セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのセブン&アイ系列を愛用している方ならぜひとも備えておきたいのがセブンカード・プラス(ゴールド)です。
セブンカード・プラス(ゴールド)はゴールドランクのクレジットカードであるにもかかわらず、なんと無条件で年会費無料で保有可能な一枚となっています。
さて、そんなセブンカード・プラス(ゴールド)の基本情報や特典はもちろん、口コミやデメリットなども含め、様々な角度から解説を進めていきたいと思います。
現時点で少しでもセブンカード・プラス(ゴールド)が気になっている方はぜひ、以下の内容を参考にしてみてくださいね。
セブンカード・プラス(ゴールド)の基本情報
基本還元率 | 一般加盟店:0.5% セブンイレブン/イトーヨーカドー:1% 西武百貨店/そごう:1% |
---|---|
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA/JCB |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
セブンカード・プラス(ゴールド)はセブンイレブンやイトーヨーカドーなどの他、西武百貨店やそごうでも還元率が飛躍するゴールドカードです。
年会費無料でゴールドカードを保有できるだけでも嬉しいですが、日常生活に溶け込んでいる店舗やサービスにおいて高還元が得られるのは非常に大きなメリットですね。
セブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額
セブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額に関する明確な公式情報は見当たりません。
したがって、ここから先に記載する内容はあくまでも予測の範疇を出ないことを理解された上で読み進めてください。
セブンカード・プラス(ゴールド)がゴールドランクのクレジットカードであることを踏まえると、200万円前後の利用限度額を享受できる可能性はあります。
もちろん、クレジットカードの利用限度額は申込者の状況に応じて柔軟に設定されるため、人によってはずいぶんと寂しい利用限度額になることもありますし、最初から潤沢な利用限度額を享受できる方もいるでしょう。
- セブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額に関する公式情報は見当たらない
- セブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額は申込者の状況に応じて設定される
もしもあなたがセブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額を拡大したいのであれば、まずはカード会社からの全幅の信頼を獲得することに努めましょう。
具体的には、毎月の遅延なき支払いを励行するのはもちろん、様々なシーンでセブンカード・プラス(ゴールド)を積極的に愛用し、できるだけ多くのカード利用額を計上することです。
コツコツとセブンカード・プラス(ゴールド)の利用実績を積み上げていけばきっと、セブンカード・プラス(ゴールド)の利用限度額は上方修正されていきますよ。
クレジットカードの限度額を上げる方法は『クレジットカードの限度額を引き上げる場合は審査が必要!発行後何ヶ月後に増枠申請が可能?』の記事で更に詳しく解説していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
セブンカード・プラス(ゴールド)の気になる特典
セブンカード・プラス(ゴールド)はセブン&アイ系列でお得になることだけが取り柄ではありません。
以下、セブンカード・プラス(ゴールド)の特典を紹介しますので、セブンカード・プラス(ゴールド)の魅力に改めて触れていただければと思います。
- 最大100万円のショッピングガード保険(国内外)が付帯
- セブン&アイグループで還元率2倍
- 8のつく日はイトーヨーカドーで5%オフ
- nanacoチャージでポイントが貯まる
ご覧の通り、セブンカード・プラス(ゴールド)には下位カードのセブンカード・プラスがあります。
ゴールドカードという位置ではありますが、実際の特典の中身はショッピング保険があるかどうかのみとなり、あとはゴールドカードというデザインの価値が主になります。
それでははセブンカード・プラス(ゴールド)独自の特典に触れ、その後にセブンカード・プラスと共通の特典について解説を進めていきますね。
参考» 【セブンカード・プラスの特典と口コミ】セブン&アイグループでメリット大!
最大100万円のショッピングガード保険(国内外)が付帯
一般カードのセブンカード・プラスを引き合いに出した際にキラリと輝くセブンカード・プラス(ゴールド)の魅力は、国内外のショッピングガード保険です。
補償額 | 100万円 |
---|---|
補償の対象期間 | 購入日から90日間 |
対象の支払い方法 | 全ての支払い方法 |
自己負担額 | 海外:10,000円 国内:5,000円 |
一般カードのセブンカード・プラスにもショッピングガード保険が付帯していますが、対象となるのは海外における買い物のみです。
国内の買い物においても安心感を享受できるのが、セブンカード・プラス(ゴールド)の会員のアドバンテージですね。
セブン&アイグループで還元率2倍
セブンカード・プラス(ゴールド)の基本還元率は0.5%と少々寂しい値ですが、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでは以下の通り、通常の2倍の還元を得ることができます。
- 一般加盟店⇒200円につき1ポイント(0.5%)
- セブンイレブン/イトーヨーカドー⇒200円につき2ポイント(1%)
「ランチはいつもセブンイレブンで調達する!」
「スーパーならイトーヨーカドーの一択!」
このような方にとって、セブンカード・プラス(ゴールド)は抜群の一枚であり、セブンイレブンやイトーヨーカドーに入店する際のドレスコードと言っても過言ではないでしょう。
8のつく日はハッピーデー!イトーヨーカドーで5%オフ
セブンカード・プラス(ゴールド)の会員は、以下の8のつく日(ハッピーデー)にイトーヨーカドーで買い物すると、5%オフになります。
- 8日
- 18日
- 28日
何が素晴らしいかと言えば、ハッピーデーの5%オフ特典は、前述した1%還元とダブルで享受できる点です。
- 5%オフ
- 1%のポイント還元
- 合計:約6%の還元
セブンカード・プラス(ゴールド)の基本還元率が0.5%であることを踏まえると、イトーヨーカドーのハッピーデーがいかに素敵な一日であるかが実感できます。
あなたもぜひ、8のつく日に焦点を絞り、可能な限りイトーヨーカドーでまとめ買いを励行しましょう。
nanacoチャージでポイントが貯まる
セブンカード・プラス(ゴールド)はnanacoチャージに対しても0.5%の還元を受けることができ、かつオートチャージにも対応している貴重な一枚です。
あなたも利用されたことがあるかもしれませんが、オートチャージは残高が一定以下になると自動的にチャージされる仕組みです。
都度チャージする手間が省けるので、nanacoユーザーには願ってもないサービスと言えますね。
ちなみに、nanacoのオートチャージの仕様は次の通りです。
- 1,000円〜10,000円(千円単位)
- 15,000円
- 20,000円
- 5,000円〜10,000円(千円単位)
- 15,000円
- 20,000円
- 25,000円
- 30,000円
現時点でnanacoを利用している方はもちろん、これからnanacoを導入しようとお考えの方も、セブンカード・プラス(ゴールド)を活用することで、節約効果と便宜性が飛躍するのは間違いないでしょう。
セブンカード・プラス(ゴールド)の口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(4) -
還元率
(2.5) -
優待
(2.75) -
補償
(3.5) -
ポイントの利便性
(4.5)
セブンカード・プラス・ゴールドユーザーの投稿された口コミ
口コミ投稿
セブンカード・プラス(ゴールド)のネット上の口コミ
何もクレジットカードに限った話ではありませんが、公式の情報だけでなく、口コミについても目を通した上で、必要であるかどうかの最終判断を下したいものです。
そこでここでは、セブンカード・プラス(ゴールド)の口コミについて、考察を進めていきたいと思います。
実際のユーザーからすると、セブンカード・プラス(ゴールド)はどのような印象を持たれているのでしょうか。
早速、セブンカード・プラス(ゴールド)の会員の呟きを見てみましょう。
良い評判|セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料のゴールドカード
冒頭でもお伝えした通り、セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料のゴールドカードです。
ゴールドランクのクレジットカードを無料で保有できるのはなかなかレアなケースですから、実際のユーザーからも、年会費無料の部分に注目が集まっているようです。
年会費無料のゴールドカードが存在する。それが
・イオンカードゴールド
(一般との主な違い・以下省略)
旅行保険が付帯する・セブンカード・プラス(ゴールド)
ショッピング保険が国内・海外両方対象になる・エポスゴールドカード
3つのショップを選ぶと、そのショップで還元率1.5%になる pic.twitter.com/pk1i2daoEU— 辻英治@おかんの節約クレカ (@saving_creditca) September 14, 2020
今日セブンカード・プラス ゴールドのインビテーションの封筒が届いた。年会費無料らしい。申請すべきか?カードの番号とnanacoの番号も変わるらしい。 pic.twitter.com/gznSBj6WPt
— 湘南の麒麟 (@yellowchiri) February 20, 2020
一般的に、ゴールドカードを持つ上では、ランニングコストが気になるところですが、セブンカード・プラス(ゴールド)に関しては、発行する上でのリスクが一切ありません。
セブンカード・プラス(ゴールド)はインビテーションでしか入手できない一枚ですが、もしもあなたが運よく、セブンカード・プラス(ゴールド)を作成する機会に恵まれたら、迷うことなく決断してくださいね。
セブンカード・プラス(ゴールド)の気になるデメリット
セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料のゴールドカードであり、保有する上でリスクがないことは先ほどお伝えした通りです。
ただし、よりスマートにセブンカード・プラス(ゴールド)を活用していただくためにも、あらかじめセブンカード・プラス(ゴールド)のデメリットについては理解を深めておいた方が良いでしょう。
というわけでここでは、以下の項目に沿って、セブンカード・プラス(ゴールド)のデメリットに目を向けていきたいと思います。
- 基本還元率が低い
- 旅行傷害保険が付帯しない
上記のデメリットはいずれも、他のクレジットカードを作成することでカバーできます。
ぜひ以下の内容を把握した上で、セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションを目指してくださいね。
基本還元率が低い
セブンカード・プラス(ゴールド)の基本還元率は0.5%です。お世辞にも高いとは言えないですね。
ただし、以下のような店舗やサービスにおいては、還元率が飛躍します。
- セブンイレブン/イトーヨーカドー:1%
- 西武百貨店/そごう:1%
つまり、節約効果を最大化するためには、上記のような店舗ではセブンカード・プラス(ゴールド)を利用しつつも、他の一般加盟店では、他の還元率に優れたカードを用いることがポイントです。
具体的には、以下のような高還元率なクレジットカードをメインカードとしておすすめします。
- 楽天カード:1%
- JCBカードW:1%
- リクルートカード:1.2%
セブンカード・プラス(ゴールド)に加え、上記のクレジットカードを備えておけばまさに鬼に金棒。ありとあらゆる店舗で、ザクザクポイントを貯めることができますよ。
旅行傷害保険が付帯しない
旅行好きなあなたなら懸念されるデメリットとして、セブンカード・プラス(ゴールド)には旅行傷害保険が付帯しないことが気になります。
特に海外はただでさえ日常と違う未開の地ですから、丸腰で旅立つのはかなりハードルが高いのではないでしょうか。
海外の医療費事情に詳しい方ならご存知の通り、たった数日間、海外の病院でお世話になっただけで、サラリーマンの平均的な年収が一瞬にして吹っ飛ぶことさえあります。
もうお気づきと思いますが、セブンカード・プラス(ゴールド)とは別で、盤石な旅行傷害保険が付帯したクレジットカードを持っておくのは必須事項と言えるのです。
具体的には、以下のようなクレジットカードで、守りを堅めることをおすすめします。
- 楽天カード
- エポスカード
- 横浜インビテーションカード
上記の中でも特に、エポスカードや横浜インビテーションカードは、自動付帯で充実の海外旅行傷害保険が付帯するため、海外好きな方にはぴったりの一枚。
これらの守りに優れたクレジットカードでセブンカード・プラス(ゴールド)の弱点を事前に補填しておけば、楽しい海外旅行の日々に安心感をプラスできますね。
セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーション条件や受け取るまでの時間
クレジットカードを発行する際に気になるのが審査難易度ですが、先ほども触れた通り、セブンカード・プラス(ゴールド)はインビテーション経由でしか入手できないゴールドカードです。
したがって、セブンカード・プラス(ゴールド)の審査難易度に目を向ける前にまず、いかにインビテーションをもらうかを考えたいところですね。
ところが残念なことに、セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションの条件は噂レベルでも情報がほぼ皆無で、詳細は謎に包まれている状態です。
ちなみに『セブンカード・プラス(ゴールド)の公式ホームページ』を覗いてみると、セブンカード・プラス(ゴールド)の発行について、以下のような文言が見られます。
セブンカード(ゴールド)とは、特にご愛顧いただいております会員様へ、日頃の感謝の意を込めてお送りさせていただいているカードです。
※セブンカード・プラス(ゴールド)は一般募集は行ってはおりません。
平たく言えば、「下位カードのセブンカード・プラスをたっぷり愛用してください」ということです。
年間どれくらいの額を利用すればインビテーションが来るかが明確ではないため、頂上の見えない山を登るような感覚ですね。
ただ、支払いの遅延を避けた上で、様々なシーンで積極的にセブンカード・プラスを利用していれば、あなたにもきっと、セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションが届くことでしょう。
セブンカード・プラス(ゴールド)の発行元はセブン・カードサービス
インビテーションに関して注意しておきたいのは、セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーション=審査通過を意味するわけではないことです。
インビテーションを受けた段階では、セブンカード・プラス(ゴールド)へと続く扉の前に立っているだけであり、実際に扉が開かれるかどうかはあなたの信用情報次第。
さて、ここでようやくスポットライトを浴びるのがセブンカード・プラス(ゴールド)の審査難易度ですね。
結論を先に出してしまうと、セブンカード・プラス(ゴールド)の審査はそこまで厳しくないです。その理由は次の2つ。
- セブンカード・プラス(ゴールド)の発行元はセブン・カードサービス
- セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料のゴールドカード
セブンカード・プラスの窓口からヒアリングした情報によると、発行元のセブン・カードサービスはJCBの管轄にあるようです。
JCBといえば信販系の会社で、これがセブンカード・プラス(ゴールド)の審査難易度を紐解く上でのヒントとなります。
そもそもクレジットカードには以下のような分類があり、系統ごとで審査難易度が異なります。
- 外資系
- 銀行系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
上記のうち、外資系や銀行系は審査が厳しい傾向にありますが、その他の系統はそこまで審査で厳しく見られることはありません。
さらに言えば、セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料のゴールドカードですから、たとえばアメックス・ゴールドのように年会費が高額な一枚と比較すると、ずいぶんと入会のハードルが低いと言えます。
以上を踏まえると、セブンカード・プラス(ゴールド)の審査に対して構える必要はなく、インビテーションさえもらうことができれば、多重申し込みなどのNG行為さえしない限り、ほぼ確実に審査を突破できると認識しておいて良いでしょう。
セブンカード・プラス(ゴールド)は申し込みから1ヶ月程度で届く
最後にセブンカード・プラス(ゴールド)があなたの自宅に届くまでのスピード感についても記載しておきます。
セブンカード・プラスの窓口から得た情報では、仮にセブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションを受け、申し込みに至った場合、約1ヶ月でセブンカード・プラス(ゴールド)が届くとのことでした。
ただし、合わせて重要な情報をシェアしておくと、当記事執筆時点(2020年12月末)においては、一時的にセブンカード・プラス(ゴールド)へのインビテーションを中止しているとのこと。
- セブンカード・プラス(ゴールド)は申し込みから1ヶ月程度で届く
- セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションは一時的に中止されている
廃止ではなく、中止ですから、再開する可能性はもちろんあります。
ただ、セブンカード・プラス(ゴールド)のインビテーションに漕ぎつけるまでには、少し時間がかかってしまう可能性があることは踏まえておきたいですね。
セブンカード・プラス(ゴールド)を入手するならセブンカード・プラスを活用しよう!
ここまでの内容をご覧いただいた方なら、セブンカード・プラス(ゴールド)がますます欲しくなったのではないでしょうか。
ここで振り返りを兼ねて、大事なポイントをおさらいしておきます。
- セブンカード・プラス(ゴールド)は年会費無料で保有可能なゴールドカード
- セブンカード・プラス(ゴールド)の口コミは良好
- セブンカード・プラス(ゴールド)は基本還元率が低い
- セブンカード・プラス(ゴールド)は旅行傷害保険が付帯しない
- セブンカード・プラス(ゴールド)の発行元はセブン銀行
- セブンカード・プラス(ゴールド)の審査は厳しくない
- セブンカード・プラス(ゴールド)は申し込みから1週間程度で届く
セブンカード・プラス(ゴールド)はインビテーションでしか入手できない一枚です。
まずはセブンカード・プラスに入会していただき、コツコツと実績を積み上げ、インビテーションを目指しましょう。
カード基本情報
還元率 | 一般加盟店:0.5% セブンイレブン/イトーヨーカドー:1% 西武百貨店/そごう:1% |
|
---|---|---|
ポイントの種類 | nanacoポイント | |
年会費 | 初年度 | 永年無料 |
2年目以降 | 永年無料 | |
申込み条件 | インビテーション制 | |
国際ブランド | VISA/JCB | |
家族カード | 初年度 | 無料 |
2枚目以降 | 無料 | |
ETCカード | 無料 | |
カード締め日 | 15日 | |
カード支払い日 | 翌月10日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | - |
---|---|---|
自動付帯 | - | |
国内旅行 | 利用付帯 | - |
自動付帯 | - | |
ショッピング | 年間最大100万円まで |
電子マネー
付帯電子マネー | nanaco | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | nanaco |
空港サービス
空港ラウンジ | - | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | 株式会社セブン・カードサービス |
---|---|
公式サイト | https://www.7card.co.jp/company/index.html |
所在地 | 東京都千代田区二番町4番地5 |
設立日 | 2001年10月31日 |
(3)
おすすめ度
(3)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(3)
ポイントの利便性
nanaco利用者であれば、クレジットチャージでポイントが付与され、税金支払いにも使用できるので、重宝したいカードです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
招待制だけれど無料で持てる
(5)
おすすめ度
(3)
還元率
(2)
優待
(5)
補償
(5)
ポイントの利便性
セブンイレブンによく行くため利用していました。家賃や公共料金の支払いにも使っていたところ、インビテーションが届いたため、ゴールドに変えました。
メリットはそこまで広がりませんが、保険付帯が多くなるため損はありません。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
無料で持てるゴールドカード
(4)
おすすめ度
(2)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
インビテーションが届いたため、永年無料というお得さを考えてゴールドカードに変更しました。
セブンイレブンをよく利用するため、もともとセブンカードをよく利用していましたが、家賃の支払いにも使っており、年間100万円程度使用していたら招待が届きました。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No
始めやすいゴールドカード
(4)
おすすめ度
(2)
還元率
(3)
優待
(3)
補償
(5)
ポイントの利便性
最初届いた時はゴールドっぽくないなぁと思っていましたが、年会費が実質無料で保険付帯がつくのでメリットはあると思います。
ポイントも幅広く使えるのでいいと思います。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No (2)