費用30,800円(税込)が1年間無料 Business/Enterpriseプラン:導入支援サービスが無料付帯 |
オフィスの必需品を迅速に入手できるアスクルサービスを筆頭に、お得なレンタカーサービスや格安の引越サービス、法人登記サービスに電子契約サービスなど経営者にとっては嬉しいサポートが満載です。
ぜひ上記の表を参考にしていただき、様々なビジネスシーンで発生する費用を最小限に抑えてください。
空港ラウンジサービスが付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、全国の主要空港ラウンジを自由に利用できます。
以下、利用対象となっている空港の一覧をご覧ください。
- 新千歳空港
- 函館空港
- 旭川空港
- 青森空港
- 秋田空港
- 仙台国際空港
- 新潟空港
- 富山空港
- 小松空港
- 成田国際空港
- 羽田空港
- 伊丹空港
- 関西国際空港
- 神戸空港
- 岡山空港
- 広島空港
- 米子空港
- 山口宇部空港
- 出雲縁結び空港
- 徳島空港
- 高松空港
- 松山空港
- 福岡空港
- 北九州空港
- 長崎空港
- 大分空港
- 熊本空港
- 宮崎空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
- ダニエル・K・イノウエ国際空港
空港ラウンジ特典の利用には本来、1,000円前後の費用がかかりますが、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員ならもちろん完全無料。何度利用しても費用は発生しません。
ビジネスでフライトを伴う出張に出かける機会が多い方にとって、空港ラウンジを毎回無料で使えるのはこの上なく大きいですね。
Reluxを優待価格で利用できる
Reluxは100項目以上の審査基準をクリアしたホテルや旅館を予約できるサイトです。
2018年の12月に実施されたEmotion Tech・日経BPコンサルティング調べによると、Reluxはお客さま満足度No.1の宿泊予約サービスに輝いています。
そんなReluxでは、国内のどの宿泊予約サイトで予約するよりもお得な価格で宿泊予約ができるわけですが、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員ならさらに、以下の優待を享受できます。
- 初回利用時:7%オフ
- 2回目以降:5%オフ
冷静に考えてみてください。宿泊費用の5%〜7%オフはこの上なく大きく、旅行好きな方にとっては見逃し厳禁の特典と言えます。
仮に7%オフで100,000円の宿泊予約をした場合、一気に7,000円の割引を享受できます。
ビジネス出張でホテル利用が多い方なら、Relux×三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドで節約効果がうなぎのぼりになることは間違いないでしょう。
ぜひ国内のホテルや旅館を利用する際には、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを片手に『Reluxの公式ホームページ』を覗いてみてください。
ポイントUPモールの経由でネット通販がお得になる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを入手すれば、会員専用サイトの『ポイントUPモール』を経由し、ネット通販で上乗せポイントを獲得できます。
以下、対象のネットショップと還元率の詳細を見てみましょう。
合計で得られる還元率 | 対象店舗 |
---|---|
1% | ・楽天市場 ・Yahoo!ショッピング ・DHCオンラインショップ ・Apple Store ・TSUTAYA オンラインショッピング ・ジーユー オンラインストア ・エクスペディア |
1.5% | ・LOHACO ・ニッセン ・イトーヨーカドーネット通販 ・ファンケル ・ビックカメラドットコム ・JTB ・マルイウェブチャネル ・i LUMINE ・セブンネット |
特に優遇 | ・マツモトキヨシ:2.5% ・SANYO iStore(サンヨー・アイストア):2.5% ・ソースネクスト:3% ・日比谷花壇:3% ・洋服の青山オンラインストア:4.5% ・ORIHICA(オリヒカ):4% |
※2022年3月時点の情報です。ポイント還元率は変更になる可能性もあります。
ネットショップの中でも利用頻度が特に高い楽天市場やAmazonが対象となっている時点で、ポイントUPモールの使い勝手に不足はありません。
Amazonについてですが、Amazonデバイスに対して+0.5%、Amazonファッションに対して+4%のポイントがつく仕様となっており、上乗せポイントが得られない商品もある点に注意しておきましょう。
ココイコ!の事前エントリーでリアル店舗の利用がお得になる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、『ココイコ!』で事前エントリーを済ませておくことで、リアル店舗でもポイント還元かキャッシュバックを享受できます。
店舗名 | ポイント還元の場合 | キャッシュバックの場合 |
---|---|---|
紀伊國屋書店 | 合計で1% | 0.5% |
びっくりドンキー | 合計で1% | 0.5% |
ビックカメラ・ソフマップ | 合計で1% | 0.5% |
タカシマヤ | 合計で1.5% | 1% |
大丸・松坂屋 | 合計で1.5% | 1% |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン | 合計で1.5% | 1% |
洋服の青山 | 合計で2% | 1.5% |
AOKI | 合計で2% | 1.5% |
「ポイント還元とキャッシュバックはどっちがお得?」
と気になっている方もいるかもしれませんが、どちらを選んでもお得度合いに差はありません。シンプルにあなた自身が使いやすい方を選択すると良いでしょう。
ぜひ外出する際にはココイコ!をチェックしていただき、少しでも多くのポイントやキャッシュバックを稼いでくださいね。
SBI証券の利用でVポイントが貯まる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、SBI証券での投信積立サービスのカード決済でVポイントを貯めることができます。
対象の方 | SBI証券の証券口座を持っている方 |
---|---|
預り区分 | ・特定口座 ・一般口座 ・一般NISA ・つみたてNISA ※ジュニアNISA、iDeCo、法人口座は対象外 |
対象の商品 | 積立買付が可能な投資信託 |
積立設定可能額 | 100円〜50,000円 |
ポイントプレゼント | 積立額の0.5%のVポイント ※つみたて投資ポイントアッププラン:1% |
カード登録&積立する投資信託の設定締切日 | 毎月10日 |
カード利用日 | 毎月14日頃 |
買付日 | 毎月、原則、第1営業日 |
カード代金の支払い日 | カード売上日の翌月10日もしくは26日(非営業日の場合は翌営業日) |
ポイントプレゼント日 | カード売上月の月末頃 |
終身雇用制度が崩壊し、将来への不安要素も増える中、投資の重要性はあちこちで語られています。
「そろそろ投資をしておかないと…」
と思われている方も多いことでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに入会すれば、SBI証券の投信積立可能な銘柄を対象に、毎月100円から自動で積立を行うことができます。
一度カード登録さえしておけば口座に入金する手間が省けるため、取引に不慣れな方でも心配は不要です。
また、投信積立の他にも、SBI証券の投信残高や株式の購入などの取引に応じて、Vポイントが貯まるサービスも充実しています。
対象 | 付与ポイント | |
---|---|---|
マイレージサービスによる ポイント付与 |
Vポイント | |
国内株式現物取引 (国内株式手数料マイレージ) |
スタンダードプランおよびPTS取引の月間合計 手数料3.0%のVポイント(税抜/小数点端数切り上げ) |
|
投資信託取引 (投信マイレージ) |
通常銘柄 | ・月間平均保有額1,000万円未満:0.10% ・・月間平均保有額1,000万円以上:0.20% |
SBIプレミアム チャンス銘柄 |
・月間平均保有額1,000万円未満:0.15% ・・月間平均保有額1,000万円以上:0.25% |
|
その他指定銘柄 | ファンド等にSBI証券が指定した付与率 | |
金/プラチナ取引 (菌・プラチナ・銀マイレージ) |
スポット取引手数料、および積立買付手数料の月間合計手数料の1.0%のポイント(税抜/小数点端数切上) | |
新規口座開設 | 口座開設完了後にVポイントサービスの設定で100ポイント | |
国内株式移管入庫 | 1回の移管入庫につき100ポイント ※異名義からの移管は対象外です ※同一日における複数銘柄および複数証券会社からの入庫は、1回として計算します |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは様々なビジネスシーンで活躍するのみならず、投資を進める上でも抜群の一枚というわけですね。
最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには、以下の内容の旅行傷害保険が付帯します。
海外旅行傷害保険(一部自動付帯) | |
---|---|
保険の内容 | 補償額 |
傷害死亡/後遺障害 | 2,000万円 ※300万円は自動付帯 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,500万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 150万円 |
国内旅行傷害保険(一部自動付帯) | |
---|---|
保険の内容 | 補償額 |
傷害死亡/後遺障害 | 2,000万円 ※300万円は自動付帯 |
上記の通り、国内外の傷害死亡/後遺障害については300万円の自動付帯分がありますが、より安心感を得る上ではやはり、旅行代金の一部を三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドで決済しておくべきでしょう。
また、海外旅行傷害保険で最も利用頻度の高い傷害治療費用/疾病治療費用の補償額は100万円とそこまで充実していない点には注意が必要です。
海外の医療費事情は実にシビアで、たった1週間程度の入院でもサラリーマンの平均的な年収が一瞬にして吹っ飛ぶ可能性もあります。
したがって、海外旅行がお好きな方は、エポスカードや横浜インビテーションカードなどの年会費無料でかつ、充実の海外旅行傷害保険が付帯しているカードを合わせて発行しておくのがおすすめですよ。
最大300万円のお買物安心保険が付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには、以下の内容のお買物安心保険が付帯しています。
補償額 | 年間最大300万円 |
---|---|
補償期間 | 購入日から200日以内 |
対象の事故 | 破損や盗難 |
対象となる支払い方法 | 国内外問わず、全ての支払いに対して適用 |
自己負担 | 3,000円/件 |
クレジットカードに付帯するショッピング保険は、補償期間が90日間に限定されている他、国内は3回以上の分割払いかリボ払いのみが対象となるケースが目立ちます。
この点を踏まえると、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのお買物安心保険は非常に優秀で、補償額や補償期間、対象の支払い方法、自己負担とどの角度から見ても申し分ありません。
大切に守っておきたい高価な商品を購入する際にはぜひ、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドで決済しておきましょう。
盤石なセキュリティが付帯
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの発行元の三井住友カードは、アジアパシフィック圏内において唯一、VISAインターナショナルよりそのセキュリティの高さについて表彰を受けています。
クレジットカードを保有する上では紛失や盗難、不正利用などのリスクが想定されますが、難攻不落のセキュリティが整った三井住友カードなら、安心して利用できますね。
三井住友カードが提供しているセキュリティの詳細は下表の通りです。
セキュリティの名称 | セキュリティの内容 |
---|---|
ワンタイムパスワード | 本人認証において、一度限りしか発行されないパスワード。ワンタイムパスワードはアプリで取得でき、覚える必要もなく、不正利用のリスクもほぼない。 |
VpassID安心サービス | ネットショッピングでIDやパスワード、またはカード番号を不正使用され、損害を受けた場合、届出日から60日前にさかのぼって補償される。 |
24時間365日の 不正検知システム |
セキュリティ専門の部署によって、独自の不正検知システムが24時間365日稼働。全世界のカード利用のトランザクションをチェックしているため、不正利用はほぼ不可能。 |
上記をご覧いただければ、不正利用に対する懸念も綺麗に払拭できるのではないでしょうか。
ぜひ大船に乗った気持ちで三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを使い倒してください。
電子マネーiDが利用可能
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの会員は、電子マネーiDを無料で利用できます。
あなたもおそらくご存知の通り、iDはありとあらゆるシーンで利用可能な電子マネーで、決済スピードはクレジット決済を上回ります。
もちろん、iD決済に対してもクレジット決済と同様にVポイントが貯まるため、電子マネーiDを活用していて損はありません。
以下、電子マネーiDの利用対象となっている店舗の一例をご覧ください。
- Amazon
- セブン-イレブン
- デイリーヤマザキ
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ローソン
- ローソンストア100
- イトーヨーカドー
- マックスバリュ
- まいばすけっと
- イオンモール
- 牛角
- はま寿司
- ガスト
- フォルクス
- バーミヤン
- マクドナルド
- 白木屋
- 和民
- 魚民
- 安安
- はなの舞
- ツルハドラッグ
- スギ薬局
- ジャパン
- コジマ
- ジョーシン
- ビックカメラ
- ヨドバシカメラ
- タワーレコード
- AOKI
- 洋服の青山
- 東京ドームシティ
- ENEOS
- エッソ/モービル/ゼネラル
- ANA FESTA
- 関西国際空港
- 快活CLUB
- ビッグエコー
- シダックス
- ルートインホテルズ
- オリックスレンタカー
今や電子マネーiDが利用できる店舗は全国で175万店以上になっています。
「iDで決済できない店舗はないのでは?」
と思うほどの充実ぶりですね。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの決済機能と電子マネーiDを併用すれば、ほぼ現金なしの生活を実現することも可能ですよ。
三井住友銀行のATM手数料が無料
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに入会後は、三井住友銀行のSMBCポイントパック契約口座を三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの決済口座にしておくのがおすすめです。
たったそれだけの手続きで、三井住友銀行のATMを手数料無料で利用できる上、以下のようなATMでも月に4回まで手数料無料となります。
- セブン銀行ATM
- ローソンATM
- ゆうちょ銀行ATM
- E-net
三井住友銀行のATMのみならず、各種コンビニATMも含めて手数料が無料になるのは嬉しいですね。
ATM利用の手数料は1回単位なら少額とはいえ、年間のコストと捉えるとバカになりません。
1ヶ月で220円の手数料を負担している方は年間で2,640円。5年で13,200円。10年なら26,400円を損している計算となります。
無料で利用可能なATMに対して手数料を支払い続けるのはナンセンス。
特にビジネスオーナーのあなたにとって、無駄なコストをゼロに抑えるのは基本中の基本ですよね。
ぜひあなたも三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを活用し、ATM手数料ゼロの人生をスタートさせてください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの違いを比較
当記事で紹介している三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの下位カードには、三井住友カード ビジネスオーナーズがあります。
これから三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに入会予定の方なら、事前にそれぞれのクレジットカードの違いを理解しておきたいですよね。
そこでここでは、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの違いを比較検討していきたいと思います。
まずは以下の比較表をご覧ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド | 三井住友カード ビジネスオーナーズ | |
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 本会員:5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
永年無料 |
ETCカードの年会費 | 初年度無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
初年度無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナー会員の年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard® |
新規入会キャンペーンで利用額の10%還元 | ○ 最大10,000円相当まで |
○ 最大8,000円相当まで |
個人カードと2枚持ちで2,000ポイント&1.5%還元 | ○ | ○ |
ビジネスサポートサービス | ○ | ○ |
Reluxの優待 | ○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
○ 初回:5%オフ 2回目以降:3%オフ |
空港ラウンジ特典 | ○ | × |
ポイントUPモール | ○ | ○ |
ココイコ! | ○ | ○ |
SBI証券の利用でVポイント還元 | ○ | ○ |
旅行傷害保険 | ○ 海外:最大2,000万円 国内:最大2,000万円 |
○ 海外:最大2,000万円 |
お買物安心保険 | ○ 最大300万円 |
× |
ご覧の通り、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのアドバンテージとしては、空港ラウンジ特典や旅行傷害保険、お買物安心保険などが挙げられます。
その他、カード利用に対する10%還元で最大10,000円相当を獲得できたり、Reluxで享受可能な割引率が高いことなども三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの推しポイントです。
以上を踏まえた上で、それぞれのクレジットカードの相違点にスポットライトを当てつつ、比較検討を進めていきましょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの年会費
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド | 三井住友カード ビジネスオーナーズ | |
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 本会員:5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
永年無料 |
ETCカードの年会費 | 初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナー会員の年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
三井住友カード ビジネスオーナーズが永年無料で保有できるのに対し、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費は5,500円(税込)です。
ただし、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドはたった一度でも年間100万円以上のカード利用を計上すれば、翌年以降は永年無料で持つことができます。
- 年間100万円以上のカード利用で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが永年無料になる
以上を踏まえると、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費に対するイメージがずいぶんと柔らかくなりますよね。
特に年に100万円以上のカード利用を見込める方なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費はほぼ気にしなくても良いでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの特典
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド | 三井住友カード ビジネスオーナーズ | |
---|---|---|
新規入会キャンペーンで利用額の10%還元 | ○ 最大10,000円相当まで |
○ 最大8,000円相当まで |
個人カードと2枚持ちで2,000ポイント&1.5%還元 | ○ | ○ |
ビジネスサポートサービス | ○ | ○ |
Reluxの優待 | ○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
○ 初回:5%オフ 2回目以降:3%オフ |
空港ラウンジ特典 | ○ | × |
ポイントUPモール | ○ | ○ |
ココイコ! | ○ | ○ |
SBI証券の利用でVポイント還元 | ○ | ○ |
三井住友カード ビジネスオーナーズと比較した際にキラリと光る三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典は次の通りです。
- 新規入会キャンペーンで最大10,000円相当のVポイントがもらえる
- Reluxの利用で最大7%オフを享受できる
- 空港ラウンジ特典が付帯する
新規入会キャンペーンの10%還元は三井住友カード ビジネスオーナーズも対象ですが、上限は8,000円相当のVポイントとなっており、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには及びません。
また、Reluxや空港ラウンジ特典についても三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが一歩リードしています。
したがって、カードの利用額や旅行の頻度が多い方なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを発行しても十分に元が取れるでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友カード ビジネスオーナーズの補償
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド |
三井住友カード ビジネスオーナーズ |
|
---|---|---|
旅行傷害保険 | ○ 海外:最大2,000万円 国内:最大2,000万円 |
○ 海外:最大2,000万円 |
お買物安心保険 | ○ 最大300万円 |
× |
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが国内外の旅行傷害保険およびお買物安心保険を網羅しているのに対し、三井住友カード ビジネスオーナーズの補償は海外旅行傷害保険のみです。
また、海外旅行傷害保険の中で最も利用頻度の高い傷害治療費用/疾病治療費用の補償額は、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが100万円であるのに対し、三井住友カード ビジネスオーナーズはわずか50万円にとどまります。
より充実した旅行傷害保険やお買物安心保険を付帯させたい方なら、迷うことなく三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを選んでおいて良いでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえた上で、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドがおすすめな人は次の通りです。
- 年間100万円以上のカード利用が見込める人
- Reluxや空港ラウンジ特典を利用したい人
- より充実した旅行傷害保険やお買物安心保険を必要とする人
年間100万円以上のカード利用ができる方なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを永年無料で保有できます。
わざわざ下位カードの三井住友カード ビジネスオーナーズをチョイスする理由がありませんね。
三井住友カード ビジネスオーナーズがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえた上で、三井住友カード ビジネスオーナーズがおすすめな人は次の通りです。
- 年間100万円以上のカード利用が難しい人
- Reluxや空港ラウンジ特典を利用する機会がない人
- 旅行傷害保険やお買物安心保険などの補償にそこまでこだわらない人
上記のいずれかの項目に当てはまる方なら、背伸びして三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを発行する必要はありません。
三井住友カード ビジネスオーナーズで十分に満足できるでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの違いを比較
三井住友カードのゴールドビジネスカードには、当記事で紹介している三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの他に、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドがあります。
「ややこしい!何がどう違うの?」
というあなたの心の声が聞こえてくるようです。
そんなわけで本項では、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの違いを比較検討してみたいと思います。
まずは以下の比較表をご覧ください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド |
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド | |
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 本会員:5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
初年度無料 2年目以降:11,000円(税込) 条件クリアで年会費割引 |
ETCカードの年会費 | 初年度無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
初年度無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナー会員の年会費 | 永年無料 | 2,200円(税込) |
国際ブランド | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard® |
新規入会キャンペーンで利用額の10%還元 | ○ 最大10,000円相当まで |
○ 最大10,000円相当まで |
個人カードと2枚持ちで2,000ポイント&1.5%還元 | ○ | × |
ビジネスサポートサービス | ○ | ○ |
Reluxの優待 | ○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
空港ラウンジ特典 | ○ | ○ |
コンビニ3社やマクドナルドで+2.0% | × | ○ |
選んだお店で+0.5% | × | ○ |
ポイントUPモール | ○ | ○ |
ココイコ! | ○ | ○ |
SBI証券の利用でVポイント還元 | ○ | ○ |
旅行傷害保険 | ○ 海外:最大2,000万円 国内:最大2,000万円 |
○ 海外:最大5,000万円 国内:最大5,000万円 |
お買物安心保険 | ○ 最大300万円 |
○ 最大300万円 |
ご覧の通り、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドはそれぞれの魅力があります。
- 年会費が安い
- 個人カードとの2枚持ちで2,000円相当のポイントがプレゼントされる
- 個人カードとの2枚持ちで1.5%還元を享受できる
- コンビニ2社やマクドナルド等で+2.0%還元を享受できる
- 選んだお店で+0.5%還元を享受できる
- 旅行傷害保険が非常に充実している
どちらが良いのか迷ってしまいますね。
以下、それぞれのゴールドビジネスカードの違いにスポットライトを当てながら深掘りしていきますよ。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの年会費
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド |
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド |
|
---|---|---|
基本還元率 | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 本会員:5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
初年度:無料 2年目以降:11,000円(税込) 条件クリアで年会費割引 |
ETCカードの年会費 | 初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナー会員の年会費 | 永年無料 | 2,200円(税込) |
まずは年会費の差から見ていきましょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドでは年会費に2倍の開きがあります。
前述した通り、年間100万円以上のカード利用を計上できれば、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは翌年以降永年無料で保有可能です。
無理なく100万円以上のカード利用を見込める方にとっては、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに軍配が上がります。
一方、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの年会費は、以下の条件を満たすことで割引が適用されるのが大きいです。
- 前年に一度でもマイ・ペイすリボの手数料を払うと5,500円(税込)の割引
- WEB明細の利用で1,100円(税込)の割引
仮にマイ・ペイすリボおよびWEB明細の割引を享受できれば、4,400円(税込)のランニングコストで三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを保有できるわけですね。
ただし、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドのパートナー会員の割引制度はありません。
以上を踏まえた上で、次項の特典や補償の差異をご覧いただければ、どちらのビジネスカードを選ぶべきかが明確になるでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの特典
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド |
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド |
|
---|---|---|
新規入会キャンペーンで利用額の10%還元 | ○ 最大10,000円相当まで |
○ 最大10,000円相当まで |
個人カードと2枚持ちで2,000ポイント&1.5%還元 | ○ | × |
ビジネスサポートサービス | ○ | ○ |
Reluxの優待 | ○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
○ 初回:7%オフ 2回目以降:5%オフ |
空港ラウンジ特典 | ○ | ○ |
コンビニやマクドナルドで+2.0% | × | ○ |
選んだお店で+0.5% | × | ○ |
ポイントUPモール | ○ | ○ |
ココイコ! | ○ | ○ |
SBI証券の利用でVポイント還元 | ○ | ○ |
続いて特典の比較です。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは個人カードと2枚持ちをすることで、2,000円相当のVポイントを獲得できることに加え、特約店や、ETCカード利用時に1.5%還元を享受できることがアドバンテージです。
一方、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドはセブン-イレブンやローソン、マクドナルド等などで+2.0%の還元を得られる他、指定したお店で+0.5%の上乗せ還元を享受できるのが魅力と言えます。
ちなみに指定できるお店の一例としては、ライフ、すき家、デイリー、ドトール、マツモトキヨシなどが挙げられます。
- 個人カードとの2枚持ちで2,000円相当のポイントがプレゼントされる
- 個人カードとの2枚持ちで1.5%還元を享受できる
- コンビニ2社やマクドナルド等で+2.0%還元を享受できる
- 選んだお店で+0.5%還元を享受できる
普段、どのような店舗を利用しているかによって、相性の良いカードが変わってくるというわけですね。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの補償
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド | 三井住友ビジネスカード for Owners ゴールド | |
---|---|---|
旅行傷害保険 | ○ 海外:最大2,000万円 国内:最大2,000万円 |
○ 海外:最大5,000万円 国内:最大5,000万円 |
お買物安心保険 | ○ 最大300万円 |
○ 最大300万円 |
最後に補償内容の比較です。
ご覧の通り、国内外の旅行傷害保険においては、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドが三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに大きく差をつけてリードしています。
昨今の社会情勢下のこともあり、全く旅行に出かけない方なら三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドでも十分ですが、国内外問わず、アクティブに出かける方であれば、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドをチョイスするのが良いでしょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえ、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドがおすすめな人は次の通りです。
- 年間100万円以上のカード利用を見込める人
- 特約店や、ETCカードの利用頻度が多い人
- 旅行にあまり出かける機会がない人
当記事で繰り返しお伝えしていますが、やはり年間100万円以上のカード利用をクリアできる方なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを作成しておいて間違いありません。
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドはどう頑張っても年会費を無料にすることはできませんが、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドならたった一度でも年間100万円以上のカード利用を達成しただけで、年会費が永年無料となります。
その他、特約店や、ETCカードの利用頻度が多い人は、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドと合わせて個人用の三井住友カードを発行しておきましょう。
1.5%還元でガンガンポイントを貯めることができますよ。
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドがおすすめな人
ここまでの比較検討を踏まえた上で、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドがおすすめな人は次の通りです。
- 年間100万円以上のカード利用が難しい人
- 特約店や、ETCカードをあまり利用しない人
- コンビニ2社やマクドナルド等の利用頻度が高い人
- 盤石な国内外の旅行傷害保険を付帯させたい人
上記のいずれかの項目に当てはまる方なら、三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドの方がマッチします。
特に、各種コンビニ2社やマクドナルド等における2%還元は三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには付帯しない特典です。
三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドを発行したらぜひ、コンビニやマクドナルドでガンガンポイントを貯めていってください。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの気になるデメリット
さて、ここまでで三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの魅力をたっぷりお伝えしてきたわけですが、当然ながら三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドにも弱点があります。
どんな人にも長所と短所があるように、クレジットカードにもメリットとデメリットがあるわけですね。
そんなわけでここでは、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの気になるデメリットについて目を向けていきたいと思います。
- 基本還元率は高くない
- 海外旅行傷害保険の補償額がやや心許ない
すでに上記のデメリットに対して十分に理解が及んでいる方は、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの申し込み手続きを進めていただいても問題ありません。
ただし、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのデメリットをまだ把握できていない方はぜひ、入会手続きの前に以下の内容を精読しておいてくださいね。
基本還元率は高くない
当記事の冒頭で記載した通り、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの基本還元率は0.5%です。
クレジットカードの標準的な還元率は0.5%とされていますが、世の中には年会費無料で還元率1%超えのカードは数えきれないほど存在します。
このように考えると、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの還元率は決して高いとは言えません。
ただし、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの特典は非常に充実しており、還元率のデメリットが可愛く思えてきます。
- 新規入会キャンペーンで最大10,000円相当のVポイントがもらえる
- 個人カードとの2枚持ちで2,000円相当のVポイントがもらえる
- 個人カードとの2枚持ちで1.5%還元を享受できる
- 年間100万円以上のカード利用で年会費永年無料&10,000円相当のVポイントプレゼント
- ビジネスサポートサービスが付帯
- 空港ラウンジサービスが付帯
- Reluxを優待価格で利用できる
- ポイントUPモールの経由でネット通販がお得になる
- ココイコ!の事前エントリーでリアル店舗の利用がお得になる
- SBI証券の利用でVポイントが貯まる
- 最大2,000万円の国内外の旅行傷害保険が付帯
- 最大300万円のお買物安心保険が付帯
- 盤石なセキュリティが付帯
- 電子マネーiDが利用可能
- 三井住友銀行のATM手数料が無料
これだけの特典をフル活用できれば、圧倒的な節約効果を生み出せるのは間違いないでしょう。
ぜひ三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのスペックを把握していただいた上で、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドをスマートに使いこなしてみてください。
海外旅行傷害保険の補償額がやや心許ない
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドには以下の海外旅行傷害保険が付帯しますが、最も重要かつ利用頻度の高い傷害治療費用/疾病治療費用の額が心許ないのが気になります。
保険の内容 | 補償額 |
---|---|
傷害死亡/後遺障害 | 2,000万円 ※300万円は自動付帯 |
傷害治療費用 | 100万円 |
疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,500万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 150万円 |
海外の医療費事情に精通されている方なら、「たったの100万円?」と思われる方もいるでしょう。
それもそのハズ。海外で1週間でも病院にお世話になろうものなら、サラリーマンの平均的な年収が一瞬にして消えてしまうためです。
以上を踏まえると、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの海外旅行傷害保険だけで海外を闊歩するのは非常にリスキーと言えます。
対策としては、充実の海外旅行傷害保険を自動付帯で享受できるエポスカードや横浜インビテーションカードを発行しておくのがおすすめです。
エポスカードや横浜インビテーションカードはいずれも年会費無料で作成できるため、ランニングコストの心配もありませんよ。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査難易度や審査時間
「三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査は厳しい?」
「三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドはどれくらいの時間で発行できる?」
そんな疑問をお持ちのあなたに向けて、ここでは以下の項目を挙げながら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査難易度や審査時間について解説していきます。
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの発行/審査会社は三井住友カード
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査はイメージほど厳しくない
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは1週間程度で発行できる
まずは三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査難易度や審査時間に対して不安を覚えている方に一言。
安心してください。三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査はイメージほど厳しくないですし、1週間もあればカード発行に至ります。
なぜ三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査が厳しくないと言えるのか。
その根拠について順を追って見ていきましょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの発行/審査会社は三井住友カード
クレジットカードの審査難易度を考える上でまず着目したいのがカードの発行元と審査会社です。
名称からも分かる通り、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは三井住友カードから発行されています。
「え!銀行系って審査厳しいんじゃないの?」
とシャウトされた方もいることでしょう。
確かに以下のようなクレジットカードの系統のうち、銀行系や外資系は特に審査が厳格に実施されることで有名です。
- 銀行系
- 外資系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
ただし、クレジットカードの系統だけで、審査難易度を決定づけるのは尚早です。
次項では続いて、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費と必要書類に注目してみましょう。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査はイメージほど厳しくない
クレジットカードの年会費の額面は、クレジットカードの審査難易度に概ね比例します。高額なクレジットカードほど、審査ハードルも高いというわけですね。
さて、ここで三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの年会費を思い出してみてください。
年会費 | 5,500円(税込) ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
---|---|
ETCカード | 初年度:無料 2年目以降:550円(税込) ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
パートナーカード | 無料 |
ご覧の通り、2022年3月31日までに入会すれば初年度無料になる上、たった一度でも年間100万円以上のカード利用を達成すれば、翌年以降は永年無料で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを保有できます。
つまり、カード利用額が多い方にとって、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは永年無料で持つことができるビジネスゴールドというわけです。
さらに安心材料を付け加えていきます。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドはビジネスカードではあるものの、申し込みの際に決算書や登記簿謄本などの書類は求められません。
決算書や登記簿謄本なしで入会できるということはつまり、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査では、経営状況は厳しく問われないことが分かります。
駆け出しの経営者や、まだまだ波に乗れていない個人事業主の方でも、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査ならスムーズに突破できるかもしれません。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは1週間程度で発行できる
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは申し込みからおよそ1週間程度で入手できます。
以下、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの申し込み〜カード到着に至るまでの流れをご覧ください。
- 『三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの公式ホームページ』にアクセスする
- 『お申し込みはこちら』をタップする
- 画面の案内にしたがって必要事項を入力して送信する
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査が実施される
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドがあなたのご自宅に届く
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの申し込み〜審査/カード発行までは最短3日。
あなたのご自宅に三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが届くのは申し込みからおよそ1週間のイメージです。
ただし、申請内容や必要書類に不備があった場合、審査が足踏み状態に陥ってしまい、なかなかスムーズに三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドが発行されません。
1日でも早く三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを手に入れたいなら、細心の注意を払いつつ、個人情報や必要書類を申請してくださいね。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドでよりビジネスを加速させよう!
ここまでの内容をご覧になった方なら、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに対する理解がグッと深まったのではないでしょうか。
最後に振り返りです。当記事のポイントを簡単にまとめておきます。
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは年会費が永年無料になるゴールドカード
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの口コミは良好
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのデメリットは還元率が高くないこと
- 三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドの審査はイメージほど厳しくない
2022年3月31日までに入会すれば、初年度無料で三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを発行できる上、たった一度でも年間100万円以上のカード利用を計上できれば、翌年以降は永年無料です。
ぜひあなたもこの機会に三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを作成していただき、様々なシーンで三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを活躍させてください。
カード基本情報
還元率 | 0.5~1.5% | |
---|---|---|
ポイントの種類 | Vポイント | |
年会費 | 初年度 | 5,500円 ※年間100万円以上のカード利用で翌年以降は永年無料 |
2年目以降 | 5,500円 | |
申込み条件 | 18歳以上 法人代表者/個人事業主 |
|
国際ブランド | VISA/MasterCard | |
家族カード | 初年度 | ※パートナーカード無料 |
2枚目以降 | ※パートナーカード無料 | |
ETCカード | 初年度無料 2年目以降:550円 ※前年に一度でもカード利用があれば無料 |
|
カード締め日 | 15日 末日 ※2種類あり |
|
カード支払い日 | 翌月10日(15日〆) 翌月26日(末日〆) |
|
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | 最大2,000万円(内自動付帯300万円) |
---|---|---|
自動付帯 | - | |
国内旅行 | 利用付帯 | 最大2,000万円(内自動付帯300万円) |
自動付帯 | - | |
ショッピング | 年間最大300万円まで |
電子マネー
付帯電子マネー | iD/PiTaPa/WAON | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | 有り | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.smbc-card.com/company/index.jsp |
所在地 | 東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル |
設立日 | 1967年12月26日 |
基本ポイント率は低いがキャンペーンと併用するとお得に
(4)
おすすめ度
(3)
還元率
(5)
優待
(5)
補償
(5)
ポイントの利便性
三井住友カード ビジネスオーナーズカードですが、実際には会社員でも発行できるゴールドカードです。
基本ポイント率は高くありますが、入会キャンペーンを頻繁に実施していて、一定額以上をカード利用するとVポイントがかなり貯まります。キャンペーンの内容や実施時期を十分見定めてから入会すると良いです。特典が充実しているので、観光目的でも十分使えるカードです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No