「とにかく海外旅行への頻度が多い。」
「できるだけ潤沢な旅行傷害補償を備えておきたい!」
このように思われている方にぜひ目を向けていただきたいのが、住信SBIネット銀行がプロデュースするミライノカードゴールドです。
もちろん、ミライノカードゴールドで得られるメリットは、海外旅行傷害保険関連だけにとどまりません。
ここでは、そんなミライノカードゴールドに付帯する特典や気になるデメリットについて詳しく解説を進めていきたいと思います。
現段階で少しでもミライノカードゴールドに関心を寄せている方にとって、見逃し厳禁の情報が満載ですよ。
ミライノカードゴールドは隠れた最強カード!
還元率 | 1%~ |
---|---|
年会費 | 3,300円(税込) ※前年の利用額が100万円以上なら無料 |
国際ブランド | JCB |
ETCカード | 無料 |
家族カード | なし |
ミライノカードゴールドはゴールドカードであるにもかかわらず、たった3,300円(税込)のランニングコストで所有することができます。
「格安でゴールドカードを持ちたい!」と思われている方にとって、ミライノカードゴールドは抜群の1枚と言えますね。
年間100万円以上のカード利用で年会費無料
ミライノカードゴールドは年間100万円以上の利用で、なんと年会費が無料になります!
「え、ゴールドカードなのに年会費無料になっちゃうんですか?」と驚かれるのも無理はありません。
ところがこのメリットが、ミライノカードゴールドが隠れた最強カードと言われる所以の1つです。
ここで、年間100万円がどれくらいのハードルなのかを具体的に考えてみましょう。
- 100万円÷12ヶ月=83,333…
⇒83,000円〜84,000円
ご覧の通り、一ヶ月あたり83,000円〜84,000円程度のカード利用を見込める方であれば、無理なく条件を達成することができるでしょう。
このボーダーラインをコンスタントに超えることができる方にとっては、ミライノカードゴールドは完全無料のゴールドカードと言っても過言ではありません。
ミライノカードゴールドはステータス性に優れている
ミライノカードゴールドは年会費だけをみると、そこまでハードルの高いカードではありませんが、ゴールドカードということもあり、ステータス性を感じさせる1枚と言っても良いでしょう。
「ゴールドカードを持ちたいけれど、できるだけランニングコストは抑えたい。」
「そこまでハイスペックなカードは求めていないけれど、ゴールドの券面が良い。」
このように思われている方にとって、ミライノカードゴールドは特におすすめできるクレジットカードですよ。
ミライノカードゴールドの限度額は人それぞれ
ミライノカードゴールドの限度額は以下の通りです。
- 70万円〜300万円
「すごい!300万円も枠があるんですね!」
と思われる方もいるかもしれませんが、もちろん全ての方に最大の300万円という利用枠が与えられるわけではありません。
できる限りカード利用限度額を広げたいという方は、以下のようなポイントを踏まえた上で、ミライノカードゴールドを利用していくと良いでしょう。
- 毎月ミライノカードゴールドを利用する
- ミライノカードゴールドの利用額を高める
- 毎月遅延なく支払いをする
MasterCardブランドのミライノカード Travelers Goldもある
還元率 | 1.2% |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
国際ブランド | MasterCard |
ETCカード | 無料 |
家族カード | 無料 |
ミライノカードにはMasterCardブランドのTravelers Goldもあります。
こちらは11,000円(税込)のランニングコストで所有することができ、年会費を無料にすることはできません。
もちろん、年会費が高い分、JCBブランドのミライノカードゴールドと比較し、以下のようなアドバンテージがあります。
- 基本還元率が1.2%
- 決済可能な店舗数が多い
- 国内主要空港および、海外の空港ラウンジも利用可能
- 宿泊予約サイトReluxの利用で8%もしくは12%オフ
- 海外では最高10万円の受託手荷物遅延保険が付帯
注目の国内外の旅行傷害保険については、ミライノカードゴールド(JCB)とミライノカードTravelers Gold(MasterCard)で差はありません。
年会費で7,700円(税込)の開きがあるにもかかわらず、同仕様の旅行傷害保険を享受できるミライノカードゴールドは秀逸ですね。
ミライノカードゴールドは海外旅行者に安心な特典・補償が充実!
「ミライノカードゴールドについてもっと具体的に知りたい!」と思われている方もいることでしょう。
そこでここでは、ミライノカードゴールドを持つことで得られる特典や補償について解説をしていきたいと思います。
ミライノカードゴールドのメリットは以下の通りです。
- 国内外の旅行傷害保険が自動付帯
- ショッピングガード保険が付帯
- スマートプログラムが2ランクアップ
- 住信SBIネット銀行プレミアム会員なら還元率アップ
- 空港免税店で5%〜10%割引
早速、ミライノカードゴールドのそれぞれの特典について解説を加えていきますよ。
国内外の旅行傷害保険が自動付帯
ミライノカードゴールドには以下の通り、年会費3,300円(税込)とは思えないほどに充実した旅行傷害保険が付帯となっています。
海外旅行保険(自動付帯) | ||
---|---|---|
補償項目 | 本会員 | 本会員の家族 |
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 1,000万円 |
傷害治療費用 | 500万円 | 250万円 |
疾病治療費用 | 500万円 | 250万円 |
賠償責任 | 5,000万円 | 2,500万円 |
携行品損害 | 50万円(1旅行・1年間) | 25万円(1旅行・1年間) |
救援者費用 | 300万円 | 150万円 |
国内旅行保険(自動付帯) | ||
---|---|---|
補償項目 | 本会員 | 本会員の家族 |
傷害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 1,000万円 |
入院保険金 | 4,000円/日 | 2,000円/日 |
通院保険金 | 4,000円/日 | 2,000円/日 |
ミライノカードゴールドの旅行傷害保険の魅力は以下の通りです。
- 国内外ともに自動付帯
- 特に利用頻度の高い傷害治療費用や疾病治療費用の補償額が500万円と群を抜いている
- 本会員の家族にまで補償が及ぶ
世の中には実に様々なクレジットカードがありますが、旅行傷害保険に優れているカードでも、傷害治療費用や疾病治療費用は200万円〜300万円程度であることがほとんどです。
この点を踏まえると、ミライノカードゴールドの補償額は申し分がなく、家族と旅行に出かける際にも絶大な安心感を享受することができるでしょう。
ただし、JCBブランドのミライノカードゴールドを選択した場合、ハワイや台湾以外の海外では利用しづらい点が残念です。
とはいえ、自動付帯でパワフルな補償額が用意されているのはやはり魅力的ですから、国内での利用をメインとしながらも、海外では保険用のカードとして持っておくと良いでしょう。
ちなみにMasterCardのミライノカード Travelers Goldは年会費が11,000円(税込)と一気に跳ね上がってしまうため、ランニングコストを気にされる方にはあまりおすすめとは言えません。
ショッピングガード保険が付帯
ミライノカードゴールドのユーザーは、以下の内容のショッピングガード保険を利用付帯で利用することができます。
- 年間最高50万円までの補償
- 自己負担額10,000円/件
- 商品購入日より90日間が対象
対象となっているのは海外のJCB加盟店のみですが、リアル店舗のみならず、ネットショッピングにおいても適用可能です。
万が一ということもありますので、少々高価な買い物をする際には、ミライノカードゴールドで決済をしておきましょう。
スマートプログラムが2ランクアップ
「スマートプログラムってなに?」と思われている方のために、簡単に解説をしておきましょう。
スマートプログラムは住信SBIネット銀行における優待プログラムで、ランクに応じてATMや振込手数料が月最大15回まで無料になります。
スマートプログラム | ||||
---|---|---|---|---|
ランク4 | ランク3 | ランク2 | ランク1 | |
ATM利用(出金)手数料無料回数 | 月15回 | 月7回 | 月5回 | 月2回 |
振込手数料無料回数 | 月15回 | 月7回 | 月3回 | 月1回 |
※住信SBIネット銀行および三井住友信託銀行宛の振込は完全無料
ミライノカードゴールドを作成することで、このスマートプログラムのランクが2ランクアップするため、毎月のATM利用や振込における支出を抑えることができるというわけですね。
いくらクレジットカードを上手に活用してポイント還元を得たとしても、たった1回の手数料負担によって、それまでの努力が一瞬にして水の泡になってしまうこともあります。
このように考えれば、ATM利用手数料や振込手数料を回避することは、節約効果を高める上で最優先事項と言っても過言ではないでしょう。
住信SBIネット銀行プレミアム会員なら還元率アップ
住信SBIネット銀行のプレミアム会員であれば、ミライノカードゴールドの利用で以下の通り、合計1.4%の還元を享受することができます。
- 1%のミライノポイント
- 0.4%のスマプロポイント
⇒合計:1.4%の還元
プレミアム会員になるためには年会費として550円(税込)が必要ですが、ミライノカードゴールドの利用額が多い方であれば、年会費以上のお得感があります。
損益分岐点は年間135,000円以上のカード利用です。月間に換算すると、毎月11,250円です。
これ以上のカード利用を見込める方であれば、迷うことなく住信SBIネット銀行のプレミアム会員に入会すると良いでしょう。
空港免税店で5%〜10%割引
ミライノカードゴールドのユーザーは、以下の空港免税店において、免税価格からさらに5%〜10%オフで買い物を楽しむことができます。
- 成田国際空港
⇒免税価格からさらに5%引き - 関西国際空港
⇒免税価格からさらに10%引き
ただでさえお得感のある免税価格からさらに割引を享受できるのが大きなポイントですね。
本特典と冒頭で紹介した旅行傷害保険のメリットを踏まえるとやはり、ミライノカードゴールドは旅好きな方にとって抜群の1枚と言えるでしょう。
ミライノカードゴールドの口コミ総評
総評
-
おすすめ度
(2) -
還元率
(1.5) -
優待
(1) -
補償
(2) -
ポイントの利便性
(1.5)
ミライノカードゴールドユーザーの投稿された口コミ
口コミ投稿
ミライノカードゴールドの審査難易度・申し込み条件
「ミライノカードゴールドを作成したい!」
すでにこのような想いが募っている方もいるかもしれませんね。
そこでここでは、ミライノカードゴールドの審査難易度や申し込み条件についてみていきたいと思います。
まず、審査難易度についてですが、ミライノカードゴールドは以下のカテゴリーの中で、銀行系のクレジットカードに該当します。
- 外資系
- 銀行系←ココ!
- 交通系
- 信販系
- 流通系
- 消費者金融系
各種クレジットカードの中でも、外資系や銀行系のカードは、比較的審査難易度が高めと言われています。
とはいえ、クレヒスに特に目立った傷がない方であれば、必要以上にナーバスになる必要もありません。ぜひ自信を持ってエントリーしましょう。
ミライノカードゴールドの申し込み条件
ミライノカードゴールドの『公式ホームページ』に目を向けてみると、申し込み対象者の条件としては、以下のような記載があります。
20歳以上(学生不可)
未成年ではないこと、学生を卒業していることが必須条件となっていますね。
年収の多寡については触れられていないため、高収入を得ているわけではないという方でも、審査をクリアできる余地はありますよ。
ミライノカードゴールドの審査結果の確認方法
「エントリーした後、審査の状況がどうなっているか気になる!」
このように思われる方もいることでしょう。
ミライノカードゴールドの審査結果の確認方法としては、以下のミライノカードゴールドデスクに問い合わせをすることで、進捗状況を開示してもらえます。
- ミライノ カード ゴールドデスク
⇒0120-338-287 - 受付時間:9:00AM – 5:00PM
ミライノ カード ゴールドデスク自体は年中無休ですが、審査結果の窓口は平日のみの対応となっています。
また、審査結果の開示をネット上で行うことはできないことも合わせて覚えておきましょう。
ミライノカードゴールドの入手方法・切り替え方法
ここでは、ミライノカードゴールドの入手方法について解説していきます。
ミライノカードゴールドはネット申し込みで作成できますが、以下の2パターンで流れが若干異なります。
- 住信SBIネット銀行口座を持っている場合
- 住信SBIネット銀行口座を持っていない場合
早速、それぞれのケースにおける流れをみていきましょう。
住信SBIネット銀行口座を持っている場合
住信SBIネット銀行口座を持っている場合の流れは以下の通りです。
- ミライノカードゴールドの『公式サイト』にアクセスする
- 『ミライノ カード(JCB)を申込む』のバナーをクリックする
- 住信SBIネット銀行にログインする
- 会員規約に同意する
- 必要事項を記入して、送信する
- 審査結果が届く
- クレジットカードが郵送される
すでに住信SBIネット銀行口座を持っている場合は、個人情報を入力する手間が省けるため、サクサクと手続きを進めることができるでしょう。
なお、クレジットカードの申し込みから発送までは、1週間~10日程度の時間が必要となります。
住信SBIネット銀行口座を持っていない場合
住信SBIネット銀行口座を持っていない場合の流れは以下の通りです。
- ミライノカードゴールドの『公式ホームページ』にアクセスする
- 『ミライノ カード(JCB)を申込む』のバナーをクリックする
- 会員規約に同意する
- 口座開設に関する必要事項を記入する
- ミライノ カード(クレジットカード)の申込選択欄で『申込む』にチェックを入れる
- クレジットカードに関する必要事項を記入して、送信する
- 審査結果が届く
- クレジットカードが郵送される
住信SBIネット銀行口座を持っていない場合は、住信SBIネット銀行口座を持っている場合と比較してクレジットカード発行までに時間がかかります。
目安としては、カードの申し込みから発送まで、3~4週間程度をみておきましょう。
ちなみに、住信SBIネット銀行を申し込まずに、ミライノカードゴールドのみを作成することも可能です。
この場合、『ミライノ カード(JCB)のみを申込ご希望の方はこちら』をクリックした上で、手続きを進めていけばOKです。
海外旅行者こそミライノカードゴールドを活用しよう!
ここまでをご覧いただいた方であれば、ミライノカードゴールドの魅力に十分お気づきかと思いますが、ここで改めて、ミライノカードゴールドのメリットをおさらいしておきましょう。
- 国内外の旅行傷害保険が自動付帯
- ショッピングガード保険が付帯
- スマートプログラムが2ランクアップ
- 住信SBIネット銀行プレミアム会員なら還元率アップ
- 空港免税店で5%〜10%割引
充実した旅行傷害保険をおさえておきたいという方や、空港免税店でお得に買い物をしたいと願う旅行者にとって、ミライノカードゴールドは作成しない理由がないクレジットカードと言えますね。
カード基本情報
還元率 | 1%~ | |
---|---|---|
ポイントの種類 | ミライノ ポイント | |
年会費 | 初年度 | 3,300円 ※前年の利用額が100万円以上なら無料 |
2年目以降 | 3,300円 ※前年の利用額が100万円以上なら無料 |
|
申込み条件 | 20歳以上(学生不可) | |
国際ブランド | JCB | |
家族カード | 初年度 | - |
2枚目以降 | - | |
ETCカード | 無料 | |
カード締め日 | 15日 | |
カード支払い日 | 翌月10日 | |
支払い方法 | 口座振替 |
カード付帯の保険・補償
海外旅行 | 利用付帯 | - |
---|---|---|
自動付帯 | 最大5,000万円 | |
国内旅行 | 利用付帯 | - |
自動付帯 | 最大5,000万円 | |
ショッピング | 年間最大50万円まで |
電子マネー
付帯電子マネー | QUICPay | |
---|---|---|
チャージできる電子マネー | - |
空港サービス
空港ラウンジ | 有り | |
---|---|---|
プライオリティパス | - |
発行会社
会社名 | 住信SBIネット銀行 株式会社 |
---|---|
公式サイト | https://www.netbk.co.jp/contents/ |
所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー18階 |
設立日 | 2007年 |
SBI銀行を利用してるならおすすめ!
(4)
おすすめ度
(3)
還元率
(2)
優待
(4)
補償
(3)
ポイントの利便性
SBI銀行口座を持っておりカード利用するために作りました。
年間の利用金額によっては、ゴールドカードなのに年会費の掛らないカードでとても良いです。
良い点
悪い点
役に立った? Yes No