【タカシマヤカード《ゴールド》の特典と口コミ】最大10%のポイント還元が得られるステータスカード!

タカシマヤカードゴールド

国際ブランド

  • VISA
  • Master
  • JCB
  • DINERS
  • AMEX
  • 銀嶺
  • 年会費無料
  • スピード発行
  • 海外旅行保険
  • ポイント高還元
  • ETCカード
  • 電子マネー
  • 空港ラウンジ
  • ショッピング向け
  • マイルが貯まる
  • 主婦/学生OK
  • 優待が充実
  • 初めての1枚
カードの基本情報
年会費 初年度 翌年以降
11,000円 11,000円
還元率 一般加盟店:1%
高島屋:最大10%
貯まるポイント タカシマヤポイント
1ポイントの価値 1円

高島屋で最大10%還元!

ゴールドカードの特典

タカシマヤカード《ゴールド》ってどんなカード?

タカシマヤカード《ゴールド》の特典や口コミが知りたい!

そんなあなたにお届けしたいのが当記事の内容です。

タカシマヤカード《ゴールド》は高島屋で最大10%のポイント還元が得られる他、メンバーズサロン特典や駐車場優待などを享受できる一枚。

高島屋を普段使いされている方ならぜひとも発行しておきたいですね。

ここでは、タカシマヤカード《ゴールド》について、基本情報や特典、口コミ、デメリットなど様々な視点から解説を進めていきたいと思います。

高島屋御用達の方はぜひ、以下の内容を参考にしてみてください。

気になる箇所をタップ
  1. タカシマヤカード《ゴールド》の基本情報
    1. タカシマヤカード《ゴールド》の利用限度額
    2. タカシマヤカード《ゴールド》の申込対象者
    3. タカシマヤカード《ゴールド》のポイント制度
  2. タカシマヤカード《ゴールド》の口コミ総評
  3. 口コミ投稿
  4. タカシマヤカード《ゴールド》のネット上の口コミ
    1. 良い口コミ1|タカシマヤカード《ゴールド》はコスパ抜群の百貨店カード
  5. 気になるタカシマヤカード《ゴールド》の特典
    1. 高島屋で最大10%還元
    2. 高島屋の駐車場優待サービスを享受できる
    3. 高島屋のメンバーズサロンを利用できる
    4. 空港ラウンジ特典を利用できる
    5. 最大1億円の旅行傷害保険が付帯
  6. タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの違いを比較
    1. タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの還元率
    2. タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの年会費
    3. タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの特典
    4. タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの補償
    5. タカシマヤカード《ゴールド》がおすすめな人
    6. 通常のタカシマヤカードがおすすめな人
  7. タカシマヤカード《ゴールド》の気になるデメリット
    1. 年会費がやや高額
    2. 高島屋で8%〜10%還元を享受できないケースがある
    3. ポイントの交換先が少ない
  8. タカシマヤカード《ゴールド》の審査難易度や審査時間
    1. タカシマヤカード《ゴールド》の発行/審査会社
    2. タカシマヤカード《ゴールド》の審査はそこまで厳しくない
    3. タカシマヤカード《ゴールド》は最短即日で発行できる
  9. 高島屋ユーザーならタカシマヤカード《ゴールド》で活用しよう!

タカシマヤカード《ゴールド》の基本情報

タカシマヤカードゴールド
基本還元率 一般加盟店:1%
高島屋:最大10%
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード 無料
家族カード 1,100円(税込)

タカシマヤカード《ゴールド》は一般加盟店で1%、高島屋なら最大10%のポイント還元を享受できる一枚です。

クレジットカードの還元率の標準値が0.5%であることを踏まえると、タカシマヤカード《ゴールド》の還元仕様は申し分なしと言えるでしょう。

高島屋を普段使いしているにもかかわらず、タカシマヤカード《ゴールド》を活用していないのは大きな損失ですよ。

タカシマヤカード《ゴールド》の利用限度額

タカシマヤカード《ゴールド》の利用限度額に関する公式情報は見られません。したがって、ここでは参考までに一般的なお話をさせてください。

ゴールドランクのクレジットカードの利用限度額は200万円〜300万円程度とされているケースが多いです。

もちろん、実際にタカシマヤカード《ゴールド》に入会するまで利用限度額の詳細は分かりませんし、場合によっては満足のいかない利用枠からスタートを切る可能性もあるでしょう。

ただし、様々なシーンでタカシマヤカード《ゴールド》を愛用し、カード会社からの信頼を獲得できれば、利用限度額は上方修正されていきます。

  • タカシマヤカード《ゴールド》の利用限度額に関する公式情報はない
  • ゴールドランクのクレジットカードの利用限度額は200万円〜300万円程度
  • カード会社からの信頼を獲得すればタカシマヤカード《ゴールド》の利用限度額は上方修正される

念のため補足しておきますが、支払いの遅延だけはNGです。

どれだけタカシマヤカード《ゴールド》の利用頻度や利用額を高めていても、肝心の支払いがルーズなら本末転倒。

いつまで経ってもカード会社から信頼を得ることはできませんよ。

タカシマヤカード《ゴールド》の申込対象者

タカシマヤカード《ゴールド》は以下の条件を全て満たしている人がエントリーできます。

  • 学生を除く22歳以上
  • 安定した収入があり、社会的に信用を有する
  • 日本国内に在住で、自宅と勤務先に電話連絡が可能

クレジットカードの中には未成年や学生でも申し込みできるものもありますが、タカシマヤカード《ゴールド》は例外です。

残念ながら22歳以上の社会人しかスタートラインに立つことはできません。

また、申し込み条件に電話連絡に関する記載があるところを見ると、タカシマヤカード《ゴールド》の審査で本人確認の電話がかかってくる可能性は高いと言えますね。

タカシマヤカード《ゴールド》のポイント制度

タカシマヤカード《ゴールド》のポイント制度は次の通りです。

  • 100円の利用に対して1ポイントのタカシマヤポイント(一般加盟店)
  • 100円の利用に対して8ポイント〜10ポイントのタカシマヤポイント(高島屋)
  • タカシマヤポイントの価値は1ポイント1円相当

タカシマヤカード《ゴールド》は一般加盟店でも1%還元と充実していますが、やはり真価を発揮するのは高島屋における決済時です。

高島屋なら最大10%還元を享受できるため、面白いほどにザクザクとポイントが貯まっていきます。

タカシマヤポイントはどんなふうに活用できるの?

という声もありそうなので、タカシマヤポイントの用途も記載しておきますね。

用途/交換先 必要なポイント 交換後の価値
高島屋グループで利用する 2,000ポイント 2,000円分
タカシマヤオンラインポイントに交換する 2,000ポイント 2,000円分
ANAマイルに交換する 2,000ポイント 500マイル

上記の通り、タカシマヤポイントは2,000ポイント単位で利用できます。

高島屋グループやタカシマヤオンラインショップで利用する他、ANAマイルに交換する方法もあるため、覚えておきましょう。

タカシマヤカード《ゴールド》の口コミ総評

総評
3











  • おすすめ度










    (3)

  • 還元率










    (4)

  • 優待










    (3)

  • 補償










    (4)

  • ポイントの利便性










    (1)

タカシマヤカード《ゴールド》ユーザーから投稿された口コミ

  1. Mimi 2022年3月14日

口コミ投稿

ユーザーレビュー

  • おすすめ度
    Sending







  • 還元率
    Sending







  • 優待
    Sending







  • 補償
    Sending







  • ポイントの利便性
    Sending








タカシマヤカード《ゴールド》のネット上の口コミ

タカシマヤカード《ゴールド》のネット上の口コミコスパの高いゴールドカードと評判!

タカシマヤカード《ゴールド》が高島屋で抜群の影響力を持つ一枚であることはすでにご理解いただいていると思います。

ただ実際にタカシマヤカード《ゴールド》を発行する前に、ユーザーがタカシマヤカード《ゴールド》に対してどのような印象を持っているのかは知っておきたいですよね。

そこでここでは、タカシマヤカード《ゴールド》のネット上の口コミについて見ていきたいと思います。

ぜひ以下の内容も参考にしていただいた上で、タカシマヤカード《ゴールド》を作成するかどうかを決めてください。

良い口コミ1|タカシマヤカード《ゴールド》はコスパ抜群の百貨店カード

タカシマヤカード《ゴールド》は年会費11,000円(税込)となかなかの額面ですが、ユーザーはコスパ面でどのような印象を持っているのか見ていきましょう。

ご覧の通り、タカシマヤカード《ゴールド》は駐車場の優待やポイント還元率を踏まえ、年会費以上だと断言されている方もいますね。

ちなみに、高島屋の駐車場は1時間まで600円、以降30分毎に300円が追加されます。2時間滞在すれば1,200円です。バカになりません。

高島屋を訪れるたびに決して安くはない駐車料金がかかることを考慮に入れると、駐車料金の優待を享受できるタカシマヤカード《ゴールド》は極めて価値の高い一枚と言えます。

高島屋でよく買い物をする方はもちろん、車で高島屋を訪れる方なら、タカシマヤカード《ゴールド》を持っておいてまず損はないでしょう。

気になるタカシマヤカード《ゴールド》の特典

気になるタカシマヤカード《ゴールド》の特典高島屋をよく利用する人に嬉しい特典が!

タカシマヤカード《ゴールド》の特典が早く知りたい!

そう気がはやっている方もいるかもしれませんね。

ここでは以下の通り、タカシマヤカード《ゴールド》の特典について紹介していきたいと思います。

  • 高島屋で最大10%還元
  • 高島屋の駐車場優待サービスを享受できる
  • 高島屋のメンバーズサロンを利用できる
  • 空港ラウンジ特典を利用できる
  • 最大1億円の旅行傷害保険が付帯

タカシマヤカード《ゴールド》は高島屋以外のシーンでも活躍するクレジットカードです。

せっかくタカシマヤカード《ゴールド》を入手するなら、そのスペックを全て網羅した上で有効活用したいですよね。

それでは早速、それぞれの特典について詳しく見ていきますよ。

高島屋で最大10%還元

タカシマヤカード《ゴールド》の一般加盟店における基本還元率は1%ですが、高島屋なら8%〜10%のポイント還元を享受できます。

  • 一般加盟店の還元率:1%
  • 高島屋:8%〜10%

高島屋で10%のポイント還元を得るための条件は実にシンプル。前年に高島屋で100万円以上のカード決済をするだけです。

つまり高島屋で年間100万円以上のカード利用を見込める方なら、タカシマヤカード《ゴールド》を持つ価値がグンとアップするというわけ。

ただし、注意事項として2021年9月以降はカード利用時に現金や商品券による全額入金・一部入金をした場合、還元率が5%に下がることになりました。

たとえば、高島屋で10,000円の買い物をした際、現金で5,000円を一部入金した上で、残りの5,000円をタカシマヤカード《ゴールド》で決済しても、ポイント還元は差額の5,000円に対する5%ではなく、10,000円に対する5%になってしまいます。

高島屋で8%〜10%のポイント還元を享受するためには、全額をタカシマヤカード《ゴールド》で決済する必要があると理解しておきましょう。

高島屋の駐車場優待サービスを享受できる

先ほど口コミの項でも少し触れましたが、タカシマヤカード《ゴールド》の会員はゴールドカードならではの特典として、高島屋の駐車場優待サービスを利用できます。

駐車場優待サービスの詳細は店舗によって異なりますが、5時間まで無料になるケースが多いです。

高島屋で5時間以上滞在するケースは稀ですから、タカシマヤカード《ゴールド》を発行しておけば、高島屋ではほぼ、駐車料金のことが気にならなくなるでしょう。

  • 高島屋の駐車場優待サービスは5時間まで駐車料金が無料
  • 高島屋で5時間以上滞在するケースは稀
  • タカシマヤカード《ゴールド》の会員は駐車料金を気にしなくてよくなる

ちなみに高島屋の駐車料金は1時間につき600円、以降30分ごとに300円が上乗せされていきます。

仮に週に1回車で高島屋を利用し、2時間滞在する方なら、1ヶ月で4,800円も駐車料金がかかります。年間なら57,600円と恐ろしい額です。

以上を踏まえると、年会費11,000円(税込)のタカシマヤカード《ゴールド》には確かな価値があります。

車で高島屋に訪れる方なら迷うことなく、タカシマヤカード《ゴールド》を発行しておいて間違いありませんね。

高島屋のメンバーズサロンを利用できる

タカシマヤカード《ゴールド》の会員は、高島屋のメンバーズサロンを利用できます。

ゴールドカード会員限定の特典です。

メンバーズサロンではほっと一息休めるのはもちろん、手荷物を預けることもできるため、クロークとして利用するのもスマート。手ぶらで高島屋の各フロアを眺められるのは嬉しいですね。

メンバーズサロンが利用できる高島屋とそのフロアの詳細は次の通りです。

メンバーズサロンがある高島屋 メンバーズサロンがあるフロア
日本橋店 東館4F
新宿店 4F
玉川店 本館6F
立川店 3F
横浜店 5F
大宮店 6F
柏店 本館8F
高崎店 3F
大阪店 スイスホテル南海大阪5F
京都店 6F
岐阜店 10F
岡山店 本館8F
JU米子高島屋 本館4F

メンバーズサロン気になる!

と思われた方はぜひ、足を運んでみてください。

空港ラウンジ特典を利用できる

空港ラウンジ比叡日本の空港ラウンジが全国利用可能!

タカシマヤカード《ゴールド》の会員は、国内の主要な空港ラウンジを利用できます。

ビジネス、プライベート問わずフライトを伴う旅をする機会が多い方には重宝しますね。

利用対象となっている空港は次の通りです。

  • 旭川空港
  • 新千歳空港
  • 函館空港
  • 青森空港
  • 仙台国際空港
  • 秋田空港
  • 成田空港
  • 羽田空港
  • 新潟空港
  • 富山空港
  • 小松空港
  • 富士山静岡空港
  • 中部国際空港
  • 関西国際空港
  • 伊丹空港
  • 神戸空港
  • 米子鬼太郎空港
  • 岡山空港
  • 広島空港
  • 出雲空港
  • 山口宇部空港
  • 徳島阿波おどり空港
  • 高松空港
  • 松山空港
  • 福岡空港
  • 北九州空港
  • 長崎空港
  • 熊本空港
  • 大分空港
  • 宮崎ブーゲンビリア空港
  • 鹿児島空港
  • 那覇空港
  • ダニエル・K・イノウエ・国際空港

空港ラウンジの利用には本来、1,000円前後の費用がかかりますが、タカシマヤカード《ゴールド》と当日の航空券を提示すれば無料で入れます。

年間で10回ほど空港ラウンジを利用すれば、タカシマヤカード《ゴールド》の年会費分をペイできるイメージです。

もちろん、タカシマヤカード《ゴールド》を保有していれば本特典は何度でも利用できます。ぜひあなたも空港ラウンジ特典を積極的に活用してみてください。

最大1億円の旅行傷害保険が付帯

タカシマヤカード《ゴールド》には以下の内容の旅行傷害保険が付帯します。

海外旅行傷害保険(一部自動付帯)
補償項目 補償額
傷害死亡・後遺障害 1億円
※うち5,000万円は利用付帯
傷害治療費用 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任 1億円
携行品損害 100万円
救援者費用 400万円
国内旅行傷害保険(利用付帯)
補償項目 補償額
傷害死亡・後遺障害 5,000万円
入院費用 5,000円/日
通院費用 3,000円/日

海外旅行傷害保険はその大部分を自動付帯で享受できますが、国内旅行傷害保険は利用付帯が条件です。

以下の通り、旅行代金をタカシマヤカード《ゴールド》で決済した場合にのみ、補償を受け取ることができます。

対象の支払い 補償対象期間/条件
宿泊を伴う募集型企画旅行の料金 被保険者が募集型企画旅行に参加している間
公共交通乗用具の料金 被保険者が公共交通乗用具に乗客として搭乗している間
宿泊施設の料金 被保険者が宿泊施設に宿泊客として滞在している間
※火災または破裂・爆発による傷害のみが対象

国内旅行に出かける際にはぜひ、上記の表を参考にしていただき、然るべきシーンでタカシマヤカード《ゴールド》を活用してください。

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの違いを比較

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの違いを比較通常のタカシマヤカードとの違いを比較!

当記事で紹介しているタカシマヤカード《ゴールド》の下位カードに、通常のタカシマヤカードがあります。

これからタカシマヤカード《ゴールド》に入会予定の方は、念のため通常のタカシマヤカードのスペックも理解しておきたいですよね。

そんなわけでここでは、タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの違いを比較検討していきたいと思います。

まずは以下の比較表をご覧ください。

タカシマヤカード《ゴールド》 通常のタカシマヤカード
基本還元率 一般加盟店:1%
高島屋:最大10%
一般加盟店:0.5%
高島屋:最大8%
年会費 11,000円(税込) 初年度:無料
2年目以降:2,200円(税込)
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX VISA/MasterCard/JCB/AMEX
ETCカード年会費 無料 無料
家族カード年会費 1,100円(税込) 無料
駐車場優待サービス ×
メンバーズサロンの利用 ×
空港ラウンジ特典 ×
旅行傷害保険 ・最大1億円の海外旅行傷害保険
・最大5,000万円の国内旅行傷害保険
・最大2,000万円の海外旅行傷害保険
・最大1,000万円の国内旅行傷害保険

タカシマヤカード《ゴールド》のアドバンテージは駐車場優待サービス、メンバーズサロン特典、空港ラウンジ特典、そして充実の旅行傷害保険です。

これらのワンランク上の特典と11,000円(税込)の年会費を天秤にかけてみると判断しやすいでしょう。

それでは以下、それぞれのクレジットカードの相違点にスポットを当てつつ、比較検討を進めていきますね。

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの還元率

タカシマヤカード《ゴールド》 通常のタカシマヤカード
基本還元率 一般加盟店:1%
高島屋:最大10%
一般加盟店:0.5%
高島屋:最大8%

当然といえば当然の結果ですが、還元率に関しては一般加盟店、高島屋ともにタカシマヤカード《ゴールド》に軍配が上がります。

高島屋で年間100万円以上のカード利用を見込める方なら、タカシマヤカード《ゴールド》で10%還元を享受できる点も忘れてはいけません。

高島屋の利用頻度が多い方や、ありとあらゆるシーンでザクザクポイントを稼ぎたい方なら、タカシマヤカード《ゴールド》の一択と言えるでしょう。

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの年会費

タカシマヤカード《ゴールド》 通常のタカシマヤカード
年会費 11,000円(税込) 初年度無料
2年目以降:2,200円(税込)
ETCカード年会費 無料 無料
家族カード年会費 1,100円(税込) 無料

スーパーで商品を手に取る前に値段に目がいくように、クレジットカードを決める際にも年会費が気になりますよね。

通常のタカシマヤカードと比較すると、タカシマヤカード《ゴールド》の年会費は5倍。

ゴールドカードを持った経験のない方からすれば、少し踏み出す勇気が要りそうです。

タカシマヤカード《ゴールド》で11,000円(税込)の年会費分以上の価値を見出せるかどうかは、次項に続く特典や補償を参考にすると分かりやすいですよ。

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの特典

タカシマヤカード《ゴールド》 通常のタカシマヤカード
駐車場優待サービス ×
メンバーズサロンの利用 ×
空港ラウンジ特典 ×

ご覧の通り、タカシマヤカード《ゴールド》にはゴールド会員限定の特典として、駐車場優待サービスやメンバーズサロン特典、空港ラウンジ特典が付帯します。

高島屋でゆったりとストレスフリーで買い物ができ、フライトを伴う旅では空港ラウンジで落ち着いて過ごせるのが、タカシマヤカード《ゴールド》の大きなメリットです。

特に駐車場優待サービスや空港ラウンジ特典の利用頻度が多い方なら、いとも簡単に11,000円(税込)の年会費分をペイできるでしょう。

一方で、通常のタカシマヤカードは高島屋以外では活躍するシーンがほぼありません。

通常のタカシマヤカードは高島屋の大ファンだけれども、年会費負担はとにかく抑えたい方には有力な候補ですね。

タカシマヤカード《ゴールド》と通常のタカシマヤカードの補償

タカシマヤカード《ゴールド》 通常のタカシマヤカード
旅行傷害保険 ・最大1億円の海外旅行傷害保険
・最大5,000万円の国内旅行傷害保険
・最大2,000万円の海外旅行傷害保険
・最大1,000万円の国内旅行傷害保険

数字は実に尊い存在ですね。優劣が一瞬にして判断できます。

ご覧の通り、補償面についてもタカシマヤカード《ゴールド》が通常のタカシマヤカードを大きく突き放してリードしています。

昨今の社会情勢下でほぼ旅行に行かなくなった方ならともかく、それなりに旅行に出かける機会がある方なら本項の内容は無視できません。

先ほど解説した特典の差異に加え、補償内容が大きく違うことも踏まえた上で、どちらのクレジットカードを発行すべきかを考えてみてください。

タカシマヤカード《ゴールド》がおすすめな人

タカシマヤカードゴールドここまでの比較検討を踏まえた上で、タカシマヤカード《ゴールド》がおすすめな人は次の通りです。

  • 車で高島屋に行く人
  • 高島屋で年間100万円以上のカード利用を見込める人
  • 高島屋のメンバーズサロンを利用したい人
  • 空港ラウンジ特典を利用したい人
  • 盤石な旅行傷害保険を備えておきたい人

上記のいずれかにピンときた方なら、タカシマヤカード《ゴールド》を保有する価値があります。

特に車で高島屋に行く人、高島屋で年間100万円以上のカード利用を見込める人、空港ラウンジ特典の利用頻度が高い人。

このような方は何も考えずにタカシマヤカード《ゴールド》に入会しても問題ありませんよ。

通常のタカシマヤカードがおすすめな人

タカシマヤカードここまでの比較検討を踏まえた上で、通常のタカシマヤカードがおすすめな人は次の通りです。

  • とにかくランニングコストを抑えたい人
  • 高島屋に行く際に車を利用しない人
  • 高島屋の利用額が年間100万円未満の人
  • 高島屋のメンバーズサロンにさほど関心がない人
  • 旅行に出かける機会があまりない人

上記のいずれかに該当する方は、初年度無料で入会できる通常のタカシマヤカードが候補に挙がります。

まずは通常のタカシマヤカードでスタートを切り、さらにワンランク上の特典や補償が必要になったら、タカシマヤカード《ゴールド》にランクアップするという考え方もありますね。

タカシマヤカード《ゴールド》の気になるデメリット

タカシマヤカード《ゴールド》の気になるデメリット気になるデメリットもチェックしておこう!

どんな商品にもメリットとデメリットがあるように、クレジットカードにも特典の裏にはデメリットが隠れています。

もちろん、タカシマヤカード《ゴールド》も例外ではありません。

というわけでここでは以下の通り、タカシマヤカード《ゴールド》のデメリットにも目を向けていきたいと思います。

  • 年会費がやや高額
  • 高島屋で8%〜10%還元を享受できないケースがある
  • ポイントの交換先が少ない

上記のデメリットをすでに理解できている方は、安心してタカシマヤカード《ゴールド》の申し込み手続きにお進みください。

一方で、まだまだタカシマヤカード《ゴールド》のデメリットに対して理解が及んでいない方はぜひ、以下の内容をご一読いただければと思います。

年会費がやや高額

ゴールドカードの年会費の平均額はおよそ5,000円前後です。

中には年会費無料で保有可能なイオンゴールドカードや、年会費2,200円(税込)で入会できる楽天ゴールドカードなど、いわゆる格安ゴールドと呼ばれるカードも少なくありません。

この流れで考えると、11,000円(税込)の年会費が初年度から発生するタカシマヤカード《ゴールド》には少し高いというイメージが伴います。

特にゴールドカードを持った経験がない方からすると、構えてしまうのも仕方ないですよね。

ただし、タカシマヤカード《ゴールド》には以下の特典が付帯し、それぞれの特典をフル活用できれば、11,000円(税込)以上の価値は十分に生み出せます。

  • 高島屋で最大10%還元
  • 高島屋の駐車場優待サービスを享受できる
  • 高島屋のメンバーズサロンを利用できる
  • 空港ラウンジ特典を利用できる
  • 最大1億円の旅行傷害保険が付帯

特に車で高島屋に行く方や、空港ラウンジ特典を定期的に利用される方なら、タカシマヤカード《ゴールド》を発行していない方がむしろ損です。

また、高島屋で年間100万円以上のカード利用を見込める方は、高島屋で10%還元を享受できることもあり、タカシマヤカード《ゴールド》が心強い味方になることは間違いないでしょう。

高島屋で8%〜10%還元を享受できないケースがある

先ほどもお伝えした通り、高島屋で年間100万円以上のカード利用を計上できる方は、高島屋で10%還元を享受できます。

ただし、2021年9月以降は新ルールが登場しました。

タカシマヤカード《ゴールド》利用時に、現金や商品券による全額入金・一部入金をした場合、還元率が5%に下がることになったのです。

仮に年間100万円以上のカード利用を達成していたとしても、現金や商品券と併用してタカシマヤカード《ゴールド》で支払った場合、10%ではなく、5%の還元率が購入額の全額に対して適用されてしまいます。

極端な話、10,000円の買い物をして、100円を現金で支払い、残り9,900円をタカシマヤカード《ゴールド》で決済したとしても、10,000円に対する5%還元になるわけです。

これでは10%還元の恩恵を1mmも享受できませんね。

  • 現金や商品券による全額入金・一部入金をした場合は還元率が5%に下がる
  • 一部入金であっても購入額の全額に対して5%が適用されてしまう

以上を踏まえると、高島屋で高額な買い物をする際には極力、タカシマヤカード《ゴールド》で全額を決済した方が10%還元を享受できるためお得です。

現金や商品券をタカシマヤカード《ゴールド》と併用する場合は、購入額が比較的少ない時を選ぶと大きな損失を回避できるでしょう。

ポイントの交換先が少ない

当記事の前半でも記載しましたが、タカシマヤカード《ゴールド》の利用で獲得できるタカシマヤポイントには以下の用途があります。

用途/交換先 必要なポイント 交換後の価値
高島屋グループで利用する 2,000ポイント 2,000円分
タカシマヤオンラインポイントに交換する 2,000ポイント 2,000円分
ANAマイルに交換する 2,000ポイント 500マイル

ご覧の通り、タカシマヤポイントの用途は限定的であり、他社ポイントに交換できないのがネックです。

交換先にANAマイルが用意されているのが唯一の救いですが、レートは決して良好とはいえません。マイルを貯めたいなら断然、他のクレジットカードで稼いだ方が効率的です。

また、タカシマヤポイントは2,000ポイント未満では利用できないため、実際に利用できるまでに少し時間がかかることも覚えておきましょう。

タカシマヤカード《ゴールド》の審査難易度や審査時間

タカシマヤカード《ゴールド》の審査難易度や審査時間過去に滞納経験などなければ審査に不安を感じる必要はナシ!

タカシマヤカード《ゴールド》の審査は厳しい?

タカシマヤカード《ゴールド》はどれくらいの時間で発行できる?

そんなあなたの疑問に対し、ここでは以下の項目に沿って、タカシマヤカード《ゴールド》の審査難易度や審査時間について見ていきたいと思います。

  • タカシマヤカード《ゴールド》の発行/審査会社
  • タカシマヤカード《ゴールド》の審査はそこまで厳しくない
  • タカシマヤカード《ゴールド》は最短即日で発行できる

タカシマヤカード《ゴールド》の審査難易度や審査時間に対して不安をお持ちの方はぜひ安心してください。

タカシマヤカード《ゴールド》の審査は厳しくない上、最短当日に発行できます。

なぜタカシマヤカード《ゴールド》の審査が厳しくないと言えるのか。その根拠について次項で解説していきますね。

みお
みお
ゴールドカードの審査難易度やランキングは下記記事を参考にしてください♪

タカシマヤカード《ゴールド》の発行/審査会社

クレジットカードの審査難易度を知る上で最初に注目したいのがカードの発行/審査会社です。

タカシマヤカード《ゴールド》はタカシマヤファイナンシャル・パートナーズ株式会社(流通系)とクレディセゾン(信販系)の提携で発行されています。

まずここで強調しておきたいのが、提携カードは一般的に審査難易度が低いということです。

たとえば、クレディセゾンから発行されているゴールドカードセゾンとタカシマヤカード《ゴールド》なら、同じゴールドランクであっても提携カードのタカシマヤカード《ゴールド》の方が入会しやすいと言えます。

タカシマヤカード《ゴールド》の審査はそこまで厳しくない

続いて、クレジットカードの系統にも目を向けてみましょう。

クレジットカードには以下のような系統がありますが、審査が厳しいとされているのは外資系と銀行系のみです。

  • 外資系
  • 銀行系
  • 流通系
  • 信販系
  • 消費者金融系

流通系や信販系、消費者金融系のカードはそこまで審査ハードルが高いわけではありません。

以上を踏まえると、流通系と信販系の提携カードであるタカシマヤカード《ゴールド》に対する印象がずいぶんと柔らかくなったのではないでしょうか。

ぜひあなたも自信を持って、タカシマヤカード《ゴールド》の審査にチャレンジしてみてください。

タカシマヤカード《ゴールド》は最短即日で発行できる

お急ぎの方にとっては嬉しいことに、タカシマヤカード《ゴールド》は最短即日で発行できる一枚です。

タカシマヤカード《ゴールド》の申し込み方法は以下の通り、大きく2通りに分かれます。

Online即時発行 WEB入会
申し込み〜審査時間 24時間受付
審査受付時間は10:00〜21:30
24時間受付
19時以降の申し込みについては翌日扱い
カード発行/受け取り ①最短5分でデジタルカード発行
②後日プラスチックカードを受け取り
郵送:4〜7日でプラスチックカードを発送
店舗受け取り:審査結果メール到着後に店舗で受け取り

Online即時発行のメリットは、最短5分でタカシマヤカード《ゴールド》のデジタルカードをスマホ上で発行でき、即座にネットショッピングに使える点です。

一方、高島屋の各店舗で10%還元を享受したい場合は、WEB入会でプラスチックカードの店舗受け取りを選択するのが一番の近道となります。

WEB入会の場合、19時以降のエントリーは翌日扱いとなってしまうため、早めの申し込みを心がけると良いでしょう。

高島屋ユーザーならタカシマヤカード《ゴールド》で活用しよう!

タカシマヤカードゴールドここまでの内容をご覧いただいた方なら、タカシマヤカード《ゴールド》に対する理解度がグンとアップしたことと思います。

最後に振り返りです。当記事のポイントを簡単にまとめておきます。

  • タカシマヤカード《ゴールド》は高島屋で最大10%還元を享受できる
  • タカシマヤカード《ゴールド》の口コミは良好
  • タカシマヤカード《ゴールド》のデメリットは年会費がやや高額なこと
  • タカシマヤカード《ゴールド》の審査はそこまで厳しくない上、最短即日で発行できる

タカシマヤカード《ゴールド》は年会費11,000円(税込)とランニングコストが少し気になりますが、高島屋での10%還元や駐車場優待、空港ラウンジ特典などを活用できる方なら大丈夫。

無理なく年会費以上の価値を生み出すことができます。

ぜひあなたもこの機会にタカシマヤカード《ゴールド》を作成していただき、様々なシーンで有効活用してくださいね。

カード基本情報

還元率 一般加盟店:1%
高島屋:最大10%
ポイントの種類 タカシマヤポイント
年会費 初年度 11,000円
2年目以降 11,000円
申込み条件 学生を除く22歳以上
安定した収入があり、社会的に信用を有する
日本国内に在住で、自宅と勤務先に電話連絡が可能
国際ブランド VISA/MasterCard/JCB/AMEX
家族カード 初年度 1,100円
2枚目以降 1,100円
ETCカード 無料
カード締め日 10日
カード支払い日 翌月4日
支払い方法 口座振替

カード付帯の保険・補償

海外旅行 利用付帯 -
自動付帯 最大1億円(内利用付帯5,000万円)
国内旅行 利用付帯 最大 5,000万円
自動付帯 -
ショッピング -

電子マネー

付帯電子マネー -
チャージできる電子マネー -

空港サービス

空港ラウンジ 有り
プライオリティパス -

発行会社

会社名 高島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
公式サイト https://www.takashimaya-fp.co.jp/
所在地 東京都中央区日本橋2-4-1
設立日 1986年8月28日
ABOUT ME
クレコミ編集部
日本最大級を目指すクレジットカードの口コミ・比較サイト【クレコミ】編集部。クレジットカード利用者からの各カードの口コミ情報や、カードの特典、クレジットカードで得られたポイントの使い道などを紹介。ぜひあなたの利用しているクレジットカードの正直な感想、口コミの投稿をお待ちしています。